
4/13、暴風+大雨の中、中部地区戦第2戦に参加してきました。
1日中、天気は悪いまま、ずぶ濡れでした(^^;)
苦手というか成績のよくない美浜サーキットが会場ってコトもあって、前日の練習会にも午前だけ参加しました。
ただ、80台オーバーの参加で、コースが1分20秒前後で、2台ラップもコース後半で出す、といった具合で、2本しか走れませんでした。
パドックもぎゅうぎゅうだったし。
よかったのはドライで走れたコト?
いや、日曜はドライの心配がない雨予報だし!笑
練習会のコースは、なんとフリーターンが5つもあるという。
おまけに判定するオフィシャルがいないという。
コレじゃあタイムは参考になんないよね〜とチーム員と話してました。笑
まぁ、本番はちゃんとしたコースになるだろうと。
日曜日。
しっかり雨、風も強い、若干ヤル気がなくなりますが、、、。
パドックは後ろに林があるところを確保できましたが、強い風でテントが心配。
風が強いからテント下の荷物が濡れるし、すぐ横に大きな水たまりもあるし(^^;)
そして肝心のコース、、、フリーターンが4つ、、、ほぼ練習会と同じ〜(^^;)
昨日はドライで今日はウェット、慣熟歩行でその辺りを注意しながら走り方の組み立てを。
1本目。
なんか全体的に無難な走りになっていたようで。
3番手タイムでしたが、トップとは1.5秒も離されてるし、フリーターン不通過=ミスコースな選手が4人もいるし、外動画見たら全然攻めるコトができてないし!
昼の慣熟で組み立ての見直し。
フリーターンを1カ所、右ターンを左にしてみようと。
2本目。
ちゃんと攻めるコトを意識してスタート。
しかーし!
1個目の右ターンでサイドの利きが十分じゃなく大回りに!
コレでリズムをクズしました(^^;)
左ターンに変えたフリーターンで操作をミスるわ、
別のフリーターンでハーフスピンするわ、
なんでもないコーナーでハーフスピンするわ、
最後のフリーターンでエビるわ、
久しぶりにぐだぐだな走りをしてしまいました(泣)
そんな走りだったのに若干タイムアップ、3番手タイムでキャッチされましたが、すぐにリリースされて後続に抜かれて最終的に5位に。
まぁ、ぐだぐだな走りだったのに5位に残れてよかったという感じです。
後片付けも雨風の中、濡れた荷物を車内に積み込んで、失意のまま帰宅したのでした。
さて、次戦は2週間後、久しぶり、5年ぶり?の奥伊吹です。
悔しさが残ってるウチに大会で走れるのはリベンジとしてイイチャンスですね。
不思議とワクワクしています!笑
イイ走りをして挽回したいと思います!
1日雨風の中、オフィシャルのみなさん、参加選手のみなさん、お疲れ様でした〜。
Posted at 2025/04/17 19:26:24 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ