• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5号艇のブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

2019G6フェスティバル

2019G6フェスティバル先週の日曜日はG6フェスティバルに参加してきました!

台風接近中だったため、予定してた前泊を急遽キャンセルして、台風が過ぎ去った当日朝移動に変更して向かいました。
しかし、ダブルエントリー予定だったてつじんさんが体調不良でDNS!
ってことで、クルマもヴィッツ号に変更!
朝3時にタイヤを積み込んで怪しさ満点w
現地でいろんな方から「乗る?」と温かい声をかけてもらいましたが、ヴィッツで走ることにしました。

競技は、1本目が雨やんでのウェット、2本目がドライ。
1本目にショボかったところを2本目に直して、禁断のスロコンスポーツモード設定!
そのおかげか、ヴィッツにしては満足できる走りができました。
順位は無差別級のノーサイドクラスでは話になりませんけどね。

そして、フェスティバル本番の大抽選会。
ボクの抽選券は3枚、飛騨牛に2枚、米に1枚入れました。
そしたら、なんとー、飛騨牛当選んん〜〜!!
いや〜、ビックリでしたわ!
アローザまで行った甲斐がありました!(^^)

参加されたみなさん、オフィシャルのみなさん、お疲れ様でした!
Posted at 2019/10/20 19:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年10月04日 イイね!

2019中部ジムカーナ東海シリーズ第5戦 リミットテクニカルジムカーナ

2019中部ジムカーナ東海シリーズ第5戦 リミットテクニカルジムカーナ9月強化月間第4弾はキョウセイでの東海シリーズ最終戦でした。

来シーズンから東海シリーズPN3クラスに参戦しようと考えていたところ、来シーズンの中部地区ミドル戦からこれまでのPNクラスがなくなる予定とのこと。
目の前で扉を閉じられた感じ(ー ー;)
せっかくPNタイヤで今年1年戦ってきたのに…。
来シーズンにPN3クラスで走ろうと思うとチャンピオン戦(か全日本(笑)
今のボクの実力では現実的ではないし。
もうPNタイヤで走るチャンスはないのか〜!

と思ってたら、今シーズンの東海最終戦が残ってるじゃん!
そう思ったのが8月末。
出ないときっと後悔すると思い、参戦を決意!
でも、ボクはBライ持ってない。
この時から参戦までの準備に奔走しました!
8月末にゼストさんにクローズド競技完走証明をもらい、
9月初めにJAF愛知支部でライセンス申請して仮ライセンスを発行してもらい、
9月中旬にK-oneさんにクラブ印を押してもらい、
9月中旬にゼストさんに大会申し込みを行い、
やっと東海シリーズ最終戦に参戦することができました!

公式戦デビューであり、最初で最後のPNタイヤでの競技です。
最終戦で車検を受けて、使われることのないシリーズ車検ステッカーを貼りました!(笑)

で、競技結果は、緊張しまくりでクラス12位/14台。
1本目はいつもの走り方を完全に忘れてしまい、いたるところでミス!
2本目は多少マシになったけど、ターンミスが響きました。

競技そのものは、あっという間に終わってしまいました。
でも、公式戦の雰囲気を味わえたし、やっぱり出てよかった!

さて、来シーズンはミドル戦に本格的に参戦します!
が、、、クラスをどーしよっかなー。
もう少し悩んでみます。

参加されたみなさん、オフィシャルのみなさん、お疲れ様でした。
Posted at 2019/10/04 19:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年09月28日 イイね!

2019キョウセイジムカーナシリーズ第8戦

2019キョウセイジムカーナシリーズ第8戦9月の強化月間、第3弾は9/22のキョウセイシリーズ第8戦でした。

この日の収穫=サイドターンできた。
この日の残念=走り方間違えた。

そんな訳でクラス最下位でございました〜(^^;)

でもでも、走り方間違えたのに気づけたのは、第4弾のことを考えるとよかったです。

大会の週末はかなりの確率で雨だったので、平日にタイヤ換えたり、内圧パンパンにしたり、タープとウェイト積んだり、準備万端で会場に向かったんですが、土日雨降らずという。
出走前に1キロ以上空気抜きましたわ!笑

そして、第4弾の週末も雨予報。
また似たような準備をしたのです(笑)

参加されたみなさん、オフィシャルのみなさん、お疲れ様でした!
Posted at 2019/09/28 20:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年09月26日 イイね!

2019G6プレジャーラウンド

2019G6プレジャーラウンド9月の強化月間第2弾、9/15はG6プレジャーラウンドでした。

ちなみに第1弾は9/7のレッドブルエアレース千葉の観戦。
予選日だけでしたけど、空のジムカーナ、3Dのターンを堪能してきました。
こちらはクルマイベントじゃないので詳細は省略!笑

さて、G6プレジャーですが、今回はいつもの相方てつじんさんのご厚意で、買ったばかりの軽量ミッドシップ高級外国車アルピーヌA110でダブルエントリーさせてもらったんです!

大会前にちょこっとワインディングを運転させてもらったんですけど、全開走行は初めて。
しかも、その後、足回りとタイヤホイールが替わってて。
おまけにボクがミッドシップほぼ初めて。
さらにはハイパワー電子制御AT。
とまぁ、とにかく緊張しながら臨んだ訳です。
ちなみにサイドブレーキレバーはありませんので、ノーサイドクラスにエントリー。

そして案の定、練習トライのスタートで冷や汗をかきました。
モードはスポーツAT、ノーマルモードよりレスポンスがよくてシフトはオート。
あるコマンドを入力すると(大げさw)、ローンチコントロールが効くんです。
ローンチモードになった後、左足でブレーキ踏みながらアクセル開けるんですけど、踏み込みが甘くて人間ローンチになってしまいました(笑)
しかし軽量ボディにドッカントルクなターボはもんのスゴい加速!
最初のパイロンに到達する間にジェットコースターに乗った時のフワッと感!
あ、ヤバ〜い(^^;)
もうその後は速過ぎるクルマを抑えるのに精一杯。
よくわかんないうちにゴール。
順位はクラス8番手。

てつじんさんはしっかりローンチ効かせて気持ちよさげに走ってました。
さすがオーナー!笑
でも納得いかないみたいで、禁断のトラックモード解放宣言!
ちなみにトラックモードはシフトがマニュアルです。

1本目、ボクはスポーツATモードのまま、多少加速感に慣れて走れましたが、高いスピード域に対処できず、アンダー祭り。
練習よりはタイムアップしましたが、ほかのクルマと比べると見劣るタイム。
ホントは1速で走りたいところがATで2速になっちゃいます。
順位は5番手。

てつじんさんはトラックモード解禁!
しかし、1→2→1→2のシフトチェンジがすぐ加速しちゃうせいで忙し過ぎだそうで、パドルシフトといえどかなり難しいみたい。
それでも2番手タイム!
さすがです!

2本目はスポーツATでシフトダウンだけ自分で操作する方法を選択。
しかし、ダウンしてもホールドしてくれないー!
すぐ2速に上がっちゃって加速が鈍ります。
と言ってもスゴい加速感ですけど。
んで、相変わらずアンダー祭りは直らず、わずかなタイムアップに留まり、でも順位変わらず5位でした。

てつじんさんの2本目はトラックモードでシフトミス?アップかダウンでパドルを空振ったのか、タイムダウン。
結果、3位でした。

いや〜、アルピーヌ加速スゴ過ぎ!
まぁ、加速感はランエボとかと同じなのかもですが、ATモードはなかなか難しいですね。
競技ポン乗りだけでは慣れないし、ましてやトラックモードを使いこなすには時間がかかる気がします。
てつじんさんは結構悔しそうでしたので、練習行っちゃうかも?

そしてそして、アローザのフェスティバルもアルピーヌでダブエンってことになりましたので、またあの加速感を味わわせていただきます!
フェス参加の人は助手席乗れるかも?
てつじんさんに相談してみてください。

参加されたみなさん、オフィシャルのみなさん、お疲れ様でした!
Posted at 2019/09/26 16:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年09月08日 イイね!

2019キョウセイジムカーナシリーズ第7戦

2019キョウセイジムカーナシリーズ第7戦8/25、キョウセイシリーズ第7戦に参加してきました。

前戦で利いていなかったサイドシューの当たりを付け、お盆の奥伊吹合宿でターンできることを確認して臨みましたが、、、またしても不発(^^;)

しかも、練習走行がP1、1本目が失敗、2本目がMCしかけてP1と、散々な結果でございました〜。

はい、かなりヘコみましたー。
奥伊吹とキョウセイで何が違うのか?
路面のミュー?
汚れ具合?
昨年の今頃はバシバシ利いてたのに!
何が違う?
タイヤだ!
昨年は1年使った71R。
今年は新しい052。
やっぱ、グリップが上がったことに対応できていない気が。
じゃあ、なんで奥伊吹では利いたの?
キョウセイ本番では変に力が入ってた?

そんなこんなで、052&キョウセイで練習するしかないって結論(笑)
あまり減らさない程度に練習しよう。
あ、誰か052貸してくれますぅ?(笑)

参加されたみなさん、オフィシャルのみなさん、お疲れ様でしたー。
Posted at 2019/09/08 13:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ヴィッツ用のタイヤでも探す?」
何シテル?   05/07 06:38
サーキット好きな競艇バカです。たまに近場のサーキットで走ったり、競艇場に出没したりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013/6/1納車。 しばらくはノーマルで乗って、そのうちイジります。 今のところ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パッソから乗り替え。 1000ccから1500ccへ。 この差は大きいですね。 いろん ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002/8に生産中止になったS15を2003/1に新車で買いました。 おとなしく乗るつ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
転職を機に通勤用として中古で購入。 初のT車です。 2016年2月に手放しました。 丸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation