
昨日は名阪スポーツランドでG6ファインアートラウンドでした。
事前のコース発表で「見たことある?」って書いてあった通り昨年とほぼ一緒だったので、昨年の車載で勉強して行きました。
しかし、コレがまーったく役に立たず・・・、初めて走った気がしました(笑
練習→本番1本目→2本目と、順調にタイムアップはしたんですけど、上がり幅がせま~い!
その幅、0.096秒Σ(゚ロ゚)
1本目と2本目の差は、0.001秒!orz
EJクラス優勝でした~(笑<type-Nさんご指摘。
順位的には、5号艇らしく5位!
以前にもそんなこと言ってた気がする~。
帰ってきてからログを解析してみたら、やっぱり違いはたくさんで帳尻が合ってたってことで、決して精度が高い訳ではありませんでした(当たり前~(^^;
相方のてつじんさんのログと比較すると、一番の違いがブレーキ。
てつじんさんはしっかり減速して早くアクセルオン。
それに引き換えボクは減速が甘くて待ってる時間が長い。
その積み重ねで差が約1秒・・・。
このクセは分かってて意識してるつもりなんですが、身体が言うコト聞きません(笑
まだまだ練習あるのみですねー。
次戦のプレジャーラウンドまでに身体に覚えさせられるか~?
参加されたみなさん、オフィシャルのみなさん、お疲れ様でした(^^
Posted at 2016/05/09 20:16:01 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ