
GW最終日の5/7に北陸シリーズ第1戦に参加してきました。
会場はイオックスアローザです。
せっかくのGWだし、前日練習も1日走ることにして、前日練習の前のり(笑)、2泊3日の遠征にしました。
1日目は朝から出発。
ETCの休日割引がきかないのもあったし、オール下道で(^^)
目的地は福井県!
雁が原に行くルートで昼頃に到着して、ヨーロッパ軒でソースカツ丼を食べました(^^)
本店は大行列だったので、近くの花月分店に行きましたが、店によってメニューが違うんですかね?
いつか本店リベンジしたいです。
そのあとは目的地の1つ、一乗谷朝倉氏遺跡に!
「どうする家康」で話題になっているようですが、前々から行ってみたいと思っていたんです。
広い遺跡を2時間くらいかけて慣熟歩行しました(笑)
そのあと、永平寺にも行こうと思っていたんですが、参拝時間に間に合わず、こちらもリベンジしないとです。
2日目は朝からアローザに移動して前日練習。
雨を覚悟していたんですが、結局1日ドライで走れてしまいました。
荷物が濡れなかったのがうれしい反面、日曜日の大会がウェット確定だったのでウェット路面を走っておきたかったというゼイタクな悩みも(笑)
夜はチーム員と豪勢な富山料理を堪能しました!
調子こいて、かなり飲んで食べてでしたね〜(^^)
さて、最終日の3日目、北陸シリーズ第1戦です。
案の定、朝から結構な降り方&アローザ名物の濃霧(^^;)
天候が回復する見通しはなく、いつもなら中断になるレベルでしたが、主催者判断で強行スタート!
ギャラリー側から走行車両を見てても、神社の方に行くとほとんど見えなくなるくらい。
ビデオ撮影してても、カメラでクルマを探してましたわ。
肝心の走りはと言いますと、
1本目はスタート直後の右右の連続ターンでパイロンに寄り過ぎてうまく回せず撃沈!
2本目は前半区間のターン進入で板ブレーキ発動で再び撃沈!
散々な結果とともに、びしょ濡れの荷物を積んで帰ることになりました(泣)
んー、なんかうまく噛み合いませんが、自分で合わせ込むしかないですからね。
次こそは頑張ります!
Posted at 2023/05/28 20:08:27 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ