• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5号艇のブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

2023 北陸シリーズ第1戦

2023 北陸シリーズ第1戦GW最終日の5/7に北陸シリーズ第1戦に参加してきました。
会場はイオックスアローザです。
せっかくのGWだし、前日練習も1日走ることにして、前日練習の前のり(笑)、2泊3日の遠征にしました。

1日目は朝から出発。
ETCの休日割引がきかないのもあったし、オール下道で(^^)
目的地は福井県!
雁が原に行くルートで昼頃に到着して、ヨーロッパ軒でソースカツ丼を食べました(^^)
本店は大行列だったので、近くの花月分店に行きましたが、店によってメニューが違うんですかね?
いつか本店リベンジしたいです。

そのあとは目的地の1つ、一乗谷朝倉氏遺跡に!
「どうする家康」で話題になっているようですが、前々から行ってみたいと思っていたんです。
広い遺跡を2時間くらいかけて慣熟歩行しました(笑)
そのあと、永平寺にも行こうと思っていたんですが、参拝時間に間に合わず、こちらもリベンジしないとです。

2日目は朝からアローザに移動して前日練習。
雨を覚悟していたんですが、結局1日ドライで走れてしまいました。
荷物が濡れなかったのがうれしい反面、日曜日の大会がウェット確定だったのでウェット路面を走っておきたかったというゼイタクな悩みも(笑)

夜はチーム員と豪勢な富山料理を堪能しました!
調子こいて、かなり飲んで食べてでしたね〜(^^)

さて、最終日の3日目、北陸シリーズ第1戦です。
案の定、朝から結構な降り方&アローザ名物の濃霧(^^;)
天候が回復する見通しはなく、いつもなら中断になるレベルでしたが、主催者判断で強行スタート!
ギャラリー側から走行車両を見てても、神社の方に行くとほとんど見えなくなるくらい。
ビデオ撮影してても、カメラでクルマを探してましたわ。

肝心の走りはと言いますと、
1本目はスタート直後の右右の連続ターンでパイロンに寄り過ぎてうまく回せず撃沈!
2本目は前半区間のターン進入で板ブレーキ発動で再び撃沈!

散々な結果とともに、びしょ濡れの荷物を積んで帰ることになりました(泣)

んー、なんかうまく噛み合いませんが、自分で合わせ込むしかないですからね。
次こそは頑張ります!
Posted at 2023/05/28 20:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年05月25日 イイね!

2023 キョウセイジムカーナシリーズ第3戦

2023 キョウセイジムカーナシリーズ第3戦4/23にキョウセイシリーズ第3戦に参加してきました。
第3戦からシリーズ参戦です!

あまり記憶に残ってないんですけど(笑)、成績はよくなかったー!
走りもよくなかったー!

せめてもの救いは、右ターンでちゃんとサイドがきいたこと。
ドラム側で1ノッチ詰めたことできくようになったのかな?
ただ、ガツンときく感じではないので、もうちょっと調整した方がいいのかもです。
ちなみに左ターンではガツンとききます(^^)

それと、71RSが50本超走ってるからなのか、イマイチ!
今シーズンのキョウセイシリーズは、このタイヤでいこうと思ってたけど、これから気温が上がれば戦えるのかな〜?
Posted at 2023/05/25 22:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年04月01日 イイね!

2023 東海シリーズ第1戦

2023 東海シリーズ第1戦そして、キョウセイシリーズの翌週3/5に東海シリーズ第1戦に参加してきました。
会場は美浜サーキットです。

今シーズンは、レギュレーション変更で参加するクラスのエントリー台数が少なくならないか心配でしたが、第1戦のRPN3は10台いました。
ただ、地区戦の練習組が2台はいたので、次戦以降がちょっと心配です。

で、問題だったのがタイヤ!
そう、ダンロップのβ11です。
パターンはβ10。
しかもやわらかいらしい。
僕らのRPN3クラスにも1台β11がいまして、そのドライバーが速い人。

僕の走りはと言いますと、
1本目は、低い路温でグリップ感がなくて置きにいったような走りになってしまい、おまけに3つあった右ターンの2つでサイドを利かせられず撃沈(脱輪2付きw)。
2本目で、気温路温が上がらなかったけど、置きにいかない攻めの走りに切り替えて、でもやっぱり右ターン2つ失敗。
一応、タイムアップして3番手でキャッチされましたが、結局後続にまくられて4位でした。

ちなみにβ11のドライバーは、大きなミスがあったのに2位。
特に前半の加速がよかったので、やっぱり冷えてる時のグリップがいいんでしょう。

僕のクルマは、左ターンは問題ないので、ちょっとサイドを調整してみます。
あとは、暖かくなって71RSのグリップが上がってくるのを期待ですね。
Posted at 2023/04/01 21:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年04月01日 イイね!

2023 キョウセイジムカーナシリーズ第1戦

2023 キョウセイジムカーナシリーズ第1戦キョウセイシリーズ第2戦が終わったところで、第1戦の振り返りです(笑)
ちなみに第2戦は参加しませんでしたが。。

シーズン開幕前の本番想定の練習としてEJクラスにエントリー(ちょっと安いし!)。
今シーズンのキョウセイシリーズにPNクラスがあればシリーズを追おうかと考えていましたが、レギュレーション変更でSタイヤクラスになっちゃったのでやめました。
FRクラスはFDやS2000もいて無差別な感じだし。

さて、タイヤは昨シーズン後半に降ろした71RS、30本くらい使ったやつ。
2週間前のMI練習会でそこそこグリップしていたのでいいだろうと思ってましたが、2週間でトレッド表面カチカチでした(^_^;)
おまけに朝イチ氷点下の気温はなかなか上がらず、路温もずっと低く、71RSの不得意コンディション。
結局、3本目走行中にやっとグリップし始めた感じでタイム的にもダメダメでした。

でもまぁ、本番をイメージした2本を真剣に走る練習はできたのでヨシとします。

さてと、4月の第3戦はどうしようかな〜。
Posted at 2023/04/01 21:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2022年12月10日 イイね!

2022 キョウセイジムカーナシリーズ最終戦

2022 キョウセイジムカーナシリーズ最終戦11/27にキョウセイのおでんイベントに行ってきました!(^^)

朝からコーンスープ飲んで、コーヒー飲んで、昼前には本命のおでんタイム、しっかり3杯食べました!
そのあとにウインナー炒めも食べて、シメは玉子とじうどん+フカヒレ入り!
おなかいっぱい、大満足でした!(^^)

あと、ついでにジムカーナもしてきまして、特設クラスの順位付けルールのおかげでクラス2位に!
ちょこっと賞金までいただいちゃいました!
タイム的にはブービーだったのが、なんだかなーですが(^^;)

東海シリーズ最終戦から2カ月、全然走ってなかったのでだいぶナマってましたわ(^^;;)
ってことで、冬場の走り込みを始めます!
Posted at 2022/12/10 19:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ヴィッツ用のタイヤでも探す?」
何シテル?   05/07 06:38
サーキット好きな競艇バカです。たまに近場のサーキットで走ったり、競艇場に出没したりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013/6/1納車。 しばらくはノーマルで乗って、そのうちイジります。 今のところ ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
若い頃に好きだったマリノを中古で手に入れてしまいました。 タイヤ以外はノーマル状態なので ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パッソから乗り替え。 1000ccから1500ccへ。 この差は大きいですね。 いろん ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002/8に生産中止になったS15を2003/1に新車で買いました。 おとなしく乗るつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation