• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5号艇のブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

SG 第15回オーシャンカップ

SG 第15回オーシャンカップ海の日記念のSG、オーシャンカップ。
久しぶりに海の日が優勝戦でした。
近頃の全国発売グレードレースは、優勝戦を日曜や祝日に絡めて売上を伸ばそうという魂胆が見え隠れしてます(笑

今回の舞台は、香川の丸亀、ナイター開催です。
もう、「夏場のSGはナイター」っていうのが定番になってきました。
次のMB記念も蒲郡でナイターだし。

さて、優勝戦はと言いますと、すんなりイン逃げの決着でした。
1番人気ですかね。
優勝したのは、大阪の石野選手。
4000番台なので若手かと思ってましたが、もう9年目なんですね~。
2世レーサーで、好印象の選手です。
もっともっと強くなるでしょう。

舟券は、買い忘れました!
Posted at 2010/07/19 21:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競艇 | 日記
2010年06月27日 イイね!

SG 第20回グランドチャンピオン決定戦

SG 第20回グランドチャンピオン決定戦大村で開催されたSGグラチャン。
なんでも、大村でSG競走のようなビッグレースが開催されるのは55年振りだとか(SGはもちろん初)。
競艇もスゴい歴史がありますね~。

さて、今日の優勝戦の話の前に、昨日の準優の話を。
SGでは珍しく、3個中2個が大荒れレースとなりました。
特に11Rは、かなり危険な場面もありましたねぇ(事故した選手は負傷帰郷のようでした)。
結果、予選1位、2位が準優敗退となるという、ある意味、優勝戦が面白くなりました。

しかし、優勝戦は1号艇湯川選手がインからあっさり(でもないか)勝ってしまいました。
他の選手の出る幕なし。
これでグラチャンV3だそうです。
なんか風格が出てきちゃいましたねぇ。

舟券は買い忘れましたとさ。

準優11Rの動画です。
Windows Media Player系の再生ソフトが要ります。
リンク先は期間限定なので、そのうち消えます(笑)。
Posted at 2010/06/27 20:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競艇 | 日記
2010年05月30日 イイね!

SG 第37回笹川賞

SG 第37回笹川賞2010年SG第2弾、第37回笹川賞が浜名湖競艇場で開催され、今日が優勝戦でした。

優出メンバーは、新鋭が多く乗りましたねー。
90期以上が3選手ですか、時代は若手ですかねぇ。
でもその中に今村豊選手が乗っているのはスゴいですよね。
4月の名人戦に出場していた48歳がSG優出ですから。

さて、結果は、福岡の新鋭、岡崎選手が6号艇で優勝!
23歳でSGを獲っちゃいました。
この先も活躍する選手だと思います。

競艇では、6号艇は圧倒的に不利な枠番なんですが(進入は5コースでした)、それを感じさせない素晴らしいまくり差しでした。
ほんとに笹川賞は、緑のカポックが強いですねー。

えー、払い戻しは・・・、2連単でも万舟~!
獲れるはずがありませんっ!(汗)
Posted at 2010/05/30 21:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競艇 | 日記
2010年04月18日 イイね!

GI 第11回競艇名人戦

GI 第11回競艇名人戦みなさんが、美浜でDLC、キョウセイでG6を頑張っていらっしゃる今日、僕は、地元の祭礼に参加、そして競艇名人戦の優勝戦をJLCで観戦です(笑)。

今年で11回目となる名人戦。
ついにアノ選手が出場、競界のプリンス、今村豊選手です。
今村選手も48歳なんですね~。
出場、イコール、優勝、って感じで騒がれていましたね。

前評判通り、予選を見事1位で突破。
準優も圧勝で優勝戦に乗りました。

しかし、結果は今村選手は2着。
優勝したのは、西島選手でした。

今村選手に話題が集中していましたが、西島選手もバリバリの現役、記念やSGに普通に出場している選手ですから、優勝も納得です。

特に今回の優勝戦はスゴかったですねー。
ST30のドカ遅れなのに、1Mまでにほぼ追いついて、全速差し!
あんなにキレた差しは、初めて見ました。
バックは西島選手イン、今村選手アウトで並走でしたが、2Mで有利だった西島選手が振り切り、決着となりました。

これで、今村選手はリベンジに燃えるはずです。
来年以降の名人戦もスゴく楽しみになりました。

あ、ちなみに今回は買ってませんので。
Posted at 2010/04/18 20:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競艇 | 趣味
2010年03月22日 イイね!

SG 第45回総理大臣杯

SG 第45回総理大臣杯今日が優勝戦でした、総理杯。
売上アップのために、3連休に絡めましたね。

予選から準優は、仕事や所用で全然見てませんでした。
総理杯と言えば、SG初優勝が出ることが多い印象ですが、今年の優勝戦メンバーも初となる選手が4人も乗ってきました。
でも、そのメンバーに混じって松井選手がしっかり乗ってるのは、やっぱりさすがです。

結果は、2号艇、広島の山口選手がSG初優勝。
一旦は、濱野谷選手に差されて決まったかと思いましたが、2周1Mで差し返して見事逆転で優勝しました。

ちなみに、僕の舟券は裏目でしたとさ。
Posted at 2010/03/22 20:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競艇 | 日記

プロフィール

「ヴィッツ用のタイヤでも探す?」
何シテル?   05/07 06:38
サーキット好きな競艇バカです。たまに近場のサーキットで走ったり、競艇場に出没したりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013/6/1納車。 しばらくはノーマルで乗って、そのうちイジります。 今のところ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パッソから乗り替え。 1000ccから1500ccへ。 この差は大きいですね。 いろん ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002/8に生産中止になったS15を2003/1に新車で買いました。 おとなしく乗るつ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
転職を機に通勤用として中古で購入。 初のT車です。 2016年2月に手放しました。 丸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation