
土曜日に幸田サーキットアタック第9戦に参加してきました。
10月の初めに足を交換して初めてのスポーツ走行です。
まだアライメントも取ってないし、トーもキャンバーも測ってない(笑)
まぁ、タイヤは偏磨耗してないからいいっか!
今回のコースは順走に3コナシケイン追加というシンプルなもの。
4Nを走れてない僕にとってはありがたいです。
そしてエントラントには来週のJAFカップの練習に全日本なみなさんがいらっしゃてて、いつもと違う雰囲気でした。
たまにはこんなサーキットアタックもいいですね。
さて、肝心の走りの方はというと・・・。
やっぱり足の効果はそれなりにありまして、コーナー脱出が速くなって今まで2速で引っ張ってたところが吹け切るようになりました(3速には入りませんが(^^;)
それと、外動画で見ると旋回半径も小さくなってるようで、もっと旋回速度を上げられそうです。
競技の結果はBクラスビリでしたが、走り方とセッティングでもう少し伸びそうで期待が持てました(^^
でも、やっぱり4Nで練習したいです~!
参加のみなさん、オフィシャルのみなさん、観戦のみなさん、お疲れ様でした!
Posted at 2013/11/04 21:48:00 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行 | クルマ