• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5号艇のブログ一覧

2023年10月24日 イイね!

2023 キョウセイジムカーナシリーズ第9戦

2023 キョウセイジムカーナシリーズ第9戦10/22、キョウセイシリーズ第9戦に参加してきました。

結果は、、、板ブレーキ2発で終了でした(涙)
86BRZの持病とはいえ、本番2本とも起きるとは。
トホホな気持ちで途方に暮れてしまいましたわ。

これまで何度も起きていて、すべて本番の時なんですよね〜。
なぜか練習の時には起きないという(^^;)
記憶にあるのが、キョウセイ、美浜、鈴鹿南です。
クルマの挙動や状態が不安定な時に起きると言われていて、僕もだいたいそういう時に起きていました。
ただ、今回は路面がフラットな場所で起きたんですよねー、しかも2回とも同じ場所。
2速全開から左に舵を入れながら1速に落とすフルブレーキ、というシチュエーションです。
右フロントに荷重が乗る、という意味では不安定、というコトなんですかねぇ。

あと、言われているのが、アクセルからブレーキに踏み替えるのが速過ぎる、っていうコト。
対処としては、「ドンッ」じゃなくて「スウッ」と踏むとか、ワンテンポ遅らせるとか?
本番の時は忘れちゃうだろうな〜(笑)

とりあえず、フルードでも交換してみる?(^^;)
Posted at 2023/10/24 21:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年10月09日 イイね!

2023 東海シリーズ第5戦

2023 東海シリーズ第5戦10/8、美浜サーキットで東海シリーズ第5戦に参加してきました。
結果は惨敗、11台中10位(泣)
今シーズンのワースト結果だし、走りの内容もワーストでした(^^;)

当日を迎えるまでは、急に寒くなり始めてベータ優勢だよな〜とか、おまけに雨予報だったからタイヤ干せないよな〜とか、マイナスなコトばかり頭によぎっておりました。
まぁコレは、ドライで気温18度くらいなら問題ないコトが分かりましたけど後の祭り。

朝イチは曇り空、肌寒いけどそれほどでもなく。
ただ、天気予報は曇りのち雨。
1本目勝負ってことで、ペナルティ厳禁です!

1本目、いつものドライセットで。
スタートしてコース奥の左180度ターン、先週調整したサイドがバッチリ利いて、よっしゃー!と気持ちよく立ち上がったところで、規制パイロンを左に行かなきゃいけないのに右に行きそうになって慌ててブレーキ&パイロン回避!
したつもりがパイロンの耳を右リアで踏んでしまいました(泣)
本人は自覚なしでそのまま走りましたが、その時点で本日終了〜(^^;)
後半の右270度ターンでサイドが下り切らなかったり、2本巻き左360度ターンでカウンター当てたり、全体的にも失敗が多くて、生タイムも残念な結果でした。

後半のクラスが走る頃から雨が降り出しまして、あちらこちらでドリフトやスピンがたくさん。
出走を待ってる時に雨が降り出すのはかわいそうですね〜。
その後、昼の慣熟歩行の頃は雨があがり、風もあったせいで路面は乾いてきたんですが、予報通りまた降り出しまして、2本目前にフルウェットに。

2本目はせめてものアガキで内圧300kPa!
でも、ターンでフロントが逃げたのか、リアがグリップしたのか、アクセルが足りなかったのか、キレイに回せなくてダメダメな走りで終了〜。

そんな訳で、この大会が今年の捨て大会になってしまいました(^^;)
(東海シリーズは5戦中、有効4戦)

今年の東海シリーズは、タイヤと天気に自分が合わせられなくて、ずっと中団辺りをウロウロ。
本番でバシッと決められるように練習しないとですね。

さてと、来月は西フェスに参加します。
もうかなり寒い時期ですが、052を信じて走ってきます!
Posted at 2023/10/09 22:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年09月28日 イイね!

2023 中部地方選手権第7戦

2023 中部地方選手権第7戦9/24に中部地区戦第7戦に参加してきました!
会場はイオックスアローザ。
地区戦デビュー戦です!

これまで、チームメイトや友達から「地区戦出ようよ」と何度も誘われていましたが、「ミドル戦で勝ってから」と決めていたので出ていなかったんです。
それが、7月の北陸シリーズでようやく勝てたので、しかも会場も同じアローザだったので、参加することにした訳です。

前日練習に午後から参加したんですが、突然のアローザウェザーにやられてドライで走れず。
実は、その2週前の東海シリーズでサイドの利きがイマイチだったので、ドラムを開けてシューの状態確認や掃除をしてたら、シューの位置が動いてしまって。
「マズったな〜」と思いつつも、サイドをリセットしたんです。
ソレが問題ないかを前日練習で確認したかったんですよ。
まぁ、ウェット路面ではソコソコ利くことを確認できたんですが、果たしてドライ路面でちゃんと利くのか?
モヤモヤしながら前日練習は終了〜。

そして日曜日。
秋晴れピーカン、最高気温25度予報。
地区戦の強者になんとか一矢報いたいところ。
まずは1本目。
デビュー戦なのでクラス先頭ゼッケン。
前クラスのシードゼッケン車に続いて並ぶのもミドル戦ではない経験です(笑)
スタートして前半はまぁまぁ、そして問題のターン、規制パイロンありの左270度、、、アカン!やっぱりサイド利かん!
無理矢理アクセルで回しましたが、そりゃエビりますわな(^^;)
後半は右→左の8の字ターン、右はちょっと回し過ぎたけどまぁOK、んですぐ左、やっぱ利かーん!
ターンのロスが大きくて、クラス6台中6番手タイム(>_<)
他選手のパイロンタッチに助けられて順位は暫定4位。

うーん、やっぱりサイドが利かないと話になんないので、1本目走り終わったあとで、とりあえずドラム側とレバー側を少し詰める調整をしてみましたが。。。

気を取り直しての2本目。
結果、左ターンが利かない回せないー!
でも、ターン以外をガンバったおかげで、ゴールした時点では「トップタイムこおし〜ん!」とアナウンスされました。
まぁ、そのあと地区戦勢のタイム更新が続いて、結局4位まで落とされましたけどね。

表彰は3位まで。
3位とのタイム差はコンマ3秒。
前半中間タイムは3番手。
サイドが利いていれば、、、と考えてしまいますが、もうちょっとミドルでモまれて来いってコトですね(笑)

さて、次は東海シリーズ第5戦、最終戦です。
美浜です。
2週後です。
時間がありません!
なんとかしてサイドが利くようにしないと!
Posted at 2023/09/28 20:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年09月18日 イイね!

2023 東海シリーズ第4戦

2023 東海シリーズ第4戦9/10、東海シリーズ第4戦キョウセイに参加してきました。

念願のドライでA052で走れるってことで、タイヤ干して、気合い入れて走りました!
が、、、空回りで14台中6位止まりでした〜。

1本目は、慣れない(実質初めての)タイヤ干しからの出走準備でバタついて、なんか準備からの惰性でスタートしたような感じでなんとなく走ってしまい、おまけにパイロン触ったようで(自覚ナシ)、暫定9位。

でも、まぁ、干したおかげか、052のグリップはあったようで、中間タイムは5番手でした。
(手計測だったので、若干、だいぶ、怪しいですが!)

99台だったけど、短いコースと順調な進行もあって、2本目は11時台に開始、お昼ご飯も食べる暇なし。

干してたタイヤを早めにハメて、2本目の準備完了。
気合い入れてスタート!
コレがイカンですね。
前半、ブレーキやアクセルオフが早過ぎたところが2カ所あってロス。
後半、レブ当たりが長いところあり〜の、ターン2カ所失敗。
コンマ6秒タイムアップしましたが、6位止まりでした。
ちなみに、中間までは2番手でした!まぁ、手計測ですけどね!
後半は22〜24秒の距離だったのに、1秒以上遅かった訳です。
やっぱ、ターンですな。

ってことで、052も気温30度オーバーなら、ベータや71と戦えます!
クラスの中ではヨコハマは僕1人の孤軍奮闘ですけど!

最終戦美浜もタイヤ干して頑張ります!
その前に、、、地区戦アローザを走ってきます!
相性のいいアローザで地区戦デビューしてきます!
来シーズン、旧型86で地区戦走れるクラスがあるか分かんないし〜!
Posted at 2023/09/18 22:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年08月28日 イイね!

2023 キョウセイジムカーナシリーズ第7戦

2023 キョウセイジムカーナシリーズ第7戦8/27にキョウセイシリーズ第7戦に参加してきました。

今回の作戦は、せっかく買った東海シリーズ用のA052がドライで走れていないので晴れ予報のキョウセイシリーズで使ってみる、です。
ってことで、3本走れるキョウセイの1本目(慣熟走行)は昨年のRE71RSで、本番2本をA052で走ることに(^^)

71RSは80本近く使っていて、前回の走行から1カ月放置状態だったのもあってグリップしません!
そしてA052の方は、まだ6本しか使っていないけど、2カ月半放置だったせいでグリップ感がイマイチ!
さらに、本番2本目にゲリラ豪雨に見舞われて結局ウェットで走行することに(^^;)
ドライセットのまま、内圧も180kPaのままで走りましたが、溝がたっぷりだったのに助けられてウェットトップを取れました!
まぁ、順位は1本目タイムで5位でしたけどね!(T_T)

さて、次は東海シリーズキョウセイです。
A052でドライで思いっ切り走りたーい!(^^)
Posted at 2023/08/28 21:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「ヴィッツ用のタイヤでも探す?」
何シテル?   05/07 06:38
サーキット好きな競艇バカです。たまに近場のサーキットで走ったり、競艇場に出没したりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2013/6/1納車。 しばらくはノーマルで乗って、そのうちイジります。 今のところ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
パッソから乗り替え。 1000ccから1500ccへ。 この差は大きいですね。 いろん ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2002/8に生産中止になったS15を2003/1に新車で買いました。 おとなしく乗るつ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
転職を機に通勤用として中古で購入。 初のT車です。 2016年2月に手放しました。 丸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation