• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくと♪のブログ一覧

2022年07月20日 イイね!

カババに載せてみた(^^;;

S660…なのですが、
購入してモディしてからの放置プレイで走行17キロのまま。
ガレージハウス建てても置くスペースが無い環境になりそう(涙

先日、S氏から購入の打診がありましたが諸事情で流れ。
それがきっかけで気持ち的には手放す方向に傾いちゃって。。。

買取だと色々面倒なんでカババに出品してみた。


最寄り駅まで迎えに行き仕事場で査定してもらいます。
最初と最後に少しお話して出品金額が納得なら出品完了です。
出品金額が全て出品者に入金になり諸費用は購入者が負担する画期的なシステムです。

以前から気になってはいましたが忙しさに忙殺され普通に下取りに出してましたが、
今回は入替ではないため初めてカババを利用した次第です。

今回の場合は駅までの出迎えと送りがありましたので2時間強かかりましたが、
査定と撮影、お話のみなら1時間半程度の所要時間と思います。
査定、撮影中はお任せなんで普通に仕事してました。

肝心の査定額は大台手前にした方が売れ易いということで、
この車に投資した総合計に対しては、そこそこのマイナスになりますが、
売る気になってるんで金額はOKで出品完了です!

でも、査定に来た方が気に入って買う気になってました(笑
3週間経って売れなかったら考えるかもと、
だから安目に査定したのかと勘ぐってしまいましたが、
まぁ、相場的にはこんなものかな…と

ドライブレコーダー付けてないのに〇付いてたんで明日TELしなきゃ(笑
Posted at 2022/07/20 21:06:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年06月28日 イイね!

やばっ(汗

日曜にジャガー・ランドのDへ、
目的は納車時から不良のディフェンダーのETC車載器の交換です。
で、朝一に到着したDに待ってたのは…



まさかの、昨年3月に予約してた奴が…居た(滝汗



奴…は6月生産で9月納車予定でした。
が、遅延の連発で9月生産、12月生産…
2月生産予定に遅延された直後にステータス消滅と説明されたんで、
半導体不足の影響なんで仕方ないですね…安堵の思いも含めてお互い無かったことに(笑
ところが、前回(GW明け)Dに伺った際ステータス変更で生産されたようで6月入庫になります…
と他人事のような話を耳にしてました(爆

それでも話も来ないし気にもかけて無かったのですが今、正に鎮座してます(^^;;

車は正に私がオーダーしたそれ。ソリ白、赤内装、OPはアップグレードシートと最小限PKGOP。
シンプルな構成だったせいか今回はオーダーミスは無い様子(笑



FタイプP575Rダイナミック。V8、5L。P575はAWDです。
hp/トルクは、575/70 0-100/3.7secなんで最新のF様やL様と比べると微妙ですが、
それでも購入には至りませんでしたが買う気満々だった、
992・4GTSに引けを取らないパフォーマンスです。

で、店長から心を擽る禁断の一言が「新車のP575の国内在庫はこの1台だけです…」
続けて「騒音規制の問題もあるのでP575はもう入って来ないと思います」だと。。

私は、この車のオーダーがキャンセルになった時点で、
年明けを目途にガレージハウス施工に気持ちを切り替えてました。

ただね(汗)、車見ちゃうと欲しくなっちゃう訳ですよ。しかも国内1台とか言われると…w

これとNSXと何かの3台でハウス出来たらいいけど買っちゃうと結構大変かも(歳だし
青のFタイプも気に入ってるんで替えなくてもとは思うんですが、
4本出しとか赤いシートとか見ちゃうと揺れますね(馬〇なんで((素



7月になれば条件出せるそうなんで…当分寝れない夜が続きそうです(笑

*ちなみに、本来の目的だったETC車載器の交換は無事に終わりましたが、
翌朝一番に、ETCトラブル再発となりました(笑
Posted at 2022/06/28 22:23:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | fタイプ | クルマ
2022年05月27日 イイね!

通勤には向きません(爆

通勤には向きません(爆あまり遭遇しないので注目度高いし所有してる満足度は高いです。私がオーダーした時はディーゼルモデルの受注をストップしてましたが、後からレンスポで新しい6発ディーゼルの素晴らしさを知っちゃたんで…そこだけ残念でした。
Posted at 2022/05/28 20:49:39 | コメント(1) | クルマレビュー
2022年02月13日 イイね!

大きいのと小さいの納車しました♪

大きいのと小さいの納車しました♪10ヵ月振りのブログアップです(汗

昨年3月17日に発注してた、
ディフェンダーが本日納車になりました♪
(この車は嫁車になります)

ディフェンダー110SE P300(2022モデル)
レンスポとの入れ替えになります。
普通は逆でしょうけど…(笑


レンスポは10ヶ月の所有で8800キロ走行しましたが、
3ヶ月半は入院治療でしたので結構乗ってますね。
(入院中の代車は、ベラール、レンスポ、ディスカバリーで3台とも筆おろししてあげました(爆))



レンスポは有償色のユーロンホワイト。
ディフェンダーは無償色のフジホワイト。
同じホワイトでも全く発色が違いますね。



で、で、またまたやってくれました。
内装はベージュでオーダーしたのに、お約束の色違いは最悪の・・・黒(涙
間違うなら、せめて・・・グレーで間違って欲しかった(爆

価格コムとか書き込み見てたら内装の色違いは、結構あるあるみたいですね。
私は今回、事前に謝罪されてて、それなりの対応いただきましたので冷静でしたが、
来てみないと何が付いてて付いてないとか判らないみたいな様子です。
この車も発注時、SEグレードでも皮/クロスシートで何だかな~と思ってましたが、
届いてみたらフルレザーだったという嬉しい誤算もありましたし♪

スマホからのリモートエンジンスタートも相変わらず相性悪い様子(涙

習うより慣れろとはよく言ったもので何があっても動じなくなってきました(笑


帰宅後のディフェンダーを斜め後から(久しぶりの5シリとツーショット)

雨中路駐の3人組(哀


で、小さい車の納車編です(^^v

1月30日にS660が納車になりました♪
(この車は荷物置き場の助手席を含めて完璧に私専用になります(^^v))

HONDA S660α 6MT

レオンさんに購入権を譲っていただきました。
40年振りのMTなんで左足が出るのか出ないのか心配でしたが問題無しでした。
小気味いいシフトフィールと相まって気持ちいいドライブが楽しめそうです♪
レオンさん本当にありがとうございましたm(__)m

今年3月で受注分の生産が完了時点で生産終了のS660ですが、
同じくSタイプの受注分で生産終了のNSXと共にずっと持ってようと思ってます♪

現在カスタム入院中ですが仕上がりましたら更新させていただきます。
Posted at 2022/02/13 22:40:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2021年04月07日 イイね!

Eペイスからレンスポへ♪

Eペイスからレンスポへ♪1月に納車されたEペイスですが、
今日、3ヵ月弱でドナドナしました。

納車時の間違いはありましたが、
軽快で小回りもきく良い車でした。

2700キロでの箱替えは、
マカンの半年3000キロより少なく、
最短所有期間、最小走行距離での乗り換えになります。


Fタイプ、Eペイスと2台続いた普通ならキャンセルも止む無しの間違いに、
土下座までして責任を感じていた担当と店長が会社の一番上の方に直談判して、
私の持ち出しを最小限に抑えた条件を出してくれましたので気持ち良く乗り換えました。



↑もう一人の担当(爆)の綺麗なお姉さんからの納車お祝い(^^;;

レンスポの話は一切ないままに次期車の話で盛り上がり外へ出ると…



アプルーブドのFタイプが3台並んでましたが。真ん中のが凄すぎて(滝汗



ゼロ戦をイメージしたラッピングで被弾はともかく日の丸と烈風のロゴに絶句です。
ちなみにラッピングは200だそうですが少し置いて話が無ければ剥がすそうです。
ASKですがV8、5LでOPも400超えで付けてます(汗


今回のレンスポは、直6の3Lディーゼルで出力、トルクは300/65ですが、
初のディーゼルなので給油の時は給油に集中しないと大惨事ってことになります。

帰途の車中は退屈なほどに快適で…ディーゼル車を感じされる欠片もありません。
アイドリングストップからの始動は気付かないほど静かで振動も皆無。
どこからか微妙にモーター(タービン)音のような低周波音の演出(?)も聞こえて、
相当な高級車に乗ってる感はあります。
それでも2.4tの車重とフルサイズの大箱は、俊敏とか鋭敏とかは全く無縁で、
ロールは大き目、小回りは…ちょっと苦手、発進加速とか気にしちゃダメな車です(笑

それでもレンスポに乗ってるとネガな部分が全然気にならないレンスポの魅力に浸れます。

100キロほど走って最初の採点は贅沢な普段乗りの車としてとても良い選択でした。
何より運転して自分にも周りにも凄く寛容になれる車と感じました♪


↑帰宅前の自宅近くの公園での一コマ…霞ヶ浦から望む筑波山の図


↑嫁が怖いので夕日まで待てなかった霞ヶ浦とレンスポの図(爆
Posted at 2021/04/07 21:25:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | レンスポ | クルマ

プロフィール

「近況報告(^^;; http://cvw.jp/b/473233/48548833/
何シテル?   07/18 20:05
口頭予約から1年半、2017.4.30に待望のNSXが納車されました♪ ネットで色々言われてますが本当に良い車です(^^v 納車前は次期車の選択とか不謹慎な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

週末・夫婦で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:51:17
気遣い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 17:13:08
BMWが「KinkyConcept Roadster」を発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 00:28:41

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ えふ (ジャガー Fタイプ クーペ)
2020/12/04(大雨)に納車しました。 黒内装のオーダーでしたが届いたのは白/黒と ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1年半待って2017.4.30に納車されました♪ ネットでの事前情報がイマイチだったので ...
ホンダ S660 ちびっこ (ホンダ S660)
派手目が好きなんで…(爆 レオンさん、こんな感じですけど(汗
ランドローバー レンジローバースポーツ レンスポくん (ランドローバー レンジローバースポーツ)
納車からだいぶ時間が経ってしまいましたが、 手元にあるうちにUPしておきます。 Eペイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation