• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月20日

ViPEC制御&シーケンシャルMT

久しぶりにシビれる車載映像ですね

真剣に見入っちゃいました

MaihamMediaも毎回いい映像作りますね♪




アクセルふみっぱなしで、クラッチ切らずにシフトアップ

コーナーもシフトダウン以外はアクセル戻さず左足ブレーキで姿勢制御

1コーナーの進入は5速でほぼ200キロ

裏ストレートの最高速は5速吹けきり210~220くらいでしょうか???

映像を見ながら数えてみたら、シフトアップ&ダウン合わせて18回ぐらい

そこで、コンマ1秒ずつでもアドバンテージがあれば合計2秒マイナス…

ViPEC制御&シーケンシャルMTのいいところですね

パワーバンドは2000回転くらい?

パワー的には850も出てるのって気もしますが…!?


52秒狙って冬にも走らせるみたいですが、出そうですね

これより速いアンダーもやっぱ凄いけど…



ん?

ViPECって、そういえば最近どこかで見たような…w








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/20 00:54:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

益子焼きから、そば、道の駅巡り
大十朗さん

【長野】曇天予報が良い天気に【白駒 ...
hinosさん

午前中にディーラーに😊
mimori431さん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2013年4月20日 6:50
この映像、実はまだブーストが…

今回の走行でのバックストレートの最高速は240km /h超えで…

ハイブースト時にバックストレートエンドで壊れた周のセクター2までの区間タイムは…

この車載映像、おそらくまだ肩慣らし程度の映像ですよ~…(汗)





コメントへの返答
2013年4月20日 11:56
やっぱりそうなのね(^^;)

裏ストで240キロって…!!
2013年4月20日 7:19
奇遇ですね。(笑)

私が今回導入するECUと一緒です。♪

タービンも多分同じものになるでしょうね。
コメントへの返答
2013年4月20日 12:00
奇遇ですねw

主治医Ⅲもやる気満々ですね♪

今年の冬が楽しみですね
2013年4月20日 11:43
こんにちは( ^∀^)

素人的質問ですが・・・^^;

GT500よりラップタイム早いですよね?

車載映像・・・迫力凄いですね。(≧∇≦)

ちびりそう~♪
コメントへの返答
2013年4月20日 12:05
昔、土屋圭一さんがGT500のNSXで51秒を出してるけど、スリックだしね

今のGTはフォーミュラっぽいから、もっと速いかも

プロフィール

メインブログはコチラ↓で書いておりますです http://ameblo.jp/hanaya-gtr/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アドバンスプロ PCX用クラッチアウター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 13:31:37
NEW ビート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 14:27:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のNDを手に入れました
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラバンから乗り換えました 普段のアシで使っています
ホンダ ナビ ホンダ ナビ
セカンドバイクのNAVI110です 30年前の高校生時代に戻ったような感じ 決して速くは ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
20年前に買って、車庫で冬眠させていたバイクです 13年ぶりに復活させて乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation