• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月30日

プラグチェック

GT-Rのプラグチェック

先月交換して500キロくらいしか走ってませんが

左4番、右1番

薄すぎとか、踏みが足りないとかいわれそうですがw

6番も1番と同じような焼け方でした

先月取り外したプラグもそうだったけど

3番と4番がほんのわずか1246よりも燃焼温度低いカンジ

きっと純正サージタンクからの空気の入り方の違いなんでしょうね

つか、これくらいの誤差を気にしていたらキリがないので…(汗)

はい、大雑把なO型ですよw



それから、プラグホールに胃カメラみたいなのを突っ込んで

ピストントップの状態を肉眼でチェック

エンジン組んで7000キロくらい走行していますが

ほぼ新品に近い銀色の状態で、線状の模様?もクッキリ!

もっと黒く汚れているのかと思っていたけど

やっぱ、空燃比13.2はダテじゃないですね♪




でもって、やりたかったリアの車高ダウン

以前のサーキット走行に備えてタイヤ干渉を防ぐために

タイヤ屋さんが上げていたリアの車高を以前と同じに戻しました

定規で測って10ミリダウン、これも大体ですww

そのうち時間と気力を作ってDIYでコーナーウエイト調整します!?



大体でやったけど、PCR本来のフラットな乗り心地に戻って

安心感が増しましたです♪





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/30 23:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

ヤリイカ好釣!
katsu52さん

アムロ不倫!NTT株に陰謀を感じる。
Ocean5さん

海の幸を求め糸魚川へ🐟
BNR32@須坂さん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

デリカ弄りとラーメンランチ🍜 太 ...
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2013年4月30日 23:24
ワタクス、プラグ交換は、

1万キロ又は2年経過の

どちらか早い方としてますが

いつも2年ですw
コメントへの返答
2013年5月1日 0:02
そんなに早く交換しちゃうんですね

リッチだなあ・・・
2013年5月1日 5:43
私も先週チェックしましたが

マフラーを東名チタンに換えてから
少々ホワイティになりました、踏みが足りないんでしょうか…?(笑)
コメントへの返答
2013年5月1日 9:35
東名チタン、人気ですね

マフラー新しくなるとつい踏んじゃいますよね
( ´艸`)
2013年5月1日 17:43
この前交換しました。
1本3,800円もするのですね。
知りませんでした・・・。(汗)
コメントへの返答
2013年5月1日 18:25
何年か前に定価が2倍になったんですよね
(^^;)
2013年5月1日 21:37
こんばんわ♪

ノーマルエンジンなので
純正格安プラグ使ってます☆

ワタシもOガタです(^^)v
コメントへの返答
2013年5月1日 21:52
ホンダ純正プラグってお高いんでしょ?w

外見同様、大型なんですねwww

プロフィール

メインブログはコチラ↓で書いておりますです http://ameblo.jp/hanaya-gtr/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アドバンスプロ PCX用クラッチアウター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/10 13:31:37
NEW ビート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 14:27:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のNDを手に入れました
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラバンから乗り換えました 普段のアシで使っています
ホンダ ナビ ホンダ ナビ
セカンドバイクのNAVI110です 30年前の高校生時代に戻ったような感じ 決して速くは ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
20年前に買って、車庫で冬眠させていたバイクです 13年ぶりに復活させて乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation