• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月30日

冬のノコギリクワガタ

冬のノコギリクワガタ 今年の8月下旬に近所の林で採取したオス(中歯型)2匹とメス1匹です。朽木の下にじっと動かずに隠れてましたが、起こしてしまいました。大歯型のオス2匹は9月下旬に既に死亡...
メスはもう2匹居るはずですが、地中に潜っている様です。


...ところで...ノコギリクワガタって冬を越すんでしたっけ?
夏に蛹から羽化し成虫は地中に潜って冬を越し、次の夏に地上に出て活動する事は知ってますが...
ブログ一覧 | 昆虫 | 日記
Posted at 2010/12/30 18:26:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年5月14日 22:31
基本ノコギリは越冬しませんよね。

夏に羽化した成虫は翌年活動しますけどね。

採集したノコギリは長生きしますが、僕の地方では12月まで生きたことはなかったです。
コメントへの返答
2011年5月14日 22:51
私は埼玉のマンションに住んでいますが、今の住宅構造って気密性が高いので、真冬の最低気温が氷点下でも、室内は前の晩の暖房の暖かさが、朝まで続き12~13℃なんです。

おそらく...そのためでしょうね。
でも、そのノコギリは力尽き、GW中に☆になりました。

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation