• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

ON THE ROAD SPECIAL ~The Last Weekend~ in さいたまS.A.

ON THE ROAD SPECIAL ~The Last Weekend~ in さいたまS.A. 昨日は、ホントに最高の夜になりました。

入り待ちになんとか間に合い兄貴に会えたし、その後、オフ会主催者のまさきshogoさん、メンバーのROY-BG5さんと無事合流することができました。
息子は、初めて会ったみん友さん達に少々戸惑い気味でした。


みなさんのブログを拝見していても、実際に会うとなると緊張したんでしょうね。
でも、口数もだんだん増えて溶け込んでくれました。


そして、次々とみん友さんが集結し、グッズ売場へ...


お目当ては、息子が前から欲しがっていたCD 
『THE HISTORY OF SHOGO HAMADA』
alt
朝からCDラジカセで聞きっぱなしです。



私は、ツアートラックとマウスパット
alt
う~ん、なかなか良くできてますねぇ~




噂通りツアートラックはありませんでしたが、撮影会
さいアリ前でローアングルからのショット
alt


みん友さん達を隠し撮りと思ったら
alt
まさきshogoさんと撮り合いになってました(笑)


そして☆ふっさん☆さん親子と合流した後、祝い花の前で撮影
alt
これから、始まるコンサートに笑みがこぼれますねぇ~


さて、いよいよコンサート
みん友さん、各座席に散らばりました。

私たちの座席は200LV5列目、センターステージ正面、ほぼアリーナの最後列とほぼ同じ位置。
背の低い息子の事を考えるとベストポジション。
興奮のあまり、ペース飛ばしすぎて3曲目のHELLO ROCK&ROLL CITYで既にバテ気味でした(汗)


それにしても、省吾さんのMC昨晩も冴えてましたね~
昨年4月から始まった静岡のエコパアリーナ。
当時、東日本大震災震災があったばかりで、スタッフ達に何か張り詰めた空気が漂っていたらしい。

そこで省吾さん
「今回のツアーはNEWアルバムがありません...ですから選曲も自由です。だから、何をやっても自由です。」
とリラックスさせたらしい。

スタッフ 「イイですね~!! 浜田さん」

省吾さん 「そうだろ~、ヒットパレードだよ~」

スタッフ 「でも浜田さん...ヒット曲っていうと20年前と30年前の2曲だけですけど...」

ってオチでした。(オーディエンス爆笑)



省吾さん 『...というわけで、今日も特に新しいアルバムはないので選曲自由です。』

オーディエンス  (拍手)

省吾さん 『あっ、ヒット曲2曲ありますけど、もうやっちゃいましたし...』

オーディエンス  (爆笑&大拍手)

何度参戦しても、毎回楽しませてくれますねぇ~
今回のツアー、今日で終わってしまいましたが...




「ON THE ROAD 2011 “The Last Weekend”」 LIVE DVD/Blu-ray & LIVE CD  2012年9月19日(水)発売決定!




また新たな楽しみが増えました!!
明日からの仕事に精が出ます。



以下、セットリスト
メインステージ
1.ON THE ROAD
2.この夜に乾杯
3.HELLO ROCK&ROLL CITY
4.恋は魔法さ
5.勝利への道
6.悲しみは雪のように
7.風を感じて
8.MY OLD 50’S GUITAR
9.MONEY
10.君に会うまでは
11.あれから二人
12.PAIN
13.BLOOD LINE-フェンスの向こうの星条旗【インストルメンタル】
14.我が心のマリア【インストルメンタル】
15.A NEW STYLE WAR
16.裸の王達
17.詩人の鐘
18.THEME OF FATHER'S SON-遥かなる我が家
19.RISING SUN-風の勲章
20.J.BOY
21.僕と彼女と週末に
22.愛の世代の前に

センターステージ
23.光と影の季節
24.終わりなき疾走
25.君のいるところがMy sweet home
26.I am father
27.ラストショー
28.家路

アンコール1
29.日はまた昇る

アンコール2
30.君が人生の時・・・


最後にROY-BG5さんのBG君の前で、お見送りショット
alt


【追伸】
オフ会主催者のまさきshogoさん
撮影会大成功に終わりましたね!!
初めてのオフ会、凄く楽しかったです。
画像提供有難うございました。

ROY-BG5さん
遠方からの運転お疲れさまです。
オフ会合流までの連絡取り、有難うございました。

じぇたろうさん
丁度、ライブ終了した頃ですね。
本日のライブレポ楽しみにいてます!!

ヨシ坊さん
グッズ売り場で長い待ち時間、息子へご配慮有難うございました。
お帰りの電車、大丈夫でしたか?

☆ふっさん☆さん
お子様も満足された事でしょう。
ハイタッチに応えてくれて有難うとお伝えください。
ブログ一覧 | 浜田省吾 | 日記
Posted at 2012/06/03 21:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

2025 夏 
*yuki*さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

この記事へのコメント

2012年6月3日 22:54
お疲れ様でした~

歩道でお見かけした時、直感的にわかりましたよ。

まったく初対面とは思えない感覚でした。

ヒストリーにツアートラック、いい記念になりましたね~

僕は何も買えませんでしたが、お金で買えない貴重なモノを手に入れられました。

今回、関東遠征してみて一生の思い出になります。

また、いつに日にかお会いしましょう!

次回は大阪城ホールにお越しください(笑

○樹くんへ、

「家路」弾けるようになれば聴かせてね~
コメントへの返答
2012年6月4日 21:05
お疲れ様でした~

>歩道でお見かけした時、直感的にわかりましたよ。

携帯観ていて気付かす失礼致しました。
実は、私的に想像していたシチュエーションは、ちょっと遠目でお互い目が合って、指さし合って 「あ~っ」って感じだったんです(笑)

>まったく初対面とは思えない感覚でした。

私もです。

本当にイイ記念になりました。

また会いましょう!

息子が、近寄って来て「まさきさんからコメント来た~?」って言ってましたよ~。

息子が観たがっている彦根城いつか行きたいと思ってます。
2012年6月4日 9:42
お疲れ様でした!

今朝6時30分に、無事に帰宅いたしました~
今は、眠い目をこすりながら仕事してます・・・Zzz

人見知りのわたしでも、初めてとは思えないくらいにお話しできてよかったです。

楽しい時間をありがとうございました。

次回のツアーでも、ご一緒できることを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2012年6月4日 21:15
お帰りなさ~い。

...って、なんか変ですね!

でも、そう言いたくなります。

遠方からの運転お疲れ様でした。

>人見知りのわたしでも、初めてとは思えないくらいにお話しできてよかったです。

私も、公演終了後の待ち合わせ場所で再会した時、随分前からお知り合いだったような錯覚に陥りましたよ。

こちらこそ、有難うございました。

また、お会いしましょう!
2012年6月4日 13:05
お疲れ様でした‼

これまた最高のコンサートでしたね〜

また次回かならずお会いしましょう‼

コメントへの返答
2012年6月4日 21:20
お疲れ様でした~

ホント、最高のコンサートでした!!

チャリティーグッズ売り場で並んでいる最中、息子は、「☆ふっさん☆さんまだ~」って何度も言ってました。

私も息子も、会場内で会えた事にほっと致しました。

また、お会いしましょう!!
2012年6月4日 19:56
お疲れさまでした~♪

ライブそのものも最高でしたし、

みなさんとお会いできてとても楽しい旅になりました。

また必ず再会しましょう♪
コメントへの返答
2012年6月4日 21:37
長い旅路、お疲れ様でした~

ホントに楽しいオフ会になりましたね!!

DVD発売も決定しましたし、コレを楽しみにキツイ仕事にも耐えられそうですね!

お別れ(お見送り)ショットの画像観て、当時を思い出すと切なくなってしまいます。

また、お会いしましょう!!

2012年6月4日 23:01
お疲れ様でした。

グッズ売り場の長~い待ち時間は大人でも嫌気がさしたのに
ぐずらずに待っていた息子さんは偉いですね。

帰りは都内で遊んで、日曜にゆっくり帰ってきました。

次回のROADでもお会いしましょう♪
コメントへの返答
2012年6月5日 20:39
お疲れ様でした。

>ぐずらずに待っていた息子さんは偉いですね。

いえいえ、みなさんの面白いお話を興味深く聞いていたからだと思います。

いろいろ、裏情報お詳しそうなので、また教えてくださいね!

>次回のROADでもお会いしましょう♪

はい! またお会いしましょう!!
2012年6月4日 23:11
こんばんは♪

盛り上がってらした

ようですね。

またいつか機会があれば

御一緒したいです。
コメントへの返答
2012年6月5日 20:44
こんばんは~♪

私は初めてのオフ会でしたが、ライブ前の楽しい時間を過ごすことが出来ました。

今度は、是非ご一緒しましょう!!

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation