• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月08日

12歳の誕生日

12歳の誕生日 12年前、2001年9月8日(土)  18時18分 
第一子(息子)が 3,150g 47㎝で産声をあげました。
出産に立ち会いましたが、何をしてすれば良いのやら、こんな男は情けないものですなぁ~
初産婦さんからパックのジュースを渡され、奥様に飲ませてあげてくださいって渡されたけど、タイミングが掴めませんよ...(汗
後日、嫁からはお叱りが...
「飲む?、飲む? しか言ってくれないんだもん!!」
「頑張れ!!とか大丈夫か!!とかいって欲しかったのに~」
...仰る通りです(汗

さて、そんな息子も12歳になりました。
喘息持ちで体が弱く、頻繁に幼稚園を休んでいました。
今では学校を殆ど休まなくなりました。、
6年生になってから一日も休んでおらず、皆勤賞を狙っている様です。

2011年の浜省コンサートの観客席では、僕の横に座っているのは嫁ではなく息子になりました。
思春期、反抗期を迎える前に、イイ関係をつくる事が出来たと思います。
中学生にもなれば、いろいろ無茶したり、嫌な事も増えるだろうけど...
その時は叱ったり、励ましたり、時には友人的な関係になって、息子を応援していきたいと思います。


ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2013/09/08 18:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年9月8日 19:18
おめでとうございます!!

いい関係が築けていますね!!

そう!!中学生になるといろいろと心配事が増えてしまいますからね!!



※男性は産婦人科ではほとんど傍観者だと思いますよ
 ちなみに初産婦ではなく助産師さんですね




今までのブログ記事を拝見していますとi-kロードさんは家族皆様とよい関係できてますよ!!




息子さんの今後の成長楽しみですね
\(~o~)/
おめでとうございます
コメントへの返答
2013年9月8日 20:54
有難うございます♪

小さな頃から、良く二人で公園に遊びに行ってました。
幼稚園の時には、僕の会社まで自転車で行きたいと、片道17㎞の距離を14インチの自転車で頑張ってサイクリングした事もあります。



>ちなみに初産婦ではなく助産師さんですね

失礼しましたぁ~
打ち間違えしました。
ご指摘有難うございます。


早く、息子と酒が飲める日を楽しみにしています。
2013年9月8日 20:15
こんばんは~

長男クンのお誕生日おめでとうございます。

立ち会ったのですね!ご立派です!

ウチは自然分娩だったのですが、難産で立ち会いませんでした。

目の前が琵琶湖な産婦人科だったんでバス釣りしてました。

時間を見計らって病院に入ると産まれてました(爆

看護師さん、呆れてました。

でも、長男を抱かせてもらった時は、初めて誰のために僕が生まれてきたのか分かりました♪

ウチの長男も喘息持ちだったので、ご苦労お察しします。

夜中に緊急に連れて行ったこと数知れず。。。。


なんだか、身内話ばかりですみません。

皆勤賞、達成応援してますとお伝え下さい。

そして、「家路」聴かせて下さいとも。。。
コメントへの返答
2013年9月8日 21:13
こんばんは~

有難うございます♪

嫁に頼まれてなので...(汗
初めて見た目の前の状況に緊張し過ぎて茫然と立ち尽くすだけでした。

奥様、ご苦労されたのですね。
まさきshogoさんもバス釣りしていても、頭の中は奥様とお子様の事でいっぱいだったでしょう。

>・・・初めて誰のために僕が生まれてきたのか分かりました♪

凄くわかります!!
この事で色々な事を頑張る事が出来ます。

長男さん、思い症状だったのですね。
うちは、軽い方だったのかもしれません。
緊急で連れて行った事はありませんが、ひどくなった時は、医者で借りていた吸入器で落ち着かせました。

>なんだか、身内話ばかりですみません。

いえいえ、気になさらないでください。

皆勤賞、息子に伝えます。
はい、『家路』もちゃんと弾けるように...
2013年9月8日 22:28
「飲む?飲む?」は笑えました。(^_-)v
でも、そう言うエピソードを覚えてらっしゃる親父殿は、嫁思い、子供思いの良き親父なのだと思いますね。(^_^;)
私は出産には立ち会ってませんので、分娩室に潜入するだけでも凄いと思います。( ̄0 ̄;)

子供は、どんどん可愛げがなくなって行きます。今では「小さい時は可愛かったのに!」を嫌味で言ってやります。が、口喧嘩なら女は長けてますんで、何の効果もありません。(T_T)

でも、それでいいんだと思います。それが大人になる一つの過程なんだと思います。
注:実はこの文章の「でも」からは、初めての出産時と同じで、まだ経験してないので解りません。経験してない事は憶測でしかありませんもんね。( ̄0 ̄;)
コメントへの返答
2013年9月9日 21:48
嫁から言われた時は、頭が上がりませんでした。
今は笑い話で済んでますが...(笑

さすがに娘が生まれた時は教訓しかして、ちゃんと「飲む?」以外にも声かけましたよ!!
生まれた後も、ご苦労様って。

可愛いのは幼稚園くらいまでですかね~
その代わり、たくましさが出てきますけどね。
そう、家の娘も口が達者で年上の息子に対して説教するくらいです。
それが、嫁の口調に似てたりします...(怖

>でも、それでいいんだと思います。

その通りですね。
これから、子供たちの成長を見守りたいと思います。
2013年9月8日 23:01
こんにちわ~♪

イイですね、男同士の付き合い。

うちはもう少し上なので

最近は話す機会が減りました。

ちょっとさびしいです (-_-;)
コメントへの返答
2013年9月9日 21:54
こんばんは~

有難うございます~♪

中学生にもなれば、部活、塾などで、帰宅も遅くなり、休日顔を合わす時間も減りそうですね。

嫁と二人の時間が増えるわけですね...会話続かなそう...(汗
2013年9月9日 11:57
これから 
思春期に入ると
どんどん 子どもとの距離が離れたりするようです。
難しい時期に
突入しますが がんばってください!
我が子9歳
そのうち 同じ時期がきます!
正直 思春期に入るのが不安です。
コメントへの返答
2013年9月9日 22:00
有難うございます。

近づき過ぎず、離れ過ぎずでイイ距離を保っていきたいと思います。

お子様は9歳ですか。
毎週の様にトライアスロンに励むお姿を拝見っせて頂いてますが、いつも上位で凄いです。
たくましく成長してらっしゃると思います!!

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation