• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

yukiyama switch

yukiyama switch 本日、さいたまスーパーアリーナで開催の冬スポへ行ってきました。
開場時間は11時からでゆっくりでしたが、気持ちが焦り平日と殆ど変わらない5時に起きてしまった。
まあ、早く起きたのにも理由があって、今シーズンは何処の雪山へ行こうかと悩んでいたので、冬スポのサイトであれこれ探してました。
そしてあっという間に10時前
嫁から、『あっ、今日不発弾処理が宇都宮沿線であるから電車止まるよ』
...って早く言ってくれ~(泣
調べたら11時から一時間の運休予定でした。

運休直前の電車は混雑が予想される為、直ぐに息子と出かけました。
さいたまS.Aに着くと既に長蛇の列(タイトル画像)
ざっと300人超だったと思います。
ここは雪山でないけどこの賑わいを見てると自然にユキヤマスイッチが入りますねぇ~

そして最後尾のある方向へ歩いていくと、スキマスイッチさんのツアトラを発見...(笑

一昨年の10月29日(土)、省吾さんツアトラが停まっていた場所と同じ位置でした。
本日はメインアリーナでスキマスイッチさんのライブがある様です。
そういえば、一昨年の冬スポの時は福山兄さんのライブでしたねぇ~

予定通り11時に開場し、スキマスイッチさんのツアトラを横目に焦る気持ちを抑えながら入場。
会場内(コミュニティアリーナ)はそれ程混雑は感じませんでした。
お目当てのニット帽とゴーグルと息子のヘルメット、そしてリフト券を購入。
今年はシーズン券も考えましたが、予算の都合上断念し、『川場』と『たんばら』の2か所に決定。

どれも安い買い物でした。


それと今日はサプサイズというか...息子の強運を見せつけられました。
会計レシートで福引をやっていたのですが、息子が親子ペアリフト券を当てました!!
でも...聞き慣れないスキー場なんです。
夏油高原スキー場...調べたら岩手なんですね...これが
あまりに遠くて行けません...宝の持ち腐れです(泣

FBの方でタダで希望者募ろうかな~

もどかしい気持ちのまま、帰りにコンビニでお弁当を購入して息子に700円くじを引かせたら今度はカップ麺が当たりました。
帰宅して嫁に話したら、『カップ麺 2つの方が良かったね』で終わらせられました...(泣
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2013/11/17 19:15:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

雨色の残像
きリぎリすさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 20:32
夏油高原スキー場→岩手ですか…遠いですね

川場と玉原高原でお楽しみですね


ちなみに玉原高原スキー場でスキーをしたことがあります…20年前ですが(笑)
コメントへの返答
2013年11月17日 20:48
初めて知ったスキー場です。
岩手は遠すぎます。
東北の日帰りスキーは、福島が限度でしょうね。

玉原は息子のお気に入りのスキー場です。
でも、まだタンバリンには会えていません...(汗

幸せの昆虫カメラマンさんも是非20年ぶりに!!
2013年11月17日 20:43
こんばんは♪

さいアリ、懐かしいなぁ~

聖地遠征を思い出しましたw

長男クンのメット、カーボン調でカッコいいです!

夏油のリフト券は某オクに流したらお小遣いになりますよ。
コメントへの返答
2013年11月17日 21:01
こんばんは~

あれから一年半が経つのですねぇ~
ツアトラ無かったのは残念でしたが、お祝いの花の前での撮影、記念になりましたね!!

メット有難うございます♪
初めジュニアサイズ試しましたが、小さくてだめでした。
ブーツのサイズも大きければメットのサイズも大きかったです...(笑

某オク、出品した事がない僕ですが、検討してみますね。
2013年11月18日 1:02
こんばんは~♪

早くも心は白銀の世界に!
ですね (笑)

自分は今は諸事情があって
雪山には行けませんが
あの頃のワクワク感が
思い出されます。
コメントへの返答
2013年11月18日 22:01
こんばんは~♪

はい!!
今シーズンの息子と二人でのスキーは、奮発して2日分購入したました~...(喜
出撃は年明けです。

でもですねぇ~
恒例の年末スキーの宿がですね...
嫁の会社の保養施設の抽選に外れましてどうしようかと...(汗

ROAD&SKYさん、雪山の代りに温泉など満喫できるとイイですね。
何時がしかの展望露天風呂思い出しました...(笑
2013年11月19日 7:03
一度、嫁と買出しに出掛けた事がありますが、人生で最長に並ばされた記憶があります。( ̄O ̄;)

雪シーズンの準備もつつがなくって感じですね。リフト券もゲット済みとなれば、後は出動するだけですもんね。流石です。(^.^)

私は、出動要請があってから、ヤフオクでポチるので、何時もバタバタです。( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2013年11月19日 22:44
僕も若い頃、都内まで板を買いに行った時、レジ待ち一時間には参りました。

冬スポはほぼ毎年行ってます。
開場待ちは必要でしたが、中に入ったらグッズもリフト券も殆ど待ち時間なしで購入できました。

今シーズンは息子一式揃って、レンタルの必要ないので現地到着、即滑走可能です。

ヤフオクでポチるの、ある意味資金的にも時間的にもお得かもしれませんね。

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation