• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月31日

3度目の花火

3度目の花火 7月30日
さいたま市「大和田花火大会」
昨年と一昨年は、子供達を連れてチャリで観に行ってました。
そして3度目の今年は、息子が夏期講習から帰らず、娘だけ連れて行くのも息子が可哀そうなので、バルコニーからの鑑賞となりました。

でも...コレでイイんです!! バルコニーからでも十分楽しめる事があったので...
ビール片手に花火鑑賞できるし...o(^o^)o
先日デジイチでインターバル撮影してタイムラプス動画作ったら、奥の深さにますます嵌っちゃったんだけど、今日は花火撮影に初挑戦してみましたぁ~♪

タイトル画像はさいたまスーパーアリーナがある新都心のビル群と花火のコラボ...w
そしていろんな花火を撮ってみました。

にこちゃんマーク


ハート...ちょっと形が悪い


スターマイン


大スターマイン


何とかぎりぎり息子も塾から帰宅し、家族4人でフィナーレ鑑賞となりましたが....

タイミングが合わず撮影失敗しました~...(汗

以下、各設定値
撮影モード ; マニュアル
ISO ; LOW(最低値)
F値 ; 4.5
シャッター速度 ; 1.6 ~ 2

考察
単発撮影の場合はシャッター速度遅めがいいけど、連発のスターマインの場合は、そのままの設定だと閃光弾みたいに映っちゃうから、単発撮影よりもF値を下げるかシャッター速度早くして露出を抑えた方がイイみたい。

以上
ブログ一覧 | ご近所 | 日記
Posted at 2014/07/31 05:50:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどんを訪ねて…
porschevikiさん

たまにはパァーッと
のにわさん

明日早朝から四国遠征に向かいます。 ...
スポーツ四駆太郎さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年7月31日 10:56
こんにちは!

自宅から花火鑑賞できるなんて最高ですね〜ヽ(´∀`。)ノ゚

花火撮影は難しいですね(・Д・`)

私もいろいろ試しながら撮影してますが、毎年失敗しております(´ー`A;)
コメントへの返答
2014年7月31日 20:31
こんばんは~

年に一度の特権です...w
うち8階なんですけど、高さ的にも丁度いかもしれません。

露出が強すぎても煙に巻かれてあまり綺麗に取れない事もわかりました。

じぇたろうさんもいろいろ試してみてください!!
2014年7月31日 19:53
こんばんは~

デジイチで花火撮ると立体感がでますよね。

大スターマイン、めっちゃ綺麗です。

ってか、わざわざ観にいかなくても特等席ですね!

コメントへの返答
2014年7月31日 20:34
こんばんは~

確かに円ではなくて球に観えますね!!
コンデジとデジイチで、こうも違うのかって感じがしました。

>大スターマイン、めっちゃ綺麗です。

有難うございます♪

天気が良ければ、隅田川の花火大会もスカイツリーと観られますよ...米粒ですけど...w
2014年7月31日 20:20
おっ!!

いろいろと勉強しましたね


よく撮影されてると思いますよ


「絞り」「露出」、いまだに設定で悩みます(笑)
コメントへの返答
2014年7月31日 20:40
あまり説明書読まずに実践で覚えるタイプですが、嵌り始めてからは説明書ちゃんと読み始めてます...w

それとネットもいろいろ参考させてもらってます。

>よく撮影されてると思いますよ。

有難うございます♪

花火撮影の場合、シャッターを切るタイミングで「絞り」「露出」が変ってくるみたいで、ベストショットは運も必要って感じがしました。
2014年7月31日 23:04
まいど~(^^)/

ビル群と花火良いですね。
しかも自宅で観れるなんて羨ましいです!

カメラって難しいけど面白いですね(*^_^*)
コメントへの返答
2014年8月1日 19:25
どうも~♪

有難うございます~

バルコニーで、ビール片手に焼き鳥食べながらもなかなかのものです...w

デジイチ購入して良かったですよ!!
ホント面白いです。
ヨシ坊さんのデータも参考にさせてもらいますので、宜しくお願いします...m(_ _)m
2014年8月1日 21:16
出掛けないで自宅から眺められる花火。

渋滞もない、危険もない、気遣いも必要ない、最強ですね。( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2014年8月2日 21:22
間近で観る花火もイイですが、帰りの混雑は確かにうんざりですね。

その点、少し離れていても花火終れば直ぐに部屋の中は特権かもしれません...w


プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation