• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

秋桜と鉄塔

秋桜と鉄塔 3連休初日の昼下がり。
息子は連休明けの中間テストに備え勉強。
娘はヤマハ音楽教室。
僕ひとり暇だったんだけど、Yahoo!のトピックスで秋桜の画像に目が留まり、思い立ったが吉日って事で、とある秋桜畑へチャリに乗って一人でお出かけ。
目的地は自宅から約10km地点。
最近、運動不足と体力の衰えを感じる僕にとっては、少し汗ばむ程度の距離だったので、楽しい時間を過ごす事が出来ました。

先日、仕事を終えて9時頃に帰宅し、いきなり無理して6kmを30分強で走ったら膝がガクガクになった上に捻ってしまい、一次は階段を上る事すらできない状態に...(汗
10年前は全然平気だったのに...運動不足に反省です...(*_*)

小走りするとなんとなくまだ膝に違和感を感じるけれど、回復に向かってます。
ジョギングはもう暫くお預けにして、その間にチャリで大腿四頭筋とハムストリングスを鍛えようと思います...3日坊主で終わらなきゃいいけど...(笑
そんな事を考えながら午後2時半過ぎに家を出発。
天気も良好だったし、チャリで風を切って走る心地良さも最高で解放感たっぷりでした...w

政令指定都市のさいたまでも、住宅街から少し離れてしまえば、田舎と変わらない風景です。田んぼではシラサギがカエルを食べてしました。



目的地までのコースは見沼代用水を頼りにひたすら北上します。
その横には歩行者専用の「緑のヘルシーロード」なるものがあったりします。


この季節ウォーキングやジョギングをされてる方を多く見かけます。
僕は二輪車なので反対側の道を利用。

間もなくすると県道3号「さいたま栗橋線」が見えてきます。

この県道を潜ると、遠くの方まで田園風景が広がってます。


見沼代用水沿いの桜並木は少しばかり紅葉が始まってる感じでした。

スキーシーズンはもうすぐですねぇ~♪
紅葉を観ると、待ち遠しくなるなぁ~♪

それとこんな人工建造物も途中で観られました...♪

この鉄塔を見上げるアングル、流れゆく雲なんかあったら結構イイ画像撮れたかも...w
でも帰り道、自分でも感動するくらいイイ画像が撮れたのですよ!!
(画像は後ほど...)

そんなこんなで、永遠と続く田園風景を眺めながら走り続けると、道路を挟んだ向こう側に秋桜畑広がってました。


蜜蜂たちは足にたくさんの花粉を着けて密を巣に持ち帰ろうと懸命に働いてました。


そして本日、秋桜を観に行こうと思い立ったホントの理由。
秋桜と流れゆく雲のインターバル撮影だったのですよ...w
早くしないと、日も暮れてしまうので早速撮影開始。
こんな感じで撮影してました...(笑


...で、そのタイムラプス動画がコレ。

雲がイマイチ面白くない...
画質もあまり良くありません。
気付いた事があって...インターバル撮影画像をムービーメーカーに掛けると画質が落ちてしまうみたいです...w
動画作成ソフト新調しようかなぁ~
まぁ~とりあえずは、いろんなインターバル撮りながらカメラの腕を上げて行きます...w

日が暮れ始めたので帰宅の途に就きました。
夕暮れをバックに東北新幹線の高架橋を撮影。


先程の鉄塔も夕暮れに照らされていい感じのシルエットになってました!!
このアングルに似た映像見覚えがありません!!?

浜田省吾ファンでなければわからないかもね...(笑

2011ツアーDVDの『J.BOY』、浜田さんがMCに入る前の数秒映る鉄塔の画像を思い出してしまいました。
最後にイイ画像が撮れて良かったです...自己満(笑

ブログ一覧 | フォトライフ | 日記
Posted at 2014/10/11 23:58:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

海の見えるレストラン
やる気になればさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2014年10月12日 16:04
10km(往復だと20km)のサイクリングお疲れ様でした〜(*^_^*)
ママチャリしか持っていない私は、無理な距離ですΣ( ̄ロ ̄lll)

コスモス綺麗に咲いてますね〜
都会でもこんな場所あるなんてビックリ!
(うちの近所のような風景)

皆さん、タイムラプス頑張ってますね〜
自分も、早く始めなきゃ(´∀`)♪

ちなみに、ムービーメーカーで保存するときに、[高解像度ディスプレイ用]で保存すると高画質になると思います。(たぶん)
コメントへの返答
2014年10月13日 7:19
おはようございます~♪

あのオレンジのワーゲンチャリで行ってきました。
とっても、気持ちのサイクリングでしたよぉ~
ちょっとお尻が痛くなったけど...(汗

ここの秋桜畑、隣町なのですが、自治体が毎年ちょっとしたイベントをやってるみたいです。

↓ラプス動画ブーム発起人のまさきさん、どんどん、レベルが上がってます。
僕もあんな星空撮影してみたいです。

>自分も、早く始めなきゃ(´∀`)♪
動画アップ楽しみにしてますよぉ~

そうそう、高解像度ディスプレイ用やってみたのですが、あまり変わってないような気がするんです。
いろいろ試してみます。
2014年10月12日 20:55
こんばんは~

鉄塔を見上げたアングルでピンときた僕です。

コスモスのライムラプス、いい構図ですね!

コスモスと星空の構図のヒントを与えてくださりましたv
コメントへの返答
2014年10月13日 7:27
おはようございます~♪

さすが、浜田省吾ファンです...w
ヒントはまさきさんの白い巨塔であったりもします。

>コスモスのライムラプス、いい構図ですね!

ありがとうございます♪
空と秋桜の比率を3:1くらいがいいかもしれませんね。
秋桜畑を多くすると、構図的に秋桜がしつこく感じる事が判りました。
2014年10月14日 6:58
秋桜畑はもう満開なんですね。♪

とても整備され走りやすそうなサイクリングロード、涼しい風に乗って、さぞ爽快なんでしょうね。(^_−)−☆

でも、ジョギングで足を少し痛められたとか、昔の様に急発進は禁物ですよ。( ̄O ̄;)
今は一速、確認、二速、確認と身体と対話しながらシフトチェンジです。(^_−)−☆
コメントへの返答
2014年10月14日 22:29
とても綺麗でしたよぉ~♪

この緑のヘルシーロード、見沼代用水と並行して続いているのですが、利根川(県北端)から埼玉県を斜めに縦断する形で川口(県南端)へと続いています。

来春、自宅から北端まで35kmコース往復完走を考えてます。

ありがとうございますm(_ _)m
先日のジョギングで、自分の体力の衰えを思い知らされました...(汗

仰る通り、徐々にペースを上げて行きたいと思います。

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation