• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月21日

川場スキー場 ~終日快晴~

川場スキー場 ~終日快晴~ 11月に購入した川場の早割チケット残り一枚。
先週の木曜日あたりから土曜日の雪山の天気が気になってました。
なんと!! 川場の天気は晴れじゃないですか!!
金曜日の早朝ミーティング前にスキー部の先輩から「行くの?」と聞かれ、「もちろんですよぉ!!」って即答してしまいました。

シーズン中の週末だけに、何処とも言わずお互いに雪山って解ってるのがなんとも気持ちいい...(^^)
先輩は栃木のハンターに行く予定だった様ですが、川場は久しぶりだって事で一緒に来てくれる事になりました。

自宅に迎えに来てもらい早朝5時に出発。
関越道高崎付近で渋滞につかまり現地に着いたのは丁度8時。
リフト一番乗りとファーストトラックは頂けませんでしたが、雲一つない快晴に満足でした...(^^)b

とりあえずリフト2本乗り継いで剣ヶ峰のゲレンデ頂上へ向かいました。
リフトで先輩とツーショット


リフトを降りると山頂の景色は最高でした。


青と白のコントラスト

青い空を見上げると吸い込まれそうな程、近く感じました。

準備体操を済ませ先輩を追走

早い...早過ぎて追いつけませんでした...(^^;)

同じコースをもう一本滑り、麓まで降りて今度はコブコースへ行く事になりました...(>_<)
クワッドリフト「桜川エクスプレス」からは眺めた無名峰トライアル
コブの影がはっきり見えてました。


スタート地点はこんな感じ。

僕はパスして無名峰ダウンヒルへ迂回です...(^^;)
何とか滑り降りる事ができましたが、全然ダメでした...汗だくです。

先輩は一休みするというので、ひとりパークへ行く事にしました。
....が、前回あったBOXが無くなり、こんなのになってました。

無理でしょ~...(*_*)

EASY PARKが無くなったのは痛い...
とりあえず他のパークへ行きましたが...
こんなのや


こんなのばかりで...

アーチ状のコレ、一度やってみましたが、見事にすっころびましたぁ~...(^^;)
やっぱ僕には無理でした...(*_*)
何度かパークコースを滑りましたが、どうしてもジブに入り込めずスルーしてました。
もっと簡単なのからじゃないと恐怖心ばかりが大きくなってダメですな...

大分汗もかいたのでリフトに乗っていつものエネルギーチャージ


体力回復させて今度は初級コースで自撮りする事にしました。

うーん撮るの難しい...
安物のコンデジで撮ったので画質も悪いし...(^^;)
まぁ、なんとなく自分の滑りの姿勢が見れたのでヨシとします。

その後先輩と合流して2時に撤収しました。
ジブ練習出来なかったのは残念でしたが、思う存分滑れたし天気も最高だったし、
今シーズン最後にふさわしい雪山でした...(^^)b
とか言ってるけど、スキー部でもう一回くらい行く事になる事を期待してる僕って...

S先輩、一日お付き合いくださり、また運転もありがとうございました...m(^^)m
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2015/02/22 16:12:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

プレリュード!
レガッテムさん

夏の終わりのハーモニー
ふじっこパパさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2015年2月22日 20:13
青と白のコントラストいいですね~

川場スキー場って解放感がありますね!


ちなみにロードさんの先輩のいく予定でしたハンターは当時よく行っていましたね!
コメントへの返答
2015年2月23日 23:15
ホントに綺麗な景色でしたよ!!

快晴、無風の最高の天気でした!
気温-3℃なのに滑ったら汗だくでしたよ...(^^;)

先輩はハンターの常連で毎年早割チケット8枚購入してるらしいです。

昆虫カメラマンさん、県内にスキー場があるのは羨ましいですよ...(^^)
2015年2月24日 20:37
こんばんは~

先輩さん、横滑りの練習されてますね!

デモ系でしょうか?


無名峰トライアル、ググりました。

660m、平均斜度34度、僕のホームより手強いですね。
でも、楽しそう~♪

パークもアイテムが沢山あって楽しそうですね。


自撮り動画、拝見しました。

ファンスキーは乗ったことないのですが、最初の動画みたいに飛ばすと怖そうです。

ファンスキーでジブ入るのも難しそうですね。


コメントへの返答
2015年2月24日 21:40
こんばんは~

先輩、滑る前に横滑り必ずやってるみたいです。
はい、デモ系です。
クラブに入っていて、毎年レッスンを受けてるらしいです。
先輩曰く、毎年ターンの基礎が変わるらしく混乱するらしいです。

無名峰トライアルスタート地点に立ったら、足が竦んでしまいました。

なので僕は斜度26度の無名峰ダウンヒルの方へ回避です...(^^;)

パーク、アーチ状のBOXで捲られて心が折れていました...(*_*)

追走、あそこまで飛ばしたの初めてで、小回り利くはずなのにスピード出たらコントロール出来ずビビりました...(@_@)

>ファンスキーでジブ入るのも難しそうですね。

今回の雪山で、息子の130cm板で練習した方がいいのかなぁって感じました。

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation