• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

"A Boy on the Backstreet" 40th Anniversary

"A Boy on the Backstreet" 40th Anniversary FC先行のチケット当選結果から3日が過ぎた昨日。
5月の土曜日出勤が終わり解放感たっぷりでした。
午前中、娘が髪を切りに行きたいっていうので付き添いで美容室へ...ちゃんとパパしてます(^^)
待っている間にまだ読み終えていなかった会報196号を読んでたんだけど...

おぉっ! なんか重大発表的な事が書いてあるじゃないですか!!
プロジェクトってなんだろ...めっちゃ楽しみ...O(≧∇≦)O

省吾さん、加速してますねぇ~...(^^)
「歳を重ねると時間が過ぎてゆく感覚が加速してくる」って仰ってたけど、僕ら世代もみんな同じ感覚かもしれないですね。
今まで、「会社と自宅を往復するだけの変わり映えのしない毎日」を送ってるからって思ってけど、これって違うなって会報を読んで思いました。
辛い事も楽しい事もひっくるめて仕事も遊びも充実してるからじゃないかってね...(^^)v

それに若い頃っていろんな面でまだ未熟じゃないですか。
だから勉強しなさいって神様が時間の流れをゆっくりにしてくれてるのかもしれない...w

でも若者達に言いたいです...うちの子も含めて。
今この瞬間は二度と訪れない!!
失敗を恐れず前へ進んで欲しい。
若い頃って沢山ターニングポイントがあるんだから...
辛い事も楽しい事も大人になって良い想い出になって返ってくる。
全てを無難に事を済ませれば、何一つ想い出が残らない大人になっちゃいます。
そんな悲しい大人にはなって欲しくないです。

...めっちゃ偉そうなこと言ってるけど...ほんとですから...(^^)v
僕だって、今思うと若い頃やっときゃ良かったって事沢山ありますもん。

なんか少し熱く語っちゃって話が逸れちゃったけど...
「路地裏の少年」
この曲も若かりし頃の省吾さんの沢山の想いが込められていますね...w
もともとは「青い目の少女」というタイトルだったけど、彼女を大切にしたいという思いから替えたらしいです。

歌詞も一部違ってます↓
********************************************************************
アルバイト 電車で横浜まで帰る頃は午前0時
古ぼけたフォークギター
窓にもたれ 覚えたての「風邪に吹かれて」
隣の部屋 あの子に声を掛けて
いつしか二人で過ごす夜毎に

優しさの意味さえも知らないで
訳もなく砕けては手のひらから落ちた
あれはおれ17
細い体 抱きしめてた路地裏で
********************************************************************

幻の17歳...w

それにしても、タイトルが「路地裏の少年」に替えられたせいかわからないけど、自分の若い頃を想い出させてくれる凄く親しみを感じる曲です...(^^)

...って事で、逸る気持ちを抑え、最近駅前に出来たカラオケボックス「まねきねこ」へ!!
「サングラス」と「My First Love 江田島ペンダント」を持ち込んで当時の想い出に浸りながら歌わせて頂きました...(^^)v
気持ちが入り過ぎて裏声が裏返っちゃいましたけど...汗


そしてご本人のライブムービー

今も色褪せる事のない名曲ですね。
歌わせて頂いて気持ちよかったです。

省吾さん
ソロデビュー、シングル「路地裏の少年」リリース40周年おめでとうございます!!
秋から始まるアリーナツアー、10月30日さいアリでの再会を楽しみにしています...(^o^)b
ブログ一覧 | 楽器・音楽 | 日記
Posted at 2016/06/05 23:43:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブラグ交換その後
blues juniorsさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年6月6日 21:01
そうなんですよね~


若い時にアレをしたりコレしたりと…
やっておけばなあ…

今思うと、当時にやれなかったことが沢山あったような気がします

若いうちに何でも経験して、それを糧に大人になって欲しいなと思います(ロードさんのお子さん達や、私の子も)


コメントへの返答
2016年6月7日 0:20
こんばんは~♪

基本的に人間って後悔する生き物なんですね。

もし仮に過去に戻れたとして、人生やり直せても、いい意味できっとまた後悔するです。
もっといい選択があったんじゃないかって...

だからこそ、若いうちにいろんな経験をして欲しいですね...(^^)

今まさにその立場にいる息子たちに解ってもらうには自分の経験談を話すのが一番良いかもしれませんね。
2016年6月6日 21:05
こんばんは~

「2018年までやることが決まってる」

まさに、WE ARE STILL ON THE ROAD ですよね!
コメントへの返答
2016年6月7日 0:24
こんばんは~♪

2年後も楽しみですね!!

はい!!
僕らの人生という名の「道」もまだまだ途上ですね!!...(^^)b
2016年6月6日 21:58
>今この瞬間は二度と訪れない!!

これ、僕の信条と通じますね。

今を一生懸命楽しむ!

ってもう51のおっさんですが(笑



コメントへの返答
2016年6月7日 0:35
一期一会にも通ずるところですね!!

まさきさんの雪山や水飛びでのエア一本一本も二度とない一本。

一瞬の刹那を大事に生きて行きたいですね...(^^)v

>ってもう51のおっさんですが(笑

省吾さんを人生の師と仰いでいるまさきさんならばまだまだ行けますよ!!...(^^)b

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation