• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月25日

ON THE ROAD 2015-2016 "Journey of a Songwriter"映像作品

ON THE ROAD 2015-2016 "Journey of a Songwriter"映像作品 待ちに待ったこの日が来ましたねぇ~...(≧∇≦)
DVDが届く前日の23日、当日は早く帰りたかったので仕事を頑張って帰宅が遅かったんだけど、興奮おさまらず寝付けたのは夜中の2時。
翌日の24日は仕事中、帰宅後のDVD鑑賞を妄想するばかりでした...f(^^;)

仕事終わりのベルにとらわれの心と身体を取り返してぶち号に乗り込み、会社を出る前に息子に連絡を取ったんだけどまだ届かず...
焦る気持ちを抑えて家路へ...
間もなく自宅というところで息子から「届いた」の連絡...(≧∇≦)
いやぁ~、想像しただけで鳥肌立ってました。
既に届き、観終えていたみん友のまさきshogoさんからは感動で号泣って連絡入って来てたし。

帰宅後、全部やる事済ませてから観ようと嫁が帰る前に息子と手分けして家事。
嫁が帰る前に観始める事は出来なかったけど、お風呂も済ませて19時過ぎには二人揃ってTVの前に陣取ってました...w
ところがですよ...観はじめ10秒経たないうちに嫁が息子にチャチャを入れる始末。
始まった途端ですからね...いつもの事だけど...

まぁ、それはさておき...
いやぁ~、映画館で既に観た映像でも鳥肌立ちましたわ!!
「Midnight Blue Train」のスクリーン映るブルートレインのアニメーション。
「アジアの風 青空 祈り」三部作の謎めいたアニメーション&映像。
「きっと明日」の女性ファンの応募写真。
どれも素晴らしい作品だと改めて感じる。

そして、ライブツアーでスクリーンに映り込んだ応募写真。
映画館でも映り込み、そしてDVDでも映り込んでました!!
「きっと明日」では友人のベリーダンサー姿の写真。


彼女に通常盤(劇場上映版)の発売を連絡したところ絶対買うって仰ってました。

そして「I am a father」では、僕と子供らのスリーショットも映り込んでました♪...v(≧∇≦)v
それも二度も。
ライブでは3度映ってましたけどね♪


スクリーンほぼ中央♪


そして終盤には左下に大きく映り込んでました♪

息子の顔は、中嶋ユキノさんで隠れちゃってるけど...w

「やっぱ俺って写真選びのセンスあるんだな...きっと...」と呟く僕...
それを後ろで聴いてた嫁
「何言ってんの! コレ撮ったの ア・タ・シでしょ!!」というお言葉...
これには爆笑でしたわ!!
ごもっともなお言葉だけに返す言葉もございません...w

まぁ何にせよ、今回のライブツアーDVDは僕にとって最高の映像作品になりました♪
ブログ一覧 | 浜田省吾 | 日記
Posted at 2018/04/25 23:56:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

これは……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年4月26日 21:24
3度目の上映会を開催しながらこんばんは~

>待ちに待ったこの日が来ましたねぇ~

ライブ会場でロードさんの画像を見て以来、この日を待ち望んでました。
DVD化されたら絶対に映ってる!って確信してましたよね。

>仕事終わりのベルにとらわれの心と身体を取り返して

家路辿るクルマの波にイライラしてたのでは?ww

>観終えていたみん友のまさきshogoさんからは感動で号泣

線通信でネタバレしてしまってすみませんでした~

>嫁が息子にチャチャを入れる始末

お互い、自分の人生と闘ってますね(超謎笑

>スクリーン映るブルートレインのアニメーション。

ホタルのシーンで号泣でした。

ただ、残念なのは前半の寸劇です。結局、あの三人の女子の正体が分からずじまいです。

>三部作の謎めいたアニメーション&映像。

けど、あのアニメで僕の持論を確信できました。

>「きっと明日」の女性ファンの応募写真。

たぶん、あの号泣してるファンも映ったのでしょう。

あの女性ファンも自分の人生と闘ってあのライブに参戦したのでしょうね。

>絶対買うって仰ってました。

ダンサーさんも家宝にしてくださるでしょうね!

>スクリーンほぼ中央♪

想像した通りの映りかたでしたね。

終盤でも映ってたのは確認しました~

省吾さんも編集作業されてますから、何度もロードさんの画像を見ておられるでしょうね。

『2011の時、さいアリで声かけた親子』って気付いておられるはずですv


コメントへの返答
2018年4月29日 6:09
おはようございます~♪

僕も楽しい通勤時間を過ごしてます...(≧∇≦)

>DVD化されたら絶対に映ってる!って確信してましたよね。

初めて参戦した神戸遠征では一度しか視認できませんでしたが、参戦を重ねる度に二度、三度と映っている事に気付き、DVDで映る事確信に変わりました...w

>家路辿るクルマの波にイライラしてたのでは?ww

ここで事故ったら元も子もないという気持ちと逸る気持ちが入り混じってました...(^^;)

>線通信でネタバレしてしまってすみませんでした~

とんでもないです!!
早く知りたくてお昼にぶち号に戻って線通信確認するほどでしたから...w

>お互い、自分の人生と闘ってますね(超謎笑

ある意味、この闘いが人生楽しいとこを際立たせてくれてるのかもしれませんね...(笑
互いにこれからも闘っていきましょう!..(謎笑

>ホタルのシーンで号泣でした。

名古屋遠征ではROYさん、じぇたろうさんと4人揃って合唱でしたねぇ~

当時の女性ファンの寸劇カットでしたねぇ~
ホント女子の正体気になります。

>けど、あのアニメで僕の持論を確信できました。

僕も当時のブログ読み返しておさらいしてました...w

>あの女性ファンも自分の人生と闘ってあのライブに参戦したのでしょうね。

頑張ってる女性の姿にはホント心打たれます...(ToT)
僕も貰い泣きでした。

>ダンサーさんも家宝にしてくださるでしょうね!

ありがとうございます!ってお礼の言葉を頂きました。
きっと彼女も家宝にすると思います。

>想像した通りの映りかたでしたね。

パンしながら、引いてく画像めちゃいい感じでの映り込みでした...w

>省吾さんも編集作業されてますから、何度もロードさんの画像を見ておられるでしょうね。

会報にその事が書かれていて感動でした♪
絶対に僕ら親子の写真観てるって...w

>『2011の時、さいアリで声かけた親子』って気付いておられるはずですv

↓これですね!!

https://minkara.carview.co.jp/userid/474098/blog/24317926/

あの時は、個人的に声を掛けられたのと同じだったので心臓バクバクでした。

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation