• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

ファミリースキー

ファミリースキー先週、なんとか鼻炎のピークは越したものの、まだ本調子ではありません。
娘は再びインフルにかかりましたが、明日の終業式には出られそうです。

みん友さんのブログを拝見して、もう春だというのに今さらまた行きたくなっている今日この頃。

昨年、夏に息子が遊びに行った時に義兄から頂いたWiiソフト「ファミリースキー」を思い出し、今頃になってやってみました。

う~ん、なかなか面白い。
スキーに行くお金がない私の気持ちを静めてくれました。
ゲレンデでかかるBGMも「ブリザード」、「恋人がサンタクロース」、etc...
それに、キッカーなど一度も経験のない臆病な私でも、コザック や ダフィーが出来ちゃうんですから...
なにより、転んでも痛くありませんしね(笑)


左が私、右は息子



今度は、『私をスキーに連れてって』が観たくなってしまった。
Posted at 2012/03/25 18:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月11日 イイね!

こだまでしょうか

こだまでしょうか東日本大震災から一年

当時のブログを読み返しました。

この日、娘はまだ幼稚園に居たが、習い事の為早く帰宅した息子は自宅にたった一人。
後で聞いた話だが、一人泣きながら逃げている息子を見付けた同マンションの住民が保護してくれたらしい...大変感謝してます。
連絡を取る事は出来たけど、嫁は帰宅困難者となりました。


家族が無事であった事にほっとする中、TVからは刻々と震源付近の被害状況が入ってきていました。
心のどこかで『対岸の火事』的な思いがあったのは確かです。
でも、日を追うごとに甚大な被害である事を思い知らされました。
改めて亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
また、被災された方々の一日も早い心身のご回復を願っております。


話は変わるが、当時、日本全体が暗~い雰囲気になる中、心温まる公共広告機構のCMが忘れられません。


他にも、「ポポポポ~ン」や「こころは誰にも見えないけれど・・・」がありましたね。
最近、シャイな息子は元気に挨拶をし、お転婆な娘はエレベーターで率先して『開』ボタンを押し同乗者を先に降ろす等、喜ばしい一面を見るようになりました。

これらのCM、最近見なくなったが、また時折は流して欲しいものです。



Posted at 2012/03/11 20:51:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月13日 イイね!

動画アップ出来たぁ~

動画アップ出来たぁ~PCの買い替えによって、念願の動画アップが出来るようになりました。

アップ後の画質落ちの理由が解らず手こずりましたが、原因が判明しなんとかここまで漕ぎ着けました。





...で、先日の佐久スキーガーデン「パラダ」での息子の滑り
この日の2本目で、カブトムシコース(ゲート&フラッグ)に挑戦
プチ衝撃映像

スピードコントロールはそこそこ上手くなりましたが、先を読み判断する力はまだまだです。
ゲートのポールに激突した時はヒヤッとしましたが、本人はケロッとしてました。
帰宅後、お風呂で膝に青あざが見付かりました。




4年前はこんな感じでした。

後ろから息子より小さい女の子に追い抜かれると羨ましそうに目で追い、スノボーのお姉さんが後ろで尻もちついても気付かずに一生懸命滑ってました。
思うようにターンが出来ず、不自然に体がよじれて面白可愛いかったんですね。
ホント、たくましくなりました(喜)




ついでに、ショートスキーを始めた私の動画
息子に撮ってもらいましたが、手振れがひどく見づらいです。

考えてみると自分の滑りを観るのは初めてでした。
ちょっと、左肩の重心が後ろにいっている感じです。
今後、意識して直したいと思います。
次回は来シーズンですけどね...
Posted at 2012/02/13 23:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年01月22日 イイね!

サウザンド・サニー号

サウザンド・サニー号20日、仲の良い会社仲間と新年会という名目で飲みました。

場所が自宅近所で子供たちも行きたがっていましたが、連れてく訳にもいかず...
お土産を買って来てやるからの一言で収まり、ほっとしました。


皆さんで会社での不満をぶつけ合いながらも、冗談、下ネタありのかなり楽しいお酒を頂きました。

新年会は終わり、さて、子供のお土産、お土産...
午前様では、コンビニくらいしか開いてません。

おまけ付きのなんか適当に買えば納得するだろうと思いながらも、酔っているせいか変に真剣に迷ってしまいました。

店員さん...40過ぎのおっさんがおまけ付きのお菓子なんかにナニ迷ってんだぁ~って思ったでしょうね。こっちは、子供のために真剣なんです。

ワンピースのサウザンド・サニー号(フィギュア付き)
5種類集めると完成するタイプ(一つ420円)
タイトル画像左は、チョッパーとブルックの医務室、右はゾロとサンジのレストラン
らしいです。

最近、子供達がワンピースに夢中になっているのを思い出し決めました。
私は、ワンピースをよく知りませんが、かなり喜んでくれたので嬉しかったです。


...が、子供達からは、『これ、あと三つ買わないと完成しないよ~』という声が。
まぁ、自分としても完成を見てみたかったので、次の日残り三つを買ってきました。



組み立てたものを子供達とテレビで確認しましたが、なかなかの出来栄えでした。




因みに、サニー号のライオンみたいな口からはボタンを押すとミサイルが発射出来ます。
完成品は結構大きいし(全長;24㎝,全高;25㎝)、子供たちも喜んでくれたので安い買い物でした。

Posted at 2012/01/22 22:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年01月07日 イイね!

やっぱりね

やっぱりね昨年のスキー旅行での話ですが、実は大ラスの滑りで肋骨を強打し今も痛みが残ってるんです。

知人も私のブログを読んでいるので、心配されぬ様に当時書く事を控えてました。

当時の事故の状況はこうです。

連続レフトスピン3回転目の終わり、谷側に位置した左板外側のエッジがモロ引っ掛かり吹っ飛びました。

次の瞬間、わき腹を雪面に強打。一瞬息が出来ませんでした。

今でも寝返りが辛く、そのせいで寝癖が半端じゃなく、毎朝髪が逆立ってます。

当時よりも痛みは引きましたが、念のため整形外科に行って来ました。

レントゲンを2枚りました。

医師の診断結果...
「胸部打撲ですね。10日程度で痛みは取れてケロッと治りますから大丈夫です。」

やっぱりね...そう思ってました(ココロの声;明日の息子とのスキー断念してたくせにナニ言っちゃてんの!)

シップと鎮痛剤を処方され様子を見る事となりました。

何故でしょう...痛みが和らいでく~(単純)

嫁に診断結果を話し、「やっぱ、明日行けるよ」って言ったら

「ヤ・メ・ト・キ・ナ・サ・イ・!」 ヾ( `Д´#)ノ彡

って叱られました。

2月に延期する事にします。
Posted at 2012/01/07 21:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation