• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

「Journey of a Songwriter~ 旅するソングライター」ジャケット写真公開!

「Journey of a Songwriter~ 旅するソングライター」ジャケット写真公開!今日は仕事が午前中から忙しく、製品原料のトラブルでドタバタ劇だったけど、二人のちょ~若い女子からホワイトデーお礼のビデオレターが届いてテンション上がってました...(謎笑
粋な計らいに心が和みますなぁ~...(^^)
仕事が辛くても、人から好意を持たれたり、頼りにされたりすると頑張れますよね。
今日はそんな一日でした...(^^)v

さてさて、そんな一日を終えて車の中でタブレットを確認するとまたまたロースカからメルマガが届いてました...(^^)v

浜田省吾さんのニューアルバムのジャケット写真が公開されました~♪
タイトル画像がそれなんだけど、先日アップした「Midnight Blue Train」の歌詞...
「ギター抱えて 夜汽車に揺られ 次の町までただ眠るだけさ... 」
を連想してしまいました...w

よく観ると富士山の他に、エッフェル塔やピラミッド、シドニーのオペラハウスなども描かれてます!! いよいよ海外遠征ですかね!?..w

今回の会報に載っていたシルエットで背負っている大きなリュックサックはこれだったんですね...(^^)


それにしても62歳とは思えない若さですねぇ~
カッコ良すぎでしょ~...(*^^*)
浜田さんの人間性といい容姿といい、男性ファンも多い理由が解ります。

秋のツアーでの再会が楽しみです!!...(^^)b
Posted at 2015/03/17 23:40:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2015年03月02日 イイね!

ON THE ROAD 2015 ツアー決定!!

ON THE ROAD 2015 ツアー決定!!最近、仕事の事でストレス溜まり気味です。
今日も朝から取締役に会議室に呼ばれて説教ですわ...(*_*)
人の意見に聞く耳持たず、自分の考えを押し通すのってどうなんでしょうねぇ~
休日にストレス発散してるけど、休み明けそうそうエネルギー使い果たした感じですわ...(@_@)
次の休みまであと4日!!...乗り切らんとね!!

さてさて...w
20時前、今日もいつもの様に仕事を終えて車に乗り込み、タブレットでメール着信確認したわけです。
そしたら、またまたロースカからメルマガが届いてました。

なんと!!

2015年秋よりコンサートツアー開催決定!!

の文字が!!

一気にテンションMAXですわ...v(≧∇≦)v
久々に浜田さんのウェブサイト覗いたら...

マジでカッコイイ~...o(≧∇≦o)
...ていうか若い!!
とても60過ぎとは思えませんね!!

あぁ~、今年の秋に再会できるのですね...( ̄ー ̄)
楽しみだなぁ~

2005年ツアーでは嫁と参戦して
「今日、夫婦で来た人?」って振られて嫁は応えず、僕一人大声で応えてました...(^^;)
2011年ツアーに続き、今回も息子と二人で参戦になります...(^^)
MCで「今日、親子で来た人?」って振って欲しいなぁ...w
息子と二人で大声で応えますよ!!

とりあえず今週残り4日間は軽く乗り切れそうです...w

それと最後に...
今回のツアー決定の事ですが、先日届いた会報の最後の方のページに記載があったのですね。
タイトル画像のメルマガを読んで見落としてた事に気付きました。
会報がまだ届かぬ浜省繋がりのみん友さんにツアー発表はまだ無いとの情報を流してました。
早く会報が届く関東圏に住んでる僕の役目のはずが、間違った情報を流してしまって申し訳あしません...m(_ _)m
許して下さいね...(^^;)
Posted at 2015/03/02 23:13:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2015年02月23日 イイね!

あれから10年!!

あれから10年!!先週末の先輩とのスキーで未だ筋肉痛が取れず、午前中おじいちゃんみないな歩き方になりながら仕事してました...(^^;)
先月のひとりスキーとの時よりもマシだけど、今回コブも滑ったせいか腰にも来てます...(>_<)
最近、どうも仕事に身が入らず、集中力も欠いている状態。
...ネガティブな事ばかり考えてると気が滅入りますな。
先日の先輩との雪山出撃の車中で、僕は僕が勤めている会社の嫌な上司のことを話し...(何処かで聞いたセリフ...w)
いけませんねぇ~こういうの!!
もっとポジティブに考えないと!!...o(^o^)o
そんな事考えながらお昼休みに入り、タブレットを確認したらロースカからメルマガが届いてました!!

浜田省吾10年ぶりのオリジナル・ニューアルバム 『Journey of a Songwriter ~ 旅するソングライター』 2015年4月29日発売決定!!

久しぶりのスクロール表示...w

やりましたねぇ~!!
リリース発表は次回3月の会報と読んでましたが、意表を突かれましたよ...O(≧∇≦)O
ゴールデンウィークは浜田さんの新曲聞いて特典画像も観て楽しい休日を過ごせそうです。
これでまた仕事にも精が出るってもんですよ!!

浜田さんが仰ってた通り、秋頃には再会できそうですね!!
『ON THE ROAD 2015-2016 Journey of a Songwriter ~ 旅するソングライター』って感じですかね..w

『ON THE ROAD 2005 MY FIRST LOVE』から10年。
当時僕は32歳、さいたまスーパーアリーナ最終日の参戦でした。
DVDを観る度にあの時の感動が甦ります!!

避けては通れない年代別チェックも楽しみですなぁ~...(^^)/
2005ツアーで拮抗していた30代と40代
4年前の『ON THE ROAD 2011 The Last Weekend』では40代が圧倒的でした。
この時、僕は38歳。

そして今度のツアーは40代での参戦です。
40代と50代拮抗してるねぇ~なんて、浜田さん仰る事になるんですかねぇ...w
Posted at 2015/02/23 22:55:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2014年06月14日 イイね!

夢のつづき

夢のつづき6月下旬製品値上げの特需が後半伸びずに本日急遽休みになりまして
いわゆる過剰在庫ってやつで、このまま生産したら休み明けは作る商品が無くなるって事でした。
朝ミーティングの出荷量報告聞いてて、休みになる事ちょっと期待してましたけどね...(∩.∩)v
管理職がこんな事で喜んだら怒られるだろうなぁ~
でも、昨日の午後からはにやけてましたけどね   ...( ̄ー ̄)

だって昨日のお昼、こんな嬉しいお知らせが届いてたんですもん!!

浜田省吾 10ぶりの新曲 『夢のつづき』  映画アゲイン ~28年目の甲子園~ 主題歌に決定!!

FBでは、主演の中井貴一さん、監督の大森寿美男さんから、『夢のつづき』に対するコメントが寄せられています。
コメントを拝見すると、親が子に寄せる想いや、託したいもの、夢とか生き方とか...そんなキーワードが浮かびます。

2005年に発売された『I am a father』に通ずるものがありますよね。
「家族の明日を案じて…」、幼少期の子ども達の成長を見守り、そして家族を守る為に父は頑張れる嬉しさみたいなものを感じる詩でした。時任三郎さん、いい父親役を演じてらっしゃいましたね。

『夢のつづき』はその続編で、青年期に成長した子供に自分の無しえなかった夢を託すってかんじの詩なんですかね...勝手な思い込みですけど...w

う~ん、早く新曲聞きたい!!
とりあえず、浜省ソング歌いたくなった~
カラオケ行って来よ~♪

Posted at 2014/06/14 13:03:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記
2014年04月04日 イイね!

君に捧げるlove song

君に捧げるlove song先日、みん友さんのプチヘッダー画像を観て、改めて切なく感じてしまった。
省吾さんの「君に捧げるlove song」MVに出てくる女性と愛犬がよりそい夕焼けを眺めてるスケッチ。
このスケッチを見てるとお袋と愛犬を思い出します。
この話については、また後日アップです。

それにしてもこのMVは何度観ても泣けてくる...(泣
愛妻を亡くした夫が、妻の事を今でも忘れられず、悲しみに打ちひしがれながらも一緒に暮らしたこの街、この家でこれからも強く生きてくって誓った詩なんだけど、真夜中?の悪天候と刻々と別れの時が迫る夜明け前の描写が一層涙を誘います...(大泣

妻を演じる石田ゆり子さん、イメージにピッタリなんですよ!!
それでPV映像の物語なんだけど、コレは僕の勝手な解釈だけど...

神様が、突然この世を去ってしまった彼女に、家族との最後のお別れをちゃんとさせる為、限られた時間(一日くらいかな?)をくださった...的な内容に感じました。
生前の想い出をフラッシュバックしながら、悲しい顔をしているシーンが映像の端々で見受けられます。
通勤電車を待っている時、仕事場、そして帰宅した我家、周りを見渡しながら最後の別れを惜しんでいる様に感じます。

MV終盤、川沿いの土手で子供達に「もう、行きなさい」って言ってる様に見える。
子供達の涙を拭う姿もまた泣ける...(滝泣
それと「もう、行かなきゃと手を振る君の後姿…」の歌詞。
これって、別れの時間が迫っているからなのでしょう。

そして、物語の中に現れる浜田省吾さんの意味。
最後、石田ゆり子さん演じる妻は、一度子供達の前から姿を消し、その後、浜田さんに向かって軽く会釈をしてます。
この会釈の意味、「家族にお別れする時間をくださって有難うございました。」
だと思ったり。つまり...
その時間を作ってくれた神様って、この詩を作った浜田省吾さんだったのか?

以上、自分勝手な解釈...w

...って事で
浜田省吾さん 『君に捧げるlove song』 MVをどうぞぉ~
Posted at 2014/04/04 23:49:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation