• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

リスペクト出来る人

リスペクト出来る人本日、土曜ながら出勤日。
先日の3連休で、気分はリフレッシュできたけはずだけど、昼休み抜きでの仕事はさすがに疲れましたわ...(*_*)
それも他の部署協力の為に...
なのに、その部署はちゃんと昼休み取ってたりする訳ですよ!!
忙しいとか言っときながら、僕より早く帰ってる訳ですよ!!
まぁ、いいですよ別に...毒吐きはこれくらいにしときます。...気分悪くなるし。

僕に協力的な社員もいますから...
その社員ってのが高卒上がりの2歳年上の製造課長なんだけど、入社当時現場の事をいろいろ教えて下さりました。
厳しいところもあったけど、飲みにも良く連れていってもらいました。

今では僕も対等な立場になって、難しい要求を突きつけられる事もあるけれど、僕の要求もちゃんと聞いてくれるし、問題が起きた時には次の対策を一緒に考えてくれる。
そう...問題が起きても何とかしようと対策を考えながら楽しんでる感じが凄くリスペクト出来るんです。

本日も帰り際、僕の部署に寄って頂き、こちらの対策案を快く受けてくれました。
定時で上がれず身体の疲れはあったけど、精神的疲れは何処かへ吹っ飛びました。

気分良く休日を迎えられる喜びを噛みしめ、会社を出ると濃霧。
昨年11月もこんな日があったっけね...w
タイトル画像に映るこのお方もリスペクト出来るお一人です...(^^)v
Posted at 2014/11/30 03:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然の驚異 | 日記
2014年02月14日 イイね!

えらいこっちゃ

えらいこっちゃ先週末の大雪に続き、今週末も大雪です。
昨晩の予報では、関東・甲信越の積雪は50㎝とか。
ッんなアホな!!...って思いながら、心の中では喜んでたりする訳だけど...w
今朝6時頃から降りだし、7時には道路以外雪化粧に変わってました。

会社の先輩は、明日栃木県のハンタマへ娘さんと出撃するとか...
先週の僕の苦労話を聞いて笑ってましたが、今度は僕が笑ってあげましょう...(笑笑
それにても、先輩の娘さん女子大生ですが、仲のいい親子なんです。
うちも娘が嫁に行くまでこんな関係でいたいですな...w

さて、話を戻しますが...
お昼過ぎ、上司に頼まれ13時半に打合せ予定のお客さんを駅まで迎えにいきましたが、道路に積もる兆候はありませんでした。
そして16時に打合せが終わり、僕はそのまま会議へ出席...
この間、外の様子は気にしてませんでした。

18時半に会議を終え外を観ると...(゜ロ゜)...積もってる!!
えらいこっちゃです...w
タイトル画像は雪化粧した“ぶち”
降雪量を甘く見ていたせいでワイパーを上げてませんでした...(汗

家路はこんな感じ。

路面はベチャ雪状態でした。


駐車場の積雪が気になりましたが、それ程ではありませんでした。
積雪後、駐車場一番乗り。

ヴァージンスノーは“ぶち”がしっかり頂き、喜んでおります...w
Posted at 2014/02/14 23:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然の驚異 | 日記
2013年11月07日 イイね!

濃霧

濃霧23時前に仕事を終えて家路に着いたけど濃霧!!
10m先は視界ゼロでした...(怖
真っ直ぐな道でも40㎞/h以下でないと走れません。

イニシャルD箱根遠征の濃霧の中のヒルクライム FD高橋啓介vs.Z33池田竜二を思い出してしまった。

峠のワインディングロードが続く濃い霧の中で限界バトルなんて有り得ないでしょ!!
結局、高橋啓介が勝ったけど、アレはずっこいね。
Posted at 2013/11/07 23:52:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然の驚異 | 日記
2013年07月07日 イイね!

巨大な虹

巨大な虹今日は朝から日差しが強く、夏本番って感じでした。

昨日、関東圏の梅雨明けが発表された様だけど、平年よりも15日早いそうです。

気象予報士の森田正光さんによると今夏は千年に一度の猛暑“千年猛暑”になるらしい。

身体が慣れていないせいもあるのだろうけれど、今日は風もなく本当に暑かった。
ベタつく肌が我慢できずに朝早くシャワーを浴びたけど、すぐにまた汗をかいてしまう状態。

エアコンをつけたかったけれど、我家は基本扇風機なのでエアコンつけずに乗り切りました。
そんな今日の午後、いい感じの雲が、雷鳴と共にこちらにやって来ました...(喜

バルコニーに出ると大きな虹が見えました。

それも二重!!
嫁お気に入りの『東京アメッシュ』で雨雲レーダーを観ながら、いい感じでこちらに来る事を期待してました。

だけど...
雷鳴は遠ざかり....
空は明るくなり...
雨雲はさいたま市をかすめて、東方へ過ぎ去ってしまいました。

今夜は寝苦しくなりそうです...(汗
Posted at 2013/07/07 19:36:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然の驚異 | 日記
2012年01月24日 イイね!

恐怖の通勤

恐怖の通勤今朝、窓を閉めているのに下の道路から、バリバリと大きな音で起こされました。
いや~な音です。

いつもより15分早く家を出ました。

積もった雪が程よく溶けて、その後凍った感じで表面は湿っていました。スタッドレスが役立たないです。




愛車にもガッチガチの雪がへばり付いてました。(ワイパー上げておくの忘れてしまった)

フロントガラスの雪をどけただけで手が傷だらけってどういうこと?

ビクビクしながら駐車場を出て、大通りから横道へ...

あれ? 殆ど雪がない。

北上し会社が近づくにつれて、雪が無くなっていく感じでした。

なんて事ありません。どうやら県南部の方が降雪量あったようです。

Posted at 2012/01/24 22:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然の驚異 | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation