• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

カラオケ♪

カラオケ♪週休一日の貴重な休み...朝から雨でした。
何処にも遊びに行けず、午前中は嫁の買い物に連れ回されてました...(泣
まぁ、家の中でゴロゴロしていても詰まらんし、近所でもドライブしてる方が楽しいのでブーブー文句を言いながらも運転してました。
帰宅して嫁はご満悦の様子。
僕はといえば、いろいろあってなんかスッキリしない気分。
午後に雨は止み、息子は友達と遊びに出かけてしまい、娘は部屋で一人楽しそうに詩を歌ってました。
嫁と「アナ雪」を観に行った先週土曜日の晩もお風呂で 「ありのままの~♪ 姿みせるのよ~♪」って、エンドレスで歌ってました。
自分で詩作っちゃうし...「音符の小人たち」、「リズムがあふれだす」...etc
根っからの歌好きなんだね...w

...てことで、娘とカラオケに行ってきました。
数年前に会社の忘年会で「MONEY」を歌って以来かも...
当時、うちの事業部は業績があまり良くなかったので、一部の役員から白い目で見られてしまいました。
浜省をご存じない経営者にしてみれば、不本意な業績ながらもボーナス支給したのに、僕が 「金~! 金~!!」って歌ったら、そりゃぁ、気分悪くなりますわ...(笑
でも、30代から40代の同世代の社員、拳あげて盛り上げてくれたので 有難かったです...w

SHIDAX カラオケ
娘は、「アナ雪」や「アイカツ」を歌ってました。
僕は、もちろん浜田さんの詩。

「雨の日のささやき」
アルバム「ラブトレイン」バージョンでした。「初夏の頃」バージョンに聞きなれた僕にとっては歌いずらかった。

「ロマンスブルー」
結構歌いやすいかも...

「紫陽花のうた」
裏声わんさかで、これは難しい~...(汗

「愛という名のものに」
ドラマ『愛という名のもとに』を観てたところ、「悲しみは雪のように」じゃなくて、こっちばかり歌ってたなぁ~。久しぶりに歌ったど結構いけるかも....w

「あれから二人」
こんなシチュエーションに憧れちゃうな~...願望だけなら罪じゃないよね...w

...で僕が、「あれから二人」を願望を込めて歌うとこんな感じです。

終盤の「裏切る事も奪い取る事も…」のところ、裏声が裏がえってます..(汗
最後娘に笑われました...w
それにしても娘と交互に一時間歌って僕は5曲、結構疲れますなぁ
一公演4時間近くのコンサートをされる浜田省吾さんの凄さを改めて感じました!!
今度のニューアルバムとツアーコンサート楽しみだなぁ~



Posted at 2014/06/08 18:46:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 日記
2014年03月28日 イイね!

僕が僕であるために

僕が僕であるために先日の卒業式、息子のピアノ伴奏があまりに感動的で、何度も観返してる僕って親バカですかね...(笑
これから先も、いろんな曲を聞かせて欲しいです。
そんでもって僕は、アコギを頑張ります。
あ~ヤマハのギター教室に通いたいなぁ~。
嫁がレッスン費用出してくれるって言うのでその気になったんだけど、レッスンは平日なので諦めました...(汗

まぁ、これからも独学で頑張りますわ...w
でも、自宅の練習って嫁がいるから気が散るんだよね...(汗
ましてや、ビデオカメラを自分に向けて撮影してるとこ見られた日には、「ナルシー」とか言って笑いますから...(悲
別にいいんです。
自己満足でやってるのですから...

...で、先日の3連休最終日、子供らを僕に預けて嫁は友人とミュージカルを観に終日お出掛けでした。
娘の歯科検診に連れて行くように頼まれ、ホントは出かけたいとこがあったんだけど...(泣

でも待ってましたよ...嫁が出かけるこの時を!!
サビサビの弦を取り替えて、早速馴らしで『路地裏の少年』を弾いて...( ̄ー ̄)v

今回は浜田省吾さんではなく尾崎豊さんの『僕が僕であるために』を弾いてみた。
尾崎ファンな嫁、僕が弾き語りしてるとこ観たら鼻で笑うと思います...(汗


絶対に嫁には見せられませんな...ダメ出し半端ないと思います...w
Posted at 2014/03/28 23:41:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 日記
2013年10月13日 イイね!

25番目の夢

25番目の夢昨日とは打って変わって、気温、湿度ともに低く過ごしやすい一日でした。
でも、午前中からの強風がやまず、予定していた洗車は中止にしました。

なので、暇を持て余しギターを弾いてました。

今回の曲は短くて簡単に弾けそうな曲をアップしてみました。
...もっと短い曲はあったけど、アカペラだしキーが高いのでやめました...(汗

...って事で

「25番目の夢」

冬の曲ですが、今でも秋頃から聞きたくなります。

中学の時、初めて浜省さんの曲を聴いたアルバム「Illumination」の収録曲。
短い曲ながらもインパクトがあった事を覚えています。
アコギで抽象的な曲が欲しいと言われ、
「OK、じゃあこんな感じどう?」って作った曲らしいです。
お耳直しにホンモノの「25番目の夢」もアップしておきます...(苦笑
Posted at 2013/10/13 23:06:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 日記
2013年09月04日 イイね!

ホントに買っちゃた♪

ホントに買っちゃた♪計画していたOvationギターを購入
お盆中に注文して先日の長野旅行前に届きました。
今度はホントですよ!! 以前、みん友さんをだましちゃいましたからね...その節は失礼いたしました...(笑
さすがに『アダマス』は購入できません。
...って事で入門モデルの『アプローズ』にしました。
素人&へたっぴな僕にはお手頃な価格だし、これで十分満足できます。
嫁からも諭吉さんをお一人頂きまして♪...感謝です。

それにしてもヘッドの形といい、特徴あるサウンドホールといい、格好良すぎる!!
弾けなくても飾って置くだけでインテリアになります。
...って思ってるの俺だけかな?
狭い我家には、デカ過ぎてインテリア向きではありませんなぁ。
事実、タイトル画像の様に放置していたら家族皆から邪魔者扱いされます...(泣

...なので、インテリアはミニチュアOvationギターとツアトラで楽しんでます♪
alt

さて、僕がギターを始めたきっかけなんですが、今の嫁と付き合い始めた頃、なんとなく話の流れで『ギター弾けたらなぁ~』って話したら、プレゼントとして頂いちゃいまして...
習う費用などある訳なく、教本を購入して独学で学びました。
結婚後、10年近く弾いていませんでしたが、一昨年前頃からまた始めました。
相変わらずのへたっぴですが、自己満で子供達と楽しくでやってます。

娘と二人で『19のままさ』を熱唱したり

...って、途中で割り込まれただけだけど...(笑
当時、チューナーが無くて自分でチューニングしたので音がベラベラです...(汗


息子のエレクトーンとは、『路地裏の少年』をセッションしたり

途中、楽譜が吹っ飛ぶハプニングもありましたが、最後まで弾いてくれました。
最近、弾いてくれんなぁ~...福山ばっかで...(悲


そして今日、今季最後の平日休み、一人なのでOvationで一曲弾いてみました。

この後の間奏がわからん...(泣
歌詞間違ってるし...(大汗
最後まで弾けるかねぇ~
Posted at 2013/09/04 21:02:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 日記
2013年08月11日 イイね!

Ovation 購入計画

Ovation 購入計画某楽器店に行ってきました。
ずっと前から欲しかったOvation
店員さんに『弾いてみますか?』って言われて、へたっぴながらも弾かせて頂きました。
今持っている ARIA AMB-30より絶対に音がイイ!!
やっぱり絶対欲しい!!

なんといっても特徴のあるサウンドホール
デザインがカッコイイ!!
浜田省吾さんも愛用しているしね...(喜
Ovationを見ると『AMERICA』を連想します。
ブルーのOvationならば尾崎豊さんの『僕が僕であるために』 かな。

僕が購入を計画しているのはコレ

Applause(アプローズ)
アコギ入門モデルとしても最適なシリーズだそうです。


浜田さんが愛用しているのはこっち

Adamas(アダマス)
僕が購入しようとしているやつの10倍以上の価格です...(汗

Posted at 2013/08/11 21:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation