• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

長野旅行最終日 ~上田城跡~

長野旅行最終日 ~上田城跡~長野旅行最終日 8月23日
朝から小雨がしとしとと降り、嫌な天気。
予報ではこれから激しい雷雨に見舞われるとの事。
計画していた乗鞍高原の散策は断念しました。
じゃぁ、どうするか?
『いぐパン』でしょ!!

ROY-BG5さんが長野にお住まいだった時に通っていたパン屋さんです。
ブログ拝見する度に美味しそうなパンが気になっていました。
突然の計画変更だったので住所がわかりませんでしたが、ここまで来たからにはどうしても行きたかったので、携帯でググりました。

そういえば、昨年は『美麻珈琲』へ行ったっけなぁ~
アイスコーヒーとWチーズケーキ美味しかったです。

小雨が降る中、8時に宿を出発
『いぐパン』に着く頃になって激しい雷雨。
車から降りるのも大変なくらいでした。

中に入ると直ぐにお店の奥様が 「凄い雨と雷ですね~」って挨拶してくれました。
とても気さくな方で、少しばかりお話もさせて頂きました。
雨が弱くなってきたので外へ出て愛車と撮影。

本当はコチラで召し上がって行きたかったのですが、息子が上田城へ行きたいというので先を急がなきゃならずお持ち帰りとなり、高速SAでの車中のおやつとなりました...(泣

購入したパンはコレ

カルツォーネ

中はこんな感じ

イタリアンな味でなかなか美味しかったです。

アーモンドとレモンのパンケーキ

甘さの中にほんのり酸味があって何個でもいけそうです。

黒糖のクルミパン
...写真撮るの忘れた上に、次の日出勤だった僕の居ぬ間に食べられてしまった...(泣


話は戻り、車は安曇野ICへ向かい、またまたどしゃ降りの雨。
嫁からは「これじゃ上田城は無理でしょ~」というお言葉...息子は半べそでした。
歴史おたくになりつつある息子は諦められないのでしょう。

...がしかし、上田菅平IC手前でうまい具合に雨は止み、嫁のお許しが出ました。
息子、なんと強運の持ち主!!

上田城跡に到着。
上州沼田領の譲渡を拒み徳川と断交となった昌幸は次男幸村と上田城に籠城して、徳川秀忠率いる3万8000人の軍勢に対し、僅か2500人の兵で迎え撃ち撃退したエピソードがあります。
凄すぎる...僕ならこんな無茶はしません...だって勝てるわけないもん。

秀忠の軍勢は7日の足止めをくらって天下分け目の関ヶ原の戦いに間に合わず、徳川軍は勝利したものの苦戦を強いられました。
もし石田三成が勝利していたら、どうなっていたのでしょう。


上田城跡に着いて先ずは顔ハメ撮影。


そして二の丸をバックに撮影


二の丸の中は展示室になっていて、火縄銃もあり構えて撮影する事が出来ます。

息子に満足してもらえたようで良かったです。
帰りは、上信越ルートで帰路につき、渋滞なく帰宅する事が出来ました。

嫁曰く、来年は北海道だそうです
...今年も最初はそう言ってたような気がするけど。
Posted at 2013/08/25 20:30:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
4 5678910
111213141516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation