• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

たんばらスキーパーク ~快晴~

たんばらスキーパーク ~快晴~年末スキーが中止になり、フラストレーションがたまってましたが、本日それを全部吐き出してきました~♪...(笑
この日をどんなに待ったことか!!
夕べ一晩中欲望と戦ってました...w(by尾崎豊)
なんだかんだ24時過ぎてたと思います。
午前4時、目覚ましに起こされました。

目覚ましに起こされる瞬間、なんとも言えぬ高揚感。
なんで仕事の時とこうも違うのでしょ!!
4時間足らずしか寝てないのに、目覚ましに向かって「ハイ!! 喜んで!!」って感じの起床でしたからねぇ~

そして4時半に出発

朝焼けすら出てない時間
幹線道路だけど車は数台しか走っておらず快適でした。

高速も渋滞はなく順調で7時にはたんばらスキーパークに到着。

7時半にチケット売り場が開き、早速チケットを引き換えてリフトに向かいましたが...
残念ながら一番乗りは出来ず2番目...(泣

リフト前で息子を撮ろうと思ったら、一番乗りの3人組男性の一人が撮ってあげますよって言うんで、お言葉に甘えて息子とのツーショットを撮って頂きました。


そしてお決まりのスキー場頂上からツーショット!!

後ろに観えるのは玉原湖です。
こんな撮影してる間にみなさんに先を越されてしまいました。
でもコース端のファーストトラックは頂けました...w

午前中は、息子の滑りたいコースに付き合い一年ぶり感覚を確かめてました。

息子、ターンは出来る様になりましたが、ストックの使い方が解ってまいせん。
ストックをついてリズムを取れれば良いのだけど、まだ無理そうです。

僕はストック無しですけど...(汗


そして体を馴らしたところで早めの昼食。
本日無風の快晴だったので汗ばんで喉もカラカラでした。
...なので、ノンアルコールビール~♪ とフライドポテト

でも、なんかノンアルビールって酸味を感じるんですよね...
まぁ、喉が潤ったのでヨシとします。
コンビニで買った粗挽きソーセージとハムロールのパンも息子と召し上がりました。

そして息子、食べ終わるや否や
「ねぇ~、行こうぉ~」って...早っ
少しは休ませてくれぇ~


午後からは、スノーパークエリアに行きました。
先ずはスラローム



平坦な場所ではグラトリ スピンの練習もしてました。



そしてロングウェーブ
息子は昨シーズンこれで思いっきりすっころんで、外れた板が10m位飛んだらしいです。
今季からメット装着しましたが、恐怖感がまだ残っているみたいでスピードに乗れません。

現に後ろから来た女の子に抜かれてます...w


僕もロングウェーブでジャンプに挑戦してみる事にしました。
スキーで浮遊感を味わうのは初体験。
遊園地絶叫マシンに乗った時の、あの内臓が浮くような感触がどうも馴染めないんです。
でも、勇気を振り絞って飛んでみました。

自分では結構高く飛んでるつもりだけど、こんなもんしか飛べてないんですねぇ~
でも浮遊感は慣れていくうちに、恐怖心以上に病みつきになりました...w

16時に上がり、昨年同様国道17号をひた走り19時半に帰着しました。

さて、次回の川場スキー場はいつ行こう!!
Posted at 2014/01/12 21:10:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation