• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2016年10月18日 イイね!

Journey of a shogo's fan ~ON THE ROAD 2016 in 神戸~ その参

Journey of a shogo's fan ~ON THE ROAD 2016 in 神戸~ その参コンサート終了後、まさきさんが駆け寄って来て
「まさか“土曜の夜と日曜の朝”で泣くとは思わんかったぁ~」って...
詩と映像、メロディが見事に折り重なって人それぞれの心に響いてくるものがありますよね!!
僕は「きっと明日」、「part-2 青空 」で泣きました...(^^;)

余韻をそのままに再びツアトラのところへ...
昼間見たツアトラとは違った趣きの画像が残せました。

運転手さん既に眠りに就いたご様子...お疲れ様でした...m(_ _)m
大阪城ホールを経てさいたまスーパーアリーナに戻ってくるんですね!!
楽しみに待っています♪...(^^)b

ツアトラの撮影を終えて、まさきさん、ROYさん、ヨシ坊さんと近くのびっくりドンキーへ行く事に...
僕のオーダー

300gチーズバーグディッシュにライスセット!!...(笑
ROYさん「ロードさんこれだけ食べてよく太らないですねぇ~」って...w
いえいえ最近太り始めてます...(^^;)
ライブで使い果したエネルギー、十分チャージ出来ました♪
でもここに来て、前日の寝不足が祟って、とてつもない睡魔が襲って来ました。
帰りの道中は心地良いDAYZに揺られ即寝していました...(^^;)
まさきさん、道中寂しい思いをさえてごめんなさい...(>_<)
まさきさん宅に着いたのは午前0時をまわっていたと思います。
帰り際、お土産を頂いてしまいました♪

めちゃでっかいバームクーヘン...(≧∇≦)
by クラブハリエ

本日、家族で美味しく頂きました~♪
しっとりふわふわな食感が最高でした!
ぶち号を置かせて頂いた上にお土産まで頂いてしまってなんか申し訳なかったです。
ほんと有難うございました。

まさきさんと別れた後、眠気を覚ましながら下道で関ヶ原ICまで行き、前日車中泊した養老SAに戻りました。
翌朝まで一度も起きずに熟睡。
朝食はサッパリとネギトロ丼をペロリと頂きました。

朝からこの量は太るなと思いながらも完食...(^^)v
この日、名古屋に予約しておいたカプセルホテルに12時にチェックイン予定でした。
それまで時間があったし、折角アコギ持って来たので車中で弾き語りぃ~

演奏旅行をね...(^^)v

11時頃に養老SAを出てカプセルホテル「ウェルビー栄」に12時過ぎに到着。
速攻でお風呂に入り、身体をサッパリさせ疲れを癒しました。
いやぁ~それにしてもこのカプセルホテル凄く良かった。
お風呂めっちゃ広いし種類も充実。
ジャグジー、酒風呂(菊正宗入り...笑)、森のサウナ
冷凍サウナなんてのもあって、熱いお風呂の後に入るとめっちゃスッキリでした♪

午後は名古屋市栄を散策。


名古屋城も行ってきました。
本丸御殿




お次は天守閣へ


中は史料館になっていて、結構な量の史料が展示され全く飽きませんでした。





天守からの眺め

名古屋市を一望。

天守閣を出て最後に三脚立てて自撮り...(^^)v


宿に戻った後、もう一度お風呂に入り、夜は栄の省吾ファンが集うBAR「路地裏の少年」に行ってきました。

ドアの向こうからは「マグノリアの小径」を歌う声が...
ドアを開けると男性お一人と仕事帰りと思われる女性お二人、男女二人組が居られカラオケで盛り上がってました。
マスターさんがカウンター席の中央に案内してくれました。
前日、神戸ライブに参戦して来た事、翌日さいたまへ帰る事を話し、ちょっとした世間話をしながらお酒を楽しんでました♪
客さんからも「何処から来たの?」って話かけてもらって皆さん気さくな方ばかりで居心地良かったです。

カラオケも歌わせて頂きました♪

僕が歌ったのは
「青空の行方」、「路地裏の少年」、「アジアの風part2」、「あれから二人」
皆さん、盛り上げてくれてありがとうございました。

お酒も美味しく頂きました...(^^)v

全てのカクテルのネーミングに“路地裏”が付いてる...w
マスターさん熱狂的ファンなんですね。
今回のツアーは、まだ参戦してないらしくネタバレ話はできませんでしたが、凄く楽しみにされている様でした。
さいアリは12月11日参戦するらしいです。
お見かけしたらお声かけてくださいねって♪
はい!! お声かけますねぇ~...(^^)/
20時半に来て23時近くまで飲んでしまった...(汗
帰り際、マスターさんとご婦人それぞれツーショットを撮らせて頂きましたぁ~♪


楽しい時間と美味しいお酒を頂き有難うございました。

宿に戻って再びお風呂...w
ぐっすり眠る事が出来ました。
翌日は11時に宿を出て帰路に就きました。
神奈川に入ると海老名JCTあたりから渋滞は始まり、あっという間に夕暮れの青が舞い降りてしまいました....w
アクセルを踏む右足の脛あたりが突っ張る感じで疲れてたけど、なんとか19時に無事帰宅。
走行距離1,023km、ぶち号お疲れ様でした。

この4日間、凄く充実した旅となりました。
遠い地で友に再会できた事にしみじみと喜びを感じる今日この頃。
またいつか会える事を願い、心ある仲間との再会を今ここに誓います。

おしまい
Posted at 2016/10/21 22:39:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 浜田省吾 | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 1011 121314 15
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation