• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2017年05月03日 イイね!

加須市民平和祭

加須市民平和祭ゴールデンウィーク9連休、あっという間の5日目。
昨日、家族は仕事に学校にでひとりでした♪...(^^)v
この開放感はたまらん!! 
自由っていいなぁ~...(≧∇≦)
...って言ってるけど、どこへ出かけた訳でもないんですけどね...(^^;)

省吾さんのアリーナツアーが終わってしまったので、記憶が残っているうちに映像作品の再現動画を制作してました...(謎笑
...で夕方、息子を学校へ迎えに行きそのまま実家に泊まり、昨晩は蛙の合唱の中で眠りに就きました。
蛙の鳴き声を聴くと昔を想い出し落ち着きます。
田舎の大切さみたいなものを感じた夜でした。

早朝、名古屋遠征の往路でどしゃ降りの中を頑張ってくれたぶち号を洗車。
親父が手入れしている庭の華が綺麗だったのでそれをバックに撮影♪
alt
ぶち号に積んで来たSub CarのVolkswagenも一緒に...w

ヘラブナ釣りが趣味だった親父、今では家庭菜園と庭弄りが趣味のようです。
alt
alt
alt
alt

洗車を終えて9時半。
親父、息子と三人、チャリでお袋のところへ...
息子が無事第一志望校へ進学した事を報告に行ってきました。
alt
息子は入学して早々に親父と二人で報告に行ったみたいだけど、仕事が忙しかった僕は入学後、今日が初めてでした。
alt
お袋の母校でもある進学校だけに、きっと天国で自分の事の様に喜んでるはずです♪

報告を終えたあと、加須市民平和祭へ。
土手の坂道を懸命に上る70過ぎの親父...w
alt

加須未来館でチャリを降り、ここから徒歩で約1.5km。
alt

河川敷の仮設駐車場は大混雑。
alt
遠くに見えるクレーン近くでは開催を知らせる花火が上がってました。

屋台が立ち並ぶ舗道はめちゃ込みでした。
alt

遊泳30分前、二次元状態のジャンボ鯉のぼり。
alt

そして11時半
大きな口を開けて天に昇りはじめました。
alt
alt
体長100mのジャンボ鯉のぼり

もっと近くで撮影したくなり移動して動画撮影♪


ノーマルサイズだとこんな感じです...w
alt
イワシか!?...w

いやぁ~、鯉のぼりも大きいけどクレーンも大きい!!
このクレーン、日本に3台しか無いらしい。
鯉のぼりを揚げるのに相当の費用が掛かっているらしいです。

昨年は強風に煽られ、鯉のぼりが破けてしまい遊泳中止になってしまったとか...
今年は風も程よく大成功でした。

第一部を終えたところで僕らは帰る事に...
帰りの親父と息子。
alt
仲良く話をしている二人の姿を後ろから観て心温まる帰り道になりました。

さいたま大橋を潜り抜け
遠くの方で花火の音が聞こえ振り返ると、第二部が始まり再びジャンボ鯉のぼりが遊泳してました。
alt
Posted at 2017/05/04 01:40:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご近所 | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 34 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation