• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

天体観測と撮り星

天体観測と撮り星先日のブログにも書いたけど、天文部の息子、先週末は月イチの泊まり込み天体観測でした。
前日、デジイチとコントローラーを貸して欲しいっていうので、喜んでひと通り操作を教えてあげました♪
ISO感度、絞り値、シャッター速度の関係が、まだイマイチ解ってない様ですが、何とか操作は理解した様です...(^^)b
天文部の部員数、一年生だけで20人以上いるらしい。男女割合は半々。
意外に多い事に驚きました。
今回は3年生最後の泊まり込みで、歓送会も兼ねての天体観測だったらしいです。
息子の学校、公立ながら立派の天文台があるんです。

コンピュータ制御された口径20cmの望遠鏡。
カメラ設置も出来て持参したカメラで撮影も可能らしいです。
なんて環境の整った学校なんでしょう。
僕も生徒に紛れ込んで一緒に天体観測したいくらいです...w

1年生でカメラを持参したのはうちの息子だけ。
でも今回は3年生の歓送会メインだったので望遠鏡は起動させなかったらしい。
2年生はカメラ無し。
3年生は僕と同じデジイチ(ミラーレス)を持ってる子がいたらしく、ピント合わせ、ISO感度の設定など、レクチャーを受けながら覚えたみたいです。
撮り星する2年生部員がいない中、うちの息子がカメラを持参した事で撮り星部員が絶えない事を知った先輩方は喜んでいたとか...(^^)v

カメラ持ってない部員は何を楽しむのか疑問でしたが、息子曰く、屋上で寝ころんで流星を観たり、星座観測をしてるそうです。
そんな時に役立つアプリを息子に教えてもらいました♪
星座表
起動してスマホやタブレットを夜空にかざすとその方角の星座を映し出す優れもの。
こんな感じで映ります♪


今夜は曇り空...というか快晴でも光害と大気汚染でうちのバルコニーから天の川が観える事はありません。


でも、ホントはさいたま新都心方面にこんな感じで天の川が登ってるはずです。

アプリ画像と合成...(笑

このアプリ、方位磁石いらずで撮り星にも役立ちそうです♪
でも、既に100円ショップで買ってしまってたりします...(汗


さて、話を戻して...息子のインターバル撮影は如何に....
以下、某高等学校屋上から撮影した星空。

綺麗に撮れてました!!...(≧∇≦)
先輩の教えが上手だったのでしょう♪
方角は北西だった様ですね。

本日の娘と僕の会話
僕 「お兄ちゃん、こんなの撮ってきたけど凄い綺麗だよね!!」
   「こういう写真、良く理科の教科書に載ってるでしょ?」
娘 「.....うん.....多分。」
まったく興味ないみたいです....( ̄△ ̄;)
男の方がロマンチストなのかも...w
うちに限っては間違いなくそうです...(爆

今後、息子がミラーレス持ち出す事が多くなりそうなので、マジでNikonの一眼レフ考えようと思います!!...中古でですけど...(^^;)
って事で、撮り星熱に火が着いちゃって、某古本屋でこんな本を買ってきました。

星空写真撮影術 ~デジタルカメラと赤道儀で撮る~
天の川を鮮明に撮る場合、シャッターを長時間開きっぱにするので星の動きでブレちゃうんですよね。
地球の自転に合わせて星を追尾撮影すればブレなくなります。
近いうちにゲットしたい逸品!!

息子に話したら学校にあったって話です!!
どんだけ撮り星グッズ揃ってるねん!!...w(°o°)w
これだけ揃ってたら、使わなきゃ勿体ないです。
今後、息子の撮ってくる星景写真も楽しみになりそうです♪
Posted at 2017/06/24 23:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォトライフ | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation