• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2017年12月03日 イイね!

加須市こいのぼりマラソン

加須市こいのぼりマラソン今日は朝から雲一つない快晴でしたねぇ~♪
そして今夜は今年最大の満月スーパームーン。
満月の瞬間は日が変った4日の0時47分。
最小の満月より14%大きく30%明るいらしいです。
と言っても、見比べる事が出来ないので実感は出来ないかもしれないけど...w
最小の満月の満月を同じ単焦点レンズで撮影しておけば判るかもしれませんね。

さてさて...
本日、息子は学校行事で加須市こいのぼりマラソン大会に参加する事になってました。
現地まで車で送って欲しいっていう事で早朝出発。
既に現地周辺は渋滞。
集合時間に間に合わなくなるので途中で息子を下して臨時駐車場へ。

息子が参加するのは10kmの部
スタート地点では高校生男子が既にスタンバってました。

この大会、3つの高校が参加してるらしい。
その一つは今年夏の甲子園で優勝した花咲徳春高校。
参加するのは野球部だけらしい。
それでも100人は超える程。

スタート5分前

徳栄高校の体操服はやっぱり青と水色...w
息子の高校は上下純白。

トライアスリートの上田藍選手も来られてました。

綺麗な方ですね...(^^)

そしてスタート10秒前!!


ピストルの合図で選手達は飛び出して行きました。


続いて場所を移動してハーフマラソンの部


こちらにはNHK気象情報に出演されている気象予報士の平井さんが来られてました。

天気予報を欠かさず見ている我家、毎朝お世話になっています♪

ハーフマラソンの部
10kmの部よりも10分遅れてスタート!!

こちらは本格的ですねぇ~
観てたら走りたくなったり...w
いやいや絶対無理ですな...(^^;)
でも、その場で観ているとホントそんな気持ちになります。
ゴール地点、皆さん苦しい顔の中にも完走した充実感が溢れてました。

競技場に移動して次は5kmの部
JKが沢山でした。
ほぼほぼ息子の学校の生徒。

スタートする頃、その内側のトラックでは10kmの部の選手が次々とゴールしてました。

息子もそろそろ戻ってくる頃。
ゴール手前で迎える事に。
間もなく息子が見えました。
僕に気付いたのかなんか...笑顔だし...余裕ぶっこいてる。
そして順位は...

まぁ、息子ならこんなものか...
いやいや笑顔でゴール出来るなら、もっと早く走れるはず。
来年はもっといいタイムを出してもらいましょう。
Posted at 2017/12/04 00:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation