• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

散財

散財ご無沙汰しております。
昨年末の浜田省吾さんゆかりの地聖地巡礼レポからもう3ヶ月余りが経ってしまいました。
これと言って何をしていた訳でもなく、遠出したといえばスキーに出かけたくらいで、ただただ時間の過行くままに休日を過ごしていました。
まぁ、年明けから年度末にかけて毎年仕事が忙しくなる時期なのですが...

今期昇進した事で「責任」の二文字が重くのしかかり、ここ最近プレッシャーに圧し潰されそうでした。
でもぐちぐち考えていても仕方ない...そうやって時々自分に言い聞かせています。

...という事でストレス発散も兼ねて先月デスク回りのガジェットをまとめ買い。
前からPCだけは購入したいと思っていましたが、財力もなく購入に踏ん切りがつかないまま今になってしまいました。

現行PCを購入したのは確か6~7年前。
alt
「NEC LAVIE NS300/N」 いにしえの「インテル Core i3 プロセッサー」
5年前に登山を始めてから記録も兼ねてYouTubeに投稿しようと、動画編集を始めましたが、動作が重くて編集作業に時間が掛かっていました。

この問題を払拭すべく購入したPCは
alt
「HP Envy x360 14-fc インテル Core Ultla7 プロセッサー 155U」
 パフォーマンスプラスモデル
 ※メモリ32GB ストレージ 1TB SSD  メテオシルバー

スタイリッシュなカラーとデザイン。カッコいい‼
小型化を図りサイズを小さくした事でテンキーが無くなり少々作業し難い。
そこは別途対策。
alt
ELECOM ワイヤレスキーボード テンキー付 薄型
「TK-FBM120KBEC」

PC画面も15.6インチから14インチになった事で老眼の私には文字が読み難い。
その対策としてデュアルモニター化を考えサブモニターを購入。
IODATA モニター 23.8インチ 100Hz フルHD ADSパネル ブラック
「EX-D241SD-F」※BESA規格対応
alt
めちゃくちゃ観やすくなった。こちらをメインモニターにします。

次いで思いついたのが、モニター下のスペースの有効活用。
付属のモニター台座はデッドスペースができるのでモニターアームを購入。
alt
Ergounion モニターアーム
メカニカルスプリング式グロメット式&クランプ式
「RLAX E6 シングルブラック」 ※BESA規格対応

机の端に支柱を設置する事でモニター下に広いスペースが確保できる。
そのスペースを有効的に使用するため購入したのがコレ。
alt
HUASUN モニター台
USB2.0/3.0データ転送ソケット、USB/TYPEC充電ソケット付き
スマホスタンド/小物入れ引き出し付き
※グレード名不明

このモニター台の上には以前購入したスピーカーを置きます。
そして下にワイヤレスキーボードを収納できる。

それと新調したノートPCはDVDドライブ非搭載なので外付けドライブを購入してこのモニター台の上に置きます。
alt
ROOFULL ブルーレイドライブ
4K 3D USB3.0 & USB-C blu-ray CD/VCD/DVD/BDレコ/プレーヤー
※グレード名不明

これで今まで通り、省吾さんのライブ映像作品も観ることが出来る。

次はデュアルモニター化でノートPCのモニター目線が低くなったのでコレも購入。
alt
BoTata ノートPCスタンド 360°回転式 シルバー
「N38」

最後にデスクマットで見栄え良く(笑
alt
YSAGi デスクレザーマット 滑り止め/防水/防油機能
鉛色 60㎝×35㎝サイズ

設置のビフォーアフター
Before
alt

After
alt
デスク向かいの壁は、昨年に黒雲母調のゴージャスな壁紙にDIYで張り替えました。

今回の散財総額は如何に...


その後も物欲止まらずオフィスチェアまで購入してしまいました(汗
alt
さすがに安いやつだけど...リクライニング付きで足伸ばせて寛げるやつが欲しくて。

以下、散財総額 ※低額順に表記
・デスクレザーマット  ¥1,499
・ワイヤレスキーボード ¥2,399
・ノートPCスタンド    ¥3,199
・モニター台      ¥3,299
・DVDドライブ      \6,999
・オフィスチェア    ¥7,980
・モニターアーム    ¥14,999
・モニター       ¥17,980
・ノートPC      ¥189,800
        総額  ¥248,154

因みにノートPC以外は、全てAmazonで購入しました。
またコツコツ貯めないとです(泣
Posted at 2025/04/13 16:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation