• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2012年01月25日 イイね!

買っちゃった

買っちゃった浜田省吾さんも愛用しているオベーションギター。

正月三が日に見かけて、気になっていたので買っちゃいました。

このギター、『AMERICA』のイメージが強すぎて、2005ツアーのセンターステージでも使用してた事を忘れていました。

今回の2011ツアーはどうだったけ...思い出せない

それにしても、この独特のサウンドホールに見惚れてしまいます。




ハードケースに入れるとこんな感じ。






価格はハードケース込みで2,000円でおつりがくる位です。

でも音が出ないんです。







だって、手に持つとこんな感じですからね。

結構リアルに出来ているので、置物としては満足。

さすがに本物は、私のお小遣いでは手が出ません。





埃をかぶるのは嫌なので、ダ○ソーで丁度いいケース見つけて来ました。



開封前画像

Posted at 2012/01/25 21:53:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 日記
2012年01月24日 イイね!

恐怖の通勤

恐怖の通勤今朝、窓を閉めているのに下の道路から、バリバリと大きな音で起こされました。
いや~な音です。

いつもより15分早く家を出ました。

積もった雪が程よく溶けて、その後凍った感じで表面は湿っていました。スタッドレスが役立たないです。




愛車にもガッチガチの雪がへばり付いてました。(ワイパー上げておくの忘れてしまった)

フロントガラスの雪をどけただけで手が傷だらけってどういうこと?

ビクビクしながら駐車場を出て、大通りから横道へ...

あれ? 殆ど雪がない。

北上し会社が近づくにつれて、雪が無くなっていく感じでした。

なんて事ありません。どうやら県南部の方が降雪量あったようです。

Posted at 2012/01/24 22:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然の驚異 | 日記
2012年01月23日 イイね!

雪20時に帰宅した時は小雨だったのに、外を見ると一時間半程度で既に積もってます。

積雪予報は5㎝。

先週末は積雪20㎝の予報も空しく、次の日、子供達と雪遊びが出来ませんでした。





下の公園も白く染まってきています...明日休みでないのが悔やまれます。


雪道は、スキー場へ向かう道で慣れていますが、それはあくまで圧雪路。

おそらく明日、大通りは積もらないだろうけど、横道にそれてからは気を付けないといけませんね。

いつもより早めに出よう...
Posted at 2012/01/23 21:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然の驚異 | 日記
2012年01月22日 イイね!

サウザンド・サニー号

サウザンド・サニー号20日、仲の良い会社仲間と新年会という名目で飲みました。

場所が自宅近所で子供たちも行きたがっていましたが、連れてく訳にもいかず...
お土産を買って来てやるからの一言で収まり、ほっとしました。


皆さんで会社での不満をぶつけ合いながらも、冗談、下ネタありのかなり楽しいお酒を頂きました。

新年会は終わり、さて、子供のお土産、お土産...
午前様では、コンビニくらいしか開いてません。

おまけ付きのなんか適当に買えば納得するだろうと思いながらも、酔っているせいか変に真剣に迷ってしまいました。

店員さん...40過ぎのおっさんがおまけ付きのお菓子なんかにナニ迷ってんだぁ~って思ったでしょうね。こっちは、子供のために真剣なんです。

ワンピースのサウザンド・サニー号(フィギュア付き)
5種類集めると完成するタイプ(一つ420円)
タイトル画像左は、チョッパーとブルックの医務室、右はゾロとサンジのレストラン
らしいです。

最近、子供達がワンピースに夢中になっているのを思い出し決めました。
私は、ワンピースをよく知りませんが、かなり喜んでくれたので嬉しかったです。


...が、子供達からは、『これ、あと三つ買わないと完成しないよ~』という声が。
まぁ、自分としても完成を見てみたかったので、次の日残り三つを買ってきました。



組み立てたものを子供達とテレビで確認しましたが、なかなかの出来栄えでした。




因みに、サニー号のライオンみたいな口からはボタンを押すとミサイルが発射出来ます。
完成品は結構大きいし(全長;24㎝,全高;25㎝)、子供たちも喜んでくれたので安い買い物でした。

Posted at 2012/01/22 22:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年01月14日 イイね!

お疲れさまのしるし

お疲れさまのしるし年末年始の休みボケなのか、気付かぬうちに肋骨の痛みをかばってか、疲れが溜まっていた上に今日も出勤...寝坊してしまった。

いつもなら、まだ暗い6時過ぎに家を出るのに、起きたら外は既に明るく、頭の頂点からサァーっと引いていくものがありました。
管理職会議には間に合うはずも無く、慌てている為かスウェットパンツの上からズボンを履こうとしたりして...とりあえず会議に出られない事のあやまり連絡。



駐車場を出るといつもより多くの車が列を成して走っている。
1時間近く遅い時間なのだから当たり前です。
果たして始業時間に間に合うかどうか...

ホントは会社の規則的にいけない事なのでしょうが、いつもと違うルートで始業時間10分前に到着。


朝から散々な思い(自分のせいだけど...)をした上、帰宅しても嫁と子供達は学童の総会で留守。
一人寂しく夕食を食べようと冷蔵庫を開けると、嫁からのお疲れさまのしるしがありました。

「つかのまDOLCE」
カップの底から、コーヒーゼリー、ムース、ココアクッキーの三層構造

ビターなココアクッキーと甘いムースがお口の中で絡み合い美味しかったです。
今週の疲れが癒されました。
Posted at 2012/01/14 23:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの? | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12345 6 7
8910111213 14
15161718192021
22 23 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation