• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

梨味もとめて

梨味もとめて子供二人は午前9時の電車で実家へ旅立ちました。

たかが30分程度の乗り換えなしの旅ですが、「可愛い子には旅をさせろ」って言いますからね。

息子が、娘をリードして改札に入る姿を観て、ちょっと泣けてきちゃいました。(親バカですな)

子供達を駅で見送った後、嫁と二人で自転車デートしてきました。

ていっても、ただの日用品や食材をあちこち廻っていただけですが...

その最中、自分が気になっていたのが、ガリガリ君の梨味。

探せど、探せど巡り会えません。

そして巡り会ったのが、この二つ、。

コーラ味は、昔、駄菓子屋で売っていたラムネのコーラ味の味がしました。懐かしい味でした。

レモンスカッシュは後で食べたいと思います。

Posted at 2012/06/24 20:40:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美味しいもの? | 日記
2012年06月23日 イイね!

白い紫陽花

白い紫陽花今日は、久しぶりの天気のイイ休日でした。

近頃、ノコギリの幼虫達の食欲も旺盛になってきたので、ストック用の朽木と成虫達の黒蜜ゼリーを買いに近所のホームセンターへ息子と自転車で出かけました。

途中の雑木林の近くで、比較的珍しい白い紫陽花...白なのに紫陽花? を見つけました。

花言葉は”寛容”らしいです。

赤や青の一般的紫陽花は“浮気”や“高慢”...あまりイメージが良くない花言葉です。

そんな浮かれてる紫陽花達を許してくれるのが、白い紫陽花って事ですかね。
Posted at 2012/06/23 22:12:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ご近所 | 日記
2012年06月17日 イイね!

クワガタの季節

クワガタの季節今朝、コクワが羽化しました。

体長4.5㎝
羽化させた中では、これまでで最大。

ノコギリの幼虫と思い小ぶりだとがっかりしてましたが、蛹になったらコクワだったので、ちょっとうれしくなり、羽化が待ち遠しかったです。

昨年のノコギリは羽化不全が多く、生き残ったのは超小歯型のオス1匹と小ぶりのメス2匹

今年はまだ蛹にもなってません (もう一年幼虫のままだったりするのかな?)
Posted at 2012/06/17 19:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 昆虫 | 日記
2012年06月10日 イイね!

群集雲

群集雲終日降り続いた昨日の冷たい雨とは打って変わって、今日は空気が澄んで心地よい暑さでした。

昼下がり、外を見ると何処かへ向かう様に群衆の雲が大移動してました。
こんな光景見ると、ON THE ROAD ”FILMS”のオープニングを思い出してしまいます。

先週の省吾さんのコンサートから一週間たったんですねぇ~


昨日は子供たちの公開授業でした。
前日の金曜日の息子との会話

息子 『俺、明日、浜省のTシャツ来てくぅ~』
私   『おっ、いいねぇ~、知ってる人いるといいね!!』


公開授業を観に行くと算数やってました。
う~ん、浜省Tシャツ輝いてました。
果たして同志は見付かったのだろうか?


そして昨日の食卓での会話

息子 『今日、Tシャツ見た友達に〈誰この人?〉って言われちゃったぁ~』
私   『…で、なんて答えたんだ?』
息子 『〈えっ? 知らな~い〉って答えちゃった(笑)』

ズッコケてしまいました。
まぁ、息子の性格から考えると浜省Tシャツに気付いてくれるのを待つタイプ。
結局知っているクラスメイトはいなかった様だが、Tシャツを着て行った意気込みだけは褒めてあげよう!!
Posted at 2012/06/10 20:57:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォトライフ | 日記
2012年06月08日 イイね!

ランデヴー

ランデヴー今年こそはと昨年のブログを読み返し、ホタル観賞を成功させる為、本日仕事を早めに切り上げ帰宅。
明日の天気予報は雨、今日しかないと思いました。
とあるホタルの里に19時半に到着。
珍しいものを観るかの様に既に人だかりが...
確かに、この辺りじゃホタルなど限られた所しか居ませんからね~

私が小学生の頃は、自宅前の田んぼを乱舞してましたがね~
今となっては、一匹も観ることが出来ません。
初夏の頃、飛んでいた農薬散布のヘリコプターが憎いです。


20時前辺りが暗くなると、ホタル達が現れました。
静けさの中、発光しながら飛ぶホタル、風情がありますねぇ~

見る限り、ホタルの数は20匹程度。

途中、2匹の蛍が群れから外れて、ランデヴーしてました(タイトル画像)

それにしてもホタルの撮影は難しい~


露出最大、シャッタースピード5秒

う~ん、コレが精いっぱい

数は少なかったですが、初めて観る息子にとっては感動の夜になったと思います。
Posted at 2012/06/08 22:06:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 昆虫 | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
34567 89
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation