• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

3度目の花火

3度目の花火7月30日
さいたま市「大和田花火大会」
昨年と一昨年は、子供達を連れてチャリで観に行ってました。
そして3度目の今年は、息子が夏期講習から帰らず、娘だけ連れて行くのも息子が可哀そうなので、バルコニーからの鑑賞となりました。

でも...コレでイイんです!! バルコニーからでも十分楽しめる事があったので...
ビール片手に花火鑑賞できるし...o(^o^)o
先日デジイチでインターバル撮影してタイムラプス動画作ったら、奥の深さにますます嵌っちゃったんだけど、今日は花火撮影に初挑戦してみましたぁ~♪

タイトル画像はさいたまスーパーアリーナがある新都心のビル群と花火のコラボ...w
そしていろんな花火を撮ってみました。

にこちゃんマーク


ハート...ちょっと形が悪い


スターマイン


大スターマイン


何とかぎりぎり息子も塾から帰宅し、家族4人でフィナーレ鑑賞となりましたが....

タイミングが合わず撮影失敗しました~...(汗

以下、各設定値
撮影モード ; マニュアル
ISO ; LOW(最低値)
F値 ; 4.5
シャッター速度 ; 1.6 ~ 2

考察
単発撮影の場合はシャッター速度遅めがいいけど、連発のスターマインの場合は、そのままの設定だと閃光弾みたいに映っちゃうから、単発撮影よりもF値を下げるかシャッター速度早くして露出を抑えた方がイイみたい。

以上
Posted at 2014/07/31 05:50:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご近所 | 日記
2014年07月28日 イイね!

インターバル撮影嵌る~

インターバル撮影嵌る~5月に購入したデジイチ。
いろんなものを撮ってるけど、奥が深いですねぇ~
同じ景色を撮っても設定を変えれば良くもなるし、悪くもなるし...
一眼レフの撮影方法を全く知らない僕。
ISO、シャッター速度、絞りの設定がわからず、試行錯誤してます...(汗
ネットを徘徊していてなんとなくわかった事。
この3つの設定の一つでもバランスが崩れれば、良い写真は取れないんですねぇ~
でも、頭でわかっていても撮ってみると全然イメージと違ったりするんだよね。
特に夜景は難しい。
まぁ、時間をかけていろいろ試していきたいと思います...w

そして最近、みん友のまさきshogoさんが始めたインターバル撮影
拝見して僕も嵌っちゃいました~♪
夜空の星の動き、青空を流れる白い雲、夜の街に流れるヘッドライト

いろいろあるけど、浜省ファンなら 『ON THE ROAD "FILMS"』や『ON THE ROAD 2011 ~The Last Weekend~』のオープニングを思い出しますね。

でも、いい雲になかなか出逢えませんなぁ~
出来ればこんな雲でインターバル撮影したいなぁ~

一昨年も同じ様な雲が出た時があったんだけど、まさか今回購入したデジイチでインターバル撮影できるなんて知りませんでした...っていうかそんな撮影用語自体知らなかったし..(汗

それで早速、昨日の朝撮ってみました。

う~ん、イマイチ...太陽はいい感じだけど建物が暗すぎ...


夜景も...

こっちはそこそこ、いい感じかも...w

次は星空を撮りたいな。
でも一等星がやっと観えるくらい明るい家のバルコニーじゃ撮影なんて無理だな...(泣
Posted at 2014/07/28 00:12:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォトライフ | 日記
2014年07月26日 イイね!

カケホーダイの効果

カケホーダイの効果docomoのカケホーダイ契約から約2か月。
softbankも追随する形で通話定額プランのサービスを7月から開始しましたね。
どっちが得なのかググッてみたら、同額でした。
データ通信料に関しては、ガラケーに限定されるけどパケット無制限プランのあるsoftbankの方が優位かもしれません。

そして、auも新料金プラン『カケホとデジラ』の申し込み受付を8月13日から始めるそうです。
ガラケーに至ってはsoftbankと料金がほぼ同じで、スマートバリューが適用になれば更にお得になるみたいです。(→詳細はこちら)

これで3社の通話定額サービスが出そろいますが、顧客のシェアはどう変わるんでしょうね。
似た様な料金プランだと今までと変わらないかもしれませんね。

それにしても、この定額サービスは凄い!!
通話時間長い利用者にとっては、効果てき面ですな...(喜
24時間話してても(...そんなヤツいるか!?)、料金変わらないんですから。

これは仕事でケータイやスマホを持たせてる企業は経費削減になるねぇ~
うちの会社も、課長以上がauガラケーを持たされてるけど...
経費削減を目的に月々の通話料金高ランキング5位までグラフに名前が表示され、総務から当事者へ配信されるんだよね...
“あなた達5名は電話かけすぎですよぉ~”って言わんばかりに。
新規顧客や得意先に電話をかけて“なんぼ”の営業からしてみれば「ふざけるな!!」って言いたいだろうね。
もう少しの辛抱ですよ...w

話が少し逸れました...(汗
で、僕のカケホーダイ契約後の月々利用額推移がどう変わったか確認してみました。
タイトル画像は、カケホーダイ契約前のグラフ推移。
そしてこれが、契約してからの推移

5月の利用料金と比べたら約4分の1。

でも、誤解を招くといけないので詳しく説明すると...
僕の場合、データ通信プラン(パケットパック)は契約していないんです。
その代り、同グループ会社のポケットWi-Fi定額制を契約してタブレットを利用しているので別途料金が発生しています。
そう考えると結局、softbankの「通話定額」+「データ通信定額」とほぼ同じ料金になるんだけど、それでも前より、かなりお得になりました...w
Posted at 2014/07/26 18:07:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年07月24日 イイね!

オオクワガタ ~2年目~

オオクワガタ ~2年目~昨年購入したオオクワガタ
♂65㎜、♀45㎜
昨夏、ペアリングの最中に覗き込んでしまい、ササッっと離れてしまいました。
.....部屋で二人きり、いけない事してたら親がいきなり入ってきた時みたいな?そんな感じでした...(爆


みん友さんからは、産卵は問題ないでしょとお墨付きもらってましたが、心配でした。
その数週間後、朽木はボロボロに噛み切られてました。
ネットで調べると、♀が朽木に産卵する為の行為だったみたいです。
これまでの朽木2本、原形が無くなるほどに噛み砕かれてます。
タイトル画像の朽木は3本目となりますが、いい感じに隠れ家になってました。

...で、結果の産卵なんだけど、昨秋、土の中に幼虫を発見しました~...o(^o^)o
朽木とマットを大きなプラケースに敷き詰め幼虫を移動。
菌糸マット購入も考えたけど予算の都合上やめました...w

そのせいで成長が止まったせいかわからないんだけど、幼虫が一年で蛹に!!

オオクワガタの場合大きく育つ為、2年くらいは幼虫のままなのかと思ってました。
残り3匹の姿は見えないけど、幼虫のまま冬を越してくれることを祈ります。

夏本番、昨年カブトムシに圧勝した♂、今年もその凶暴さは相変わらずです...w ↓
Posted at 2014/07/24 01:27:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 昆虫 | 日記
2014年07月20日 イイね!

合同旅行&カラオケ大会

合同旅行&カラオケ大会全社合同の社員旅行
創業75周年って事で、九州は福岡、熊本へ行ってきました。
2泊3日の旅行だったんだけど、いろいろ事情があって上層部からは取引先には口外しない様にってお達しがあったので、金曜日はただの臨時休業って事になってます。

一部取引先から名前と顔を知られてる僕、あちらでは書けないのでここだけにします。
あちらでお友達の方、内緒でお願いしますね...(∩.∩)
先日の顔出しも消さないとあかんね...

さて、3年ぶりの九州旅行。
大阪・福岡の同期達と久しぶりの再会でした。
みんな老けたねぇ~...人の事言えんけど...(汗
研修の時には、仕事終わったらみんなでカラオケ行ったっけなぁ~

合同宴会は楽しかったぁ~
カラオケ大会も盛り上がったし!!
僕も嫌々幹事からエントリーさせられたんだけど、優勝賞金2万円とったら、僕のお小遣いにしていいって嫁が言うから、マジで優勝狙いにいっちゃいました...w
でもね、旅行前日になったら嫁が子供達に向かって...
『パパが優勝したら、2万円で何を食べに行こっかぁ~?』
だって...(泣

でもこれって僕の歌声が優勝できるレベルって思ってくれたから?...自画自賛...w
で、歌った曲は浜田省吾さんの数あるヒット曲の中から、この曲を歌わせて頂きました...w
『悲しみは雪のように』
旅行前に撮ったカラオケ↓

結局、結果は入賞すらできなかったんだけどね..w
でも別にいいです。
みんな盛り上げてくれたし、ほんと楽しかった。
それにこの悔しさは、二次会で『MONEY』歌って晴らしましたから...w


2日目
大阪・福岡の同期と別れて、高千穂峡へ

プライベートでもここを一度訪れてますが、風情があってホントいい所ですね。
浴衣のお姉さんが似合う場所かも...あっ今、吉瀬美智子さんの浴衣姿を想像しちゃた...w

そして阿蘇山へ
工事で暫く運休していたロープウェーは7月18日から運行を再開したそうです。
火山ガス・濃霧規制で運休する事もあるらしいです。
火口付近に向かうと硫黄の臭いを感じ、「ゴォー」という音が不気味に聞こえてきました。

こういうのを間近で観ると地球は生きてるって実感しますね。


3日目
熊本城

日本三名城の一つ。
慶長6年から6年の年月をかけて、加藤清正公が築いたお城らしいです。
今まで観たお城の中で一番惹かれた。
曲がりくねった高い石垣に囲まれ、まるで迷路。
攻め込んだ敵軍は袋の鼠ですわ。

本丸御殿も凄かった。


あっという間の3日間でしたが、楽しい旅行となりました。
また来週から、仕事頑張れそうです。
Posted at 2014/07/20 23:02:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2345
67891011 12
13141516171819
20212223 2425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation