• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

穏やかな休日

穏やかな休日金曜日は職場で仕事が片付かず、家に持ち込んで報告書を作成して何とかその日に終わらせました。
やってもやっても、後から積まれてく山の様な仕事を抱え込んで凌いでるけど、休日くらい仕事を忘れたいですからね...w
土日は穏やかな天気って分かってましたし...(^^)v
こんな日は何処か出かけたくなりますなぁ~

でもねぇ~...あと一ヶ月で今年も終わる訳じゃないですか...
年内にやらなきゃいけない事が結構ある訳ですよ。
大掃除、洗車、年賀状作成とか...
12月は土曜日出勤だから、日曜日だけでそれなりに終わらせないと...
今年の年末年始9連休だし、年末は長野へ温泉&スキー旅行ですしね...(≧∇≦)
ゆっくりしたいです...(^^)v

....って事で、この二日間大掃除を決行しました。
最近、某番組で「家事えもん」なるお掃除ロボットが裏ワザ紹介してるじゃないですか?
アレ、結構役立ちますねぇ~...(^^)
今まで苦労してた掃除がかなり楽になりましたわ。
おかげで例年よりも時間短縮で掃除が捗りました。
土曜日は、お風呂場の水垢、カビ落としと家具の上に溜まった埃の除去。
日曜日は、各部屋の窓とバルコニー掃除。
タイトル画像は東に面しているリビングの窓です。
夏の台風やら豪雨やらで汚れてたガラスも綺麗になって眺めも良くなりました...(^^)v

障子も張り替え~

部屋も明るくなりますなぁ~
少しシワ寄ってるけど...(^^;)

大掃除はあとはキッチン周りと照明フードの埃除去のみです。
年賀状は平日夜にでもちょこちょこ作成して、洗車は年末休み初日に念入りに洗って旅行に備えます...w
Posted at 2015/11/29 17:51:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年11月01日 イイね!

OMNIBUS STAR  ~光年の旅~

OMNIBUS STAR  ~光年の旅~昨日は子供達の合唱コンクールでした。
息子は小学校卒業式、昨年の合唱コンクールと今回で3年連続学校行事で伴奏者に選ばれました。
っていうか...今回は立候補したって話を聴いたんだけど...どんだけ自信あんねん?...(><)
今回は娘も伴奏者に選ばれたらしいです。
いやいや父親としては嬉しい限りです...超オヤバカ(^^;)

でもですね...
小学校、中学校ともに同じ日の同じ時間帯に合唱コンクールってなんで?...( ̄ロ ̄;)
完全にどちらかの演奏を観る事が出来ないわけですよ!!...(>_<)
僕にはどちらを観に行くか選ぶ事なんてできません。
そんなこんなで...どうやって決めたかここでは明かせませんが、僕が息子を観に行く事になりました...娘の言葉に少しショック...(謎泣


開会20分前。
チャリで学校に到着。
息子は舞台袖近くのピアノになるので、撮影位置には細心の注意を払って席を選択。
最前列でそこそこの位置をゲットできました...(^^)v

一年生の発表が終わり二年生の発表。
二年生にもなると、声量が凄くて圧倒されますな...(^^)
息子達のクラスは3番目でした。

親としては間違えたらどうしようってドキドキですよ。
ビデオカメラ構えるじゃないですか?
撮ってる方向が周りと違うんですよ。
ディスプレイにも映ってるし、ピアノ奏者の親ってバレバレな訳です...(^^;)

息子曰く前奏ミスったらしいです。
珍しく始まる前、足が震えてたって話です。
でも、僕が聴いてもどこミスったかわからないんですけど...(^^;)

いやぁ~それにしても鳥肌立ちましたわ!
男子と女子の声量バランスが他のクラスと比べて抜群に良かったです!!
曲も良かった!!
夢や希望、まだ色々な可能性を秘めた若者へのエールの詩。
中学生にふさわしい選曲でしたね。

そんでこの曲、というか2年4組の歌声に感動した僕の心に火がついちゃいまして...w
合唱に合わせて動画作ってみたくなりました...(笑
自分がデジイチで撮った画像を貼っ付けて...
でも一番肝心な星空の画像が無いんです。
星空撮影がへたっぴな僕....(汗

そこでみん友のまさきshogoさんにお願いして星景画像とタイムラプスを頂きました。
タイトル画像もその一つ。
昨年から始められた星景写真とタイムラプス動画。
一年余り経ちますが、好奇心旺盛な方なので上達が早いです。
僕なんて日々チャレンジしてるけどなかなか上手く撮れません...(><)

歌詞一番は息子をアップで抜いて、二番は画像と動画を組み込みました。
ではでは...『OMNIBUS STAR ~光年の旅~』 をどうぞぉ~ ...(^^)/


う~ん、動画にしたら更に感動~...単なる自己満(^^;)
まさきさんホントにありがとうございました♪

そして審査結果。
見事学年で最優秀賞を取りました。
おめでとう!!

学校が毎日楽しいって息子が言ってたけど、クラスの雰囲気が凄くいいんでしょうね。
ほんと楽しく、気持ちよく歌ってるって感じでしたし、夏前に三者面談で担任の先生にお会いした時からそう感じてました。
先生に感謝です...m(_ _)m
Posted at 2015/11/01 22:12:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation