• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-iロードのブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

My First Love

My First Love3月11日 東日本大震災
あれから7年ですね...早いものです。
震災で亡くなられた多くの方々に、改めてご冥福をお祈り申し上げます。
当時を思い出したくない方もおられると思いますが、日本国民として決して忘れてはいけない日です。
あまりに尊い犠牲を払ったのですから...
充分過ぎるくらい学んだ出来事だったのですから...

違いますか?...

...そういえば当時、日本国民の行動に世界中から驚きと称賛の声が寄せられました。
“絆”、“助け合い”、“思いやり”...

日本国民として改めてこころに留めたい言葉です。

さてさて...
最近は休日もレポート書いたり、人事考課つけたり忙しい日々を送ってますが、根詰めてやってるとストレスたまるので久しぶりにひとりカラオケに行ってきました...真夜中に...w
夜中の方がお客さん少ないので隣部屋の音漏れでうるさい確率が低くなるんです。
でも昨夜はめちゃくちゃ音漏れ酷かったぁ~...(>_<)
まぁ、こちらも大音量なのでお互い様なんだけどね...f(^^;)
隣から聞こえてきた曲は、大都会の「愛をとりもどせ!」、イエモンの「JAM」、吉川晃司さんの「恋をとめないで」...などなど
どうやら同世代のお客さんだったみたい...w

...で僕は省吾さんの曲ばかり歌ってたら、隣の部屋から...

...MONEY~♪
.....MONEY~♪

...って
その時、僕は「散歩道」歌うところだったんだけど...音漏れ酷くてつられそうでしたわ...w
そのせいで音程外してるし...(汗
どちらも“金持ってない男”の曲だけど詩は全く別世界ですな...(爆

ま、それは置いといて...
本題は「散歩道」じゃなくて「初恋」
みん友のまさきshogoさんから授かったサングラス。
My First Love仕様のプラダ SPR53S(ST689)
このサングラス掛けて、My First Loveペンダントして、「初恋」を歌いたいって前から思ってました♪
そしてビートルズの「Nowhere Man」サビの部分、これって省吾さんが2005ツアーの時のライブで歌ってるフレーズなんですよね...(^^)
カラオケ歌詞にはないけど僕も取り入れてみました♪
Posted at 2018/03/11 22:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽器・音楽 | 日記
2018年03月04日 イイね!

水上高原スキーリゾート ~快晴~

水上高原スキーリゾート ~快晴~今年も忙しい3月に突入。
人事考課、今期の目標達成状況、来期の方針...etc
今月中にまとめなければいけない事が山積みです。
でもこの3月乗り越えれば、楽しみにしてる『ON THE ROAD 2015-2016』のDVD発売も間近...(≧∇≦)
そして省吾さんは新しいプロジェクトに向けて始動♪

息子曰く、ツイッターではどんなプロジェクトか予想投票があったらしいです。
ON THE ROAD 2018、野外コンサート、ドームツアー、etc
省吾さん、スタジアムでは苦い思い出がある様なのでドームは多分無いな...
まぁ、僕はどんなプロジェクトでも100%以上楽しみますけどね...(≧∇≦)

さて...
昨日は3月3日ひな祭り
先週に続き、またまた雪山へ行ってきました♪
ホントは丸沼高原出撃の予定だったけど、急遽、水上高原スキーリゾートに変更。
金欠続きの僕、“JAF会員ならリフト券半額”に惹かれてしまいました。
考えてみたら昨シーズンもこのスキー場訪れてました。
昨シーズンも会員証提示すれば半額だったかも...(^^;)

3時半過ぎに出発。
もちろん楽しい下道です♪
alt

6時半過ぎに現地到着。
alt

リフト営業時間の8時まで時間があるのでゆっくり着替えて準備を済ませ散策。
駐車場から少し離れた場所からの眺め
alt
快晴♪
朝日に照らされた群馬北西部の山々が綺麗でした。
その向こうには朝日岳も観えました。
午後は熱いくらいでグローブをしてられない程。
ホントは危険なので、グローブしてた方がいいんだけど...f(^^;)

みなかみクワッドリフト一番乗りして久しぶりのノートラック♪
alt
でも9時から営業だった第一、第二ロマンスリフトはタイミング合わずに一番乗り逃してしまった...(泣

体をならした後、昨シーズン嵌ったコブ斜へ...
alt
でもコブがない...(^^;)
午後になってもコブは成長せず、今回あまり楽しめませんでした。

お昼は牛肉100%のハンバーガー
alt
マグノリアバーガーってネーミングに惹かれてしまった♪
出来れば、通りのカフェテラスで食べてみたい逸品...w

午後はいろんな面白いコースで楽しんでました。
こんなコースは“掟破りの地元走り”したくなります...w
alt

こんな感じで...(爆
alt

ウェーブコース
alt
昨シーズンにも増してガチンコレース...w
息子の成長を感じる瞬間でした。

平昌オリンピックでフリースタイルスキー観て触発された息子。
ウェーブで果敢にジャンプしてました。
alt
グラブくらいは出来る様になりたいとまで言ってます...w

BOXも初挑戦
alt

10年前は、ぎこちない滑りで可愛かった息子。

今では勇ましく観えます...親バカですみません...f(^^;)

以下、一年ぶりの水上高原スキーリゾート息子とのセッション動画。

アクションカメラ、ところどころカクカクな動きが気になるところ...
解像度を720pHDに替えても改善されずでした。
今度は高速書き込みSD新調して試してみます。

最後に...
この日はひな祭り
嫁はミュージカル鑑賞で午前中から22時頃まで留守。
娘は家でひとり留守番。
前夜、嫁が僕らに早い帰宅命令を下したけどなんかおかしくないか...
よう言えたもんだわ!!

娘本人は大丈夫って言ってたけど、でもさすがに可哀相なのでお土産を買って早めに帰宅しました。
alt
指なしモフモフ手袋
喜んでくれたので良かったです♪
Posted at 2018/03/04 23:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「お風呂上がって準備を出来たら名古屋へ向けて出発です!!」
何シテル?   04/17 19:36
1995年 セレスAE101(TOYOTA)56,000km 2000年 ウイングロードWFY11(NISSAN)101,200km 2008年 ウィッシュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

「紫陽花のうた」の物語を考察してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 14:23:12

愛車一覧

トヨタ プリウスα ぶち (トヨタ プリウスα)
新古ですが、走行距離8㎞でほぼ新車。 いろいろなオプション(モデリスタエアロ,LED ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2008年12月に納車。皆さんの愛車を参考にコツコツいじってます。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
約9年間(走行距離;101,200㎞)お世話になり、旅立ちの日は感謝の気持ちを込めて洗車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation