• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage@山の上の愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2010年11月20日

ヘッドライト CCFLプロジェクター埋め込み 完成編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
プロジェクターインスト作業も終盤を迎えました。

がしかし!やっぱりワナがありました。

車両に取り付けて点灯したら…
光軸が全く出ませんΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

やたら上を照らす始末。。
光軸調整で調整できるレベルではありません。

どうもこの無意味なアダプターが光軸をやたら上に向けるようにしてるようです。
このアダプターはライトの表側のリフレクター側の根元にくる感じで取り付けていました。
このアダプターと裏側のH4アダプターでサンドイッチする形で固定しているので取り付けは完璧になりますが、なにせ表側のリフレクターは角度がついています。
もともとこの角度で光を集めて照射してるんですから角度がついていて当たり前。
しかし、この角度がアダとなり、一見見た目ではプロジェクターは真っ直ぐ付いているように見えますが、点灯するとかなり上を照らすので、たぶんやや上向きで固定されていたのだと思います。

よってこのアダプターは撤去!

2
気を取り直して再度ライトを組んでテスト点灯!

おぉ!!

今度は照らす位置は前より下がったけど
左右の照らす角度がダメ(」゚ロ゚)」

プロジェクターの光はH4みたいな照射範囲と違って光が一定の水平ラインから下のみを照らします。

ですが、角度が左肩上がりでプロジェクター本体が水平になっていないようです。。。
一応このプロジェクターは裏から固定する時にマーキングがあってTOPになるように固定してありますが、そもそも最初の製造の段階で位置がずれているようです。。。

最初の時点でずれているものはどもならんので、固定の位置をずらすことで対処することにしました。

裏側のH4アダプターの足を2本消し去りました。
残ったのは上の1本だけ。
さらにこの足も最低限残して削ります。
これでプロジェクター本体が少しだけ位置をずらすことが出来るようになります。
3
さて、取り付けて照らしてみました。

おぉぉ!

今度はばっちり光に水平線が出ましたヽ(゚∀゚ )ノ

あとは軸調整でこまかく調整すればもう少し照射範囲が良くなると思います。
4
見た目はこんな感じになりました。
5
CCFLリングはスモール連動です。
この時期寒いから点灯した時は最初淡いピンクみたいな色から温まってくると白になってくるようです。
6
携帯で撮ったら青白く写ってしまった。

さて、作業を振り返ってこの作業は…

玄人向けです(笑)

ライトから割り→プロジェクター取り付け→作業終了(は~と)

ではなく、

ライトから割り→プロジェクター加工→装着→脱着→再加工→装着→テスト→完成みたいな感じで、何度もライト付けて外しての繰り返しで、飽き性の人は向いてませんこの作業┗(;´Д`)┛

車によっては楽にインストール出来て軸が出るのもあるかもしれません。
こればっかりはやってみないと分かりませんね~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトキレイに

難易度:

ヘッドライト交換!のついでにカスタマイズ♪

難易度: ★★

フォグランプベゼルの代わりに

難易度:

ハイマウントストップランプ修理

難易度:

ミラカスタム顔面移植

難易度: ★★★

ヘッドライトリフレッシュ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年の車はEKスポーツになりましたw」
何シテル?   03/08 00:03
軽カーというこじんまりと決められたサイズの中で如何にカスタムするか日々努力中の北海道人です。 やれる範囲は自分で作業! これがモットーです。 ハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
EKスポ買いました。 しかもFF(;´Д`) FF乗るのは数年ぶり。。。 いざ、4WD ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2012年3月からの所有です。 久々のホンダの軽です。 ずっとダイハツばかり攻めてまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2011年1月に入れ替えで購入しました。 今年はコレいじっていきます。 2012年2 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
2010年度のマシーンはこれ! ミラ TRターボ かなりレアな部類に入るかと。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation