• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンモリの"チャンモリのヤリスクロスハイブリッド" [トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年7月6日

6ヶ月点検 ウェルカムサポート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
6ヶ月点検を受けてきました。
2月24日の納車から半年、早いもので季節は梅雨です。
帰宅早々、降りそうだなと思って慌ててアクアペル Aquapelでフロントガラスをコーティング。
ディーラーさんで洗車してもらったのに夕立ちで濡れましたな。
降車時オートロック、接近時オートアンロックの設定をオンにしてもらいました。
2
納車直後からオートパーキング(右側車庫入れ)稼働中、車が前進して左に向きを変えブレーキをかける際にゴゴゴって音が鳴るのが気になって、サービスさんに同乗願い音を確認してもらいました。
アクチュエーターかもとのことでしたが、点検では症状が再現されず様子を見ることに。
ヤリクロ一部改良後、ブレーキシステムが新しくなった?
その仕様によるもの?
追突されてバックドアを交換した際に代車で乗った初期型ヤリクロハイブリッドE-Fourでは、オートパーキング時に音がしなかったのに。
気になります。
3
雨が降りそうな中、アクアペル Aquapelを。自宅に帰るまでに降られた。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4年6ケ月 プロケア10 補機BATT点検

難易度:

新車初回車検

難易度: ★★

5年目車検

難易度:

1年点検

難易度:

車検終了

難易度:

【備忘録】13ヶ月点検🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2011年3月12日、東日本大震災発生翌日の納車以来13年間、プリウス30型S LEDエディションに乗ってきました。 プリウスには愛着もありますが介護での乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユアーズ マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:59:55
ドライビングポジション(運転姿勢、ドラポジ)の正しい調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:03:54
自作 自作カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 15:07:12

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド チャンモリのヤリスクロスハイブリッド (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
2011年3月12日、東日本大震災発生翌日の納車以来13年間、プリウス30型S LEDエ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年3月12日、未曾有の大地震発生の翌日、アイシス改めプリウスが新たな愛車となりま ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
週末は次男くんの野球のお手伝いでグランドにいます。 週明けは筋肉痛に耐えている父親です。
ホンダ Dio (ディオ) ディオ (ホンダ Dio (ディオ))
登録名義は私。 3,465km~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation