• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおまるのブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

オールペン♪

本日からあかまるになりました\(*^▽^*)ノ




と・・・
 
某SNSでも悪ふざけのつぶやきをしたけど…
というのは冗談で``r(^^;)ポリポリ


 
パソコンを使ってオールペンのイメージをして遊んでみましたw




現在のオリジナルカラーから


  

Sシリーズ
アストラルイエロー


  

シャンパンゴールド


  

WRX STi スペックC リミテッドに採用された
ソリッドレッド

 
 

キャンディレッド


  

D1のチームオレンジ風にw


 

トヨタ86の
オレンジメタリック


  

マットブラック


 
こんなカラーもアリかも知れないですね(笑)
Posted at 2012/06/21 23:09:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年05月18日 イイね!

ルイ・・・

ルイ・・・バトン・・・(-。-) ボソッ

ってお兄さんギャグはこれくらいにしてっと

 ヾ( ̄o ̄;) オイオイ


 
グループリーダーのレガさんからご指名がありましたのでちょちょいっと書いちゃいます。

 
1:あなたの愛車は?
  丸目のインプレッサ♪

2:新車?中古車?
  そりゃ中古でしょ(^_^;)

3:いくらした?
  ( ̄  ̄;) うーん・・・130万くらい

4:一括?ローン?
  ローン

5:年式は?
  平成14年

6:今走行距離どのくらい?
  68000km

7:乗って今年で何年目?
  4年目

8:いつまで乗る予定?
  動かなくなるまでかなぁ

9:愛車のテーマは?
  去年まではラリーカー、今はさり気ないちょい悪クルマ(笑)

10:エアロのメーカーは?
  純正 リミテッド限定フロントリップスポイラー
  バリス カーボンボンネット
  ないる屋 ルーフベンチレーターカバー
       GD-WRC’01-02ウイング
       GDマッドガード

11:ホイールのメーカーは?
  Prodrive GC-05F(売却予定)
       GC-07C
       GC-010E

12:ダウンサス?車高調?エアサス?
  車高調 オーリンズDFV

13:洗車は月何回する?
  2,3回

14:燃料費は毎月いくら?
  15000円位

15:1番高かったパーツは?
  車高調

16:今まで総額いくらかかった?
  ( ̄  ̄;) うーん 80は超えてる・・・

17:この車で良かった事は?
  みんカラを通じて仲間が増えたこと♪

18:この車で悪かった事は?
  特徴あるので悪いこと出来ない(笑)

19:1番お気に入りのポイントは?
  そこらの丸目にはないオーラw

20:1番嫌いなポイントは?
  丸目インプが世間から見て賛否両論的なとこ
  保険がクラストップなとこ、高いっっ!!(;・∀・)

21:次乗るなら何に乗る?
  乗るとしたら~GRBかもw

22:愛車以外で好きな車は?
  ロータスエキシージ
  MINI

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
  クルマが好きなら何でもOK


 
てなとこでどうでしょう(^^♪
Posted at 2012/05/18 21:33:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年05月05日 イイね!

やっとまともに洗車できました♪

GW中に今年初めての手洗い洗車をしました♪

でも・・・
鉄粉が凄くてボディがザラザラ(;・∀・)
冬場でも結構付着するんですね・・・

その日は手洗いのみで一旦終了し後日にしました。

そして後日、鉄粉除去の前に去年から気になっていたリヤタイヤと爪の干渉を解消するためツメ折り機を借りてきて施工しました。

塗装面を十分に温めてから爪を折ると塗装が割れないらしいですけどものの見事に割れました
q(・・;q) ))) ((( (p;・・)p あせあせ
凹んでもしゃーないので開き直ってタッチアップ(爆)

 
それから鉄粉除去してからコーティング
久々にボディの艶を拝んだような気がします(笑)



 
 
後は去年貼ったフロントガラスのサンシェードの役目をするフイルムの色がちょっと薄かったのと一部めくれてきたので透過率の一番少ないフィルムに張り替えました♪
これで車検まで持てばいいなと・・・(^_^;)


 
連休中はアストロプロダクツという工具屋さんでセールをやっていたので色々と購入しました♪
定価だったけど見た目が気に入ったので工具箱を新調したり・・・
左が今回購入した物で右側は今まで使用していたものです。


 
みん友の誰かさんと偶然同じタイミングで購入したコードレスインパクトレンチとソケットセットも知人にお願いして購入しました☆

 
 
工具はDIYに必需品ですね☆
Posted at 2012/05/05 22:11:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年10月23日 イイね!

雨ニモマケズ・・・

2週連続の休日の雨の日はやることが限られますね~

そこで思いついたのがコレ☆


 
って写真だけじゃわからないですよね(^^ゞ

では室内からのアングルで

 
これはカーナビのTVとGPSアンテナなんですが、外から見ると目についてかっこ悪い・・・

 
そこでふとスモークフィルムを前に貰ったことを思い出し
サンシェード
にしてみました。(^^♪


本当は車内からフィルムを貼るのですが、既にTV、GPS、ETC、セキュリティーアンテナが貼られてあるので不可能
てなことで、ラリーカーのハチマキの要領で外から貼りました(;´▽`A``
どうせ車検もNGの可能性もあるので使い捨て感覚で♪

室内からはこんな感じで目立たなくなりました。(*^^)v
透過率は24%あるので各アンテナの感度もバッチリかと思います。
見た目も良く、日除けにもなるので運転も快適になります♪
Posted at 2011/10/23 14:42:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年08月09日 イイね!

延命措置

先日のABプチオフの翌日に車検に入れました。
2年延長です。(笑)

普段自分で車のチェックをしているので、車検の時はいつも点検程度で済ませ問題があれば報告後にどうするかを決める最安コースで済ましています。

車も9年になるので今回は下廻り塗装をしました。
水性塗料のシャーシブラックだと1年しか持たないので、長く乗ることも考慮して奮発して「塩害ガード」という合成樹脂の塗料にしました。

・融雪剤(塩化カルシウム等)による錆を防ぐ
・下廻りやフェンダー内の防錆、飛び石の保護
・特殊合成樹脂による高い防錆、防音効果を発揮


雪国の北海道にとって有り難い商品です。
しかも4年程の耐久性があり、下廻りを傷つけないと更に長持ちするらしいです。
普通車で通常価格35000円くらい掛かるみたいですが、車検の見積もりも兼ねて総額が思ったより安くしてもらえたので思い切って施工しました。(笑)

今回は消耗パーツもあったみたいで、強化品を注文して自分で取り付けることにしました。
詳細は後日・・・

しかし、月曜日の夕方に入れて土曜日の夕方に引き取りって遅くね?(汗)

翌日の日曜日はコーティングの重ね塗りついでに、エンジンルーム、室内などを含め夕方まで大掃除しました。(とあるお友達には敵いませんが・・・w)



エンジンルームも


これが「塩害ガード」、触ると少しベト~っとします。


車高調、マフラー、アルミ系パーツは塗らないように伝えたのに、錆びたクスコのスタビまで気を使ってくれてご丁寧に養生してくれました。(泣)
車検屋だからか?思ったより雑、ドラシャもちゃんと塗ってよ・・・
スタビは暇みて塗ろう・・・
あっ、弄るから維持るに変わってきてる(汗)
Posted at 2011/08/09 20:18:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「道内に在庫があったから治ったけど、
重ステ+「R.DEFF TEMP」+「バッテリー」ランプ点灯…
な~んだ?」
何シテル?   07/06 20:06
☆趣味 パソコンを使ってステッカーデザイン作成からカッティングまでやったりしています。 新たな趣味にと思い買って眠ってたデジタル一眼レフがあるのでイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LUIA アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 12:55:34
GRBへ新型WRX S4(VBH)ラテラルリンク流用 GVB、VAB/VAGへも可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 22:36:07
スバル(純正) フロントバンパー/フロントバンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 23:33:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
4WDハイブリットに乗りたく、アクアから乗り換えです。 排気量も重量も増えたのにEV走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB(A型) GDBからの乗り換え ステアリングやクラッチが軽くなり 足がしなやかな ...
ホンダ マグナ50 ヴァイス (ホンダ マグナ50)
シルバーからホワイトにレストア
ホンダ モンキー あかまる (ホンダ モンキー)
免許取った時以来の久々のバイク レトロチックで小さくてオシャレなとこがお気に入りです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation