• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおまるのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

無計画ドライブ…

無計画ドライブ…GW計画が中止になり、折角の連休を無駄に過ごしたくないので…、何となく癒されに…

海~(笑)
Posted at 2011/05/03 17:52:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2010年08月17日 イイね!

今年、最後の海

昨日はお盆休み最終日!
夏も終わりに近いということで海沿いをドライブして来ました♪

浜益→雄冬→増毛→留萌→小平→士別→旭川
のルートで約350kmのロングドライブでした。

海といえば魚介類と言うことで、留萌の「蛇の目寿司」で昼食
ここのお店はリーズナブルで留萌で採れた新鮮なネタが食べれます♪
ウニ、イクラ丼これで1680円(だったかな?)は安いと思いませんか?
シャリも水っぽくなくて酢が利いて、ウニも口の中で溶けてイクラも硬くなく凄く美味しかった~。


帰り際で見つけたアイス屋さん
士別剣淵IC手前にある「あいすくりん」というお店
牛乳ソフトでコーンは珍しいアーモンド味!
牛乳ソフトならではのさっぱりした味でした(^^♪
ただしやわらかい為、すぐ融けるのでゆっくり味を堪能できず(^-^;
Posted at 2010/08/17 19:31:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2010年04月30日 イイね!

明日から

GW突入です。自分はね・・・

明日から相方と2泊3日の旅行へ行って来ます。

今回は道東方面です。総距離約700km

函館往復と思えば近いですね。

もちMyインプでっ!

てなことで3日間みんカラお休みしま~す。( ̄△ ̄;)エッ・・? フダンカラヤスンデネ?
Posted at 2010/04/30 19:18:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記
2010年04月21日 イイね!

記憶力

親父くさい言い方だけど、世の中便利になりましたね。

携帯電話も今はTVも付いて音楽も聴けて何でも出来る、15年位前は普及率が低くてポケベルが多かったような記憶があります。
実際、携帯電話を持つようになりはじめたのは13年くらい前かな?

それからと言うもの携帯電話=電話帳みたいになり、すっかり電話番号を覚えることが無くなりました。ていうかもう覚えれません。(-_-;)
メモリー吹っ飛んだら泣きますよ多分・・・

自分の中での便利な世の中、第2弾は
「カーナビゲーション」
知らない街やお店、観光スポットへ行くには便利なアイテム
到着時刻も予測できるし、交通情報も把握できます。
方向音痴な自分には欠かせないものです。(^▽^;)

方向音痴な自分+カーナビ・・・
えぇ、目的地には行けますけど次回また同じところへ行けと言ってもカーナビなしでは
厳しいかと思います。。。
昔はここまで酷くなかったんですけどね・・・

使いこなしすぎて便利になって人間楽をすると頭が固くなってきます。
脳トレやるかなぁwww
Posted at 2010/04/21 10:24:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ
2010年03月22日 イイね!

層雲峡氷瀑まつり

昨日は氷瀑まつりを見に行ってきました。
北海道在住の方はご存知だと思いますが、台風並みの強風で雪も降ったり止んだりで最悪な天気でした。
中間地点の旭川市は92年ぶりの強風を更新したらしく折れた電柱が民家に刺さるなどの被害があったそうです。
信号機壊れて警察の方が誘導していましたよ。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

層雲峡も案の定飛ばされるくらいの酷い風・・・
ライトアップされる夜まで時間つぶしに名所の滝など見に行きましたが良く見えずε= (´∞` ) ハァー

チャイナのお方もいっぱい・・・
吹雪き状態なのにバスから降りて記念撮影
北海道はどんな時期でも観光地にはチャイナが沢山訪れに来ます。
普段の会話の声が大きいからすぐ判別できます。
ある意味うるさいくらいにね(-_-;)
日本人よりこのお方がたのほうが日本の景気対策に貢献されていると思います。

日も沈みかけたところで会場入りしました。
今回は一眼レフの練習をと気合をいれて用意したのですが相変わらずの突風です。
手前は氷のかまくら、奥は中に入れるようになっており鍾乳洞みたいになっています。
全部氷で作られています。




時期的に融けてきた為危険なので立入禁止になっていました。(T_T)


かまくらも入れないところがありました。


中に入ると氷像があります。






毎週土曜日は『氷瀑ウエディング』が行われるようです。


氷瀑神社です。


賽銭箱と絵馬が掛けられています。硬貨がペタペタと・・・


こんなところにもw


天井は落ちたら凄いことになるでしょう。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


私の絵馬ではないですよ~ww


注)綺麗に撮れていると思いますが吹雪の状態の中での撮影です。

Posted at 2010/03/22 13:12:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

「道内に在庫があったから治ったけど、
重ステ+「R.DEFF TEMP」+「バッテリー」ランプ点灯…
な~んだ?」
何シテル?   07/06 20:06
☆趣味 パソコンを使ってステッカーデザイン作成からカッティングまでやったりしています。 新たな趣味にと思い買って眠ってたデジタル一眼レフがあるのでイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LUIA アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 12:55:34
GRBへ新型WRX S4(VBH)ラテラルリンク流用 GVB、VAB/VAGへも可能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 22:36:07
スバル(純正) フロントバンパー/フロントバンパーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 23:33:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
4WDハイブリットに乗りたく、アクアから乗り換えです。 排気量も重量も増えたのにEV走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRB(A型) GDBからの乗り換え ステアリングやクラッチが軽くなり 足がしなやかな ...
ホンダ マグナ50 ヴァイス (ホンダ マグナ50)
シルバーからホワイトにレストア
ホンダ モンキー あかまる (ホンダ モンキー)
免許取った時以来の久々のバイク レトロチックで小さくてオシャレなとこがお気に入りです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation