• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺぃたんの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2009年6月20日

タコメーター青化2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
慎重に。
2
ぱかっと。
3
針は、左まわりに、カチカチと回してとります。
慎重に!
4
針を取ると、分離できます。
5
慎重度70%です。
ゆっくり、ディスプレイ下側を持ち上げます。
6
慎重度100%です。
ガラスが割れたら面倒です。
ガラスは、下側の2つのツメで止まっています。
そのツメを半分くらいカッターで削って持ち上げるリスク減らしました。
オレンジのアクリル板を取ります。
7
自分の好きな場所を青化したら、ココの2箇所も青化しときます。
8
針はこのままで、オレンジ色を耐水ペーパーで削りました。
#1000~2000でいっときました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

<< ライちゃん C 4WD >> ヘッドライト磨き

難易度:

ブレーキ球交換

難易度:

ハイマウントストップランプLED化

難易度:

バックランプ交換

難易度:

ヘッドライトレンズカバー研磨・コーティング

難易度:

ポジション球LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イルミ好き集合!」
何シテル?   03/10 00:09
やっぱり、車弄るの楽しい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
DVD始めました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation