• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月25日

v( ̄Д ̄)v{ちょーしこくと

v( ̄Д ̄)v{ちょーしこくと v( ̄Д ̄)v{こうなる!!!








v( ̄Д ̄)v{ブラインド左カーブへそれなりのスピードでアプローチ








v( ̄Д ̄)v{一番バンクした状態でフロント→リアと滑る








v( ̄Д ̄)v{対向車いなかったからよかったけど、








v( ̄Д ̄)v{逆レーンのガードレールで膝擦り








v( ̄Д ̄)v{バイクはマフラーのヒートガードとマフラーの小傷








俺氏はちょっと腕と膝をガードレールで擦ったくらい








すぐ停車して道路みたけど、砂とかは浮いてない








なんでだろ~








精神的にも肉体的にもちょっと痛かったから








しばらく初心に戻ろう
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/25 19:51:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この日の夕食
空のジュウザさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2018年8月25日 20:53
大丈夫ですかwwwww!?  (゜Д゜;)



どちらも痛そうです~。(>_<;)



対向車がなくて不幸中の幸いでしたね。
お互いに気を付けましょう。(^^;)
コメントへの返答
2018年8月26日 1:16
v( ̄Д ̄)v{走りなれた道、毎回のように走ってた道なんで何が何やら…




v( ̄Д ̄)v{擦り傷くらいで済みましたが、なにが起こってもおかしくない遊び方してたんで、ショックです…





お互いに気をつけて走りましょう
2018年8月25日 20:58
進入時の握りゴケ(Fブレーキ)や脱出時のハイサイドであれば理由がはっきりしているので復帰も早いのですが、タイヤ表面温度OK・路面OK・自身の荷重OK…バンク中のスリップダウン時は原因が分からない事が大半・・・でした(経験談)。
原因が分からない→操作改善や用心のしようがない→恐怖心と格闘しながら速度とバンク角を上げていく→時間と距離を重ねて自信を取り戻す≒経験値となり成長。
それでも左コーナーに苦手意識は残ると思います(私は右コーナーが10年以上嫌いになりました)。

追伸
バンク開始(ブレーキレバーリリース時≒フロント荷重)と同時にスロットルをパーシャル状態(エンブレ解除程度)に→リヤへ荷重を分散。
フルバンク中(途中)で速度変化が無い(又は落ちている)状態でも、フロントよりはリヤへ荷重を掛けている方がスリップダウン率が劇的に小さくなります。
アーム長があるリンク式リヤサス(粘り強い)・グリップ面積が大きいリヤタイヤ、少しでもアクセルを開けてリヤ荷重を増やす(リヤタイヤを積極的に使う)と車体の安定感が増します。

「パーシャルスロットルで進入時からリヤ荷重を掛けていかんとスッポ抜けるばい。4輪(リヤ駆動車)も同じだけん。」と、某緑ポルポル先生に教わりました。
コメントへの返答
2018年8月26日 1:39
ありがとうございますm(__)m



旋回開始後、フロント→リアと順に滑り全くわからないままなんとか対向車線ガードレールに平行走行→停止できました






リアに駆動をかけて曲がるっていう理屈はわかっているつもりでしたが、この有り様…






幸い、バイクもほぼ無傷、自身も速度等考えたら奇跡的な擦り傷





もう一度しっかり基本的な操作を練習し、バイクを、しっかり運転できるようにしたいですm(__)m
















プロフィール

「v( ̄Д ̄)v{膝頭が綺麗な裸にwwwサーモンピンク痛い…」
何シテル?   08/30 17:18
v( ̄Д ̄)v{詰んでますからwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謎の警告音をつきとめる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 20:45:37
久々のお絵描きタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 06:12:22
ぶる~ブルーBlue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/09 23:45:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク エコ太郎 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
\( ˆoˆ )/{燃費とスタイルに惚れましたw
ドゥカティ MONSTER796 v( ̄Д ̄)v{ドゥカピッピwww (ドゥカティ MONSTER796)
v( ̄Д ̄)v{いいバイクですwww v( ̄Д ̄)v{路面を蹴って加速する ...
輸入車その他 自転車 v( ̄Д ̄)v{チャリンコwww (輸入車その他 自転車)
v( ̄Д ̄)v{ダイエット&エコ太郎~www
ホンダ CR-V V太郎 (ホンダ CR-V)
\( ˆoˆ )/2016年8月にコミコミ30万で購入w \( ˆoˆ )/{クソ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation