• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろてての"マシン" [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2018年8月27日

タービン センターカートリッジ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
インコネルのセンターカートリッジお買い上げ。

カップリングやらスナップリングやらも買ってトータル16万。たかーい。

今でも新品カートリッジ出ますが、納期折衝中であるため発注するまでいつ届くかわかりません。
1週間かからなかったけどね。
2
ベースはエボ9GTから取り外したマグタービン。
新品のインコネルのカートリッジにコイツのハウジングを使いタービン1個つくります。

カップリングを緩め、エキゾーストハウジングをヒートガンでちんちんになるまで温めると手でスコンと抜けます。
3
このクソデカスナップリングを外さないとコンプレッサーハウジング取れません。
こんなでかいスナップリングプライヤー持ってない。

150㎜くらいありますが、クニペックスの穴用~100㎜サイズ買ってきて無事外せました。
4
インロー部洗浄
カートリッジに新品Oリングをオイル塗って組み込み

スナップリングはもち新品。
表裏があるので要注意。
外周にテーパーがある面がカートリッジ側に向きます。
5
再度温めたエキゾーストハウジングをはめ込み、新品カップリングで締付けて完成。
刻印はGT用チタンマグだけど中身はGSR用インコネル。

すぐには使わないので、穴をガムテで塞ぎおっさんの混入防止。

ガスケット類は全部そろってるので、近日気が向いたらタービン交換です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミラースイッチ&フォグランプスイッチ バルブ交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

Infinete EVO オイルパン取付け

難易度:

クリスタルキーパーコーティング施工(2025/6/8)

難易度: ★★

ヘッドガスケット抜け修理③

難易度:

エンジン・T/M・トランスファー・リアデフ オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホ家に忘れた」
何シテル?   04/04 09:32
埼玉のスーパープライベーター目指して日々精進 よく日光サーキットかTC2000にいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料系工事6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:50:04
12/8はTC1000!その前に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/23 18:39:44

愛車一覧

三菱 eKスポーツ ランエボ (三菱 eKスポーツ)
三菱2台持ちなんて、まるで三菱が大好きみたいじゃないか たまたま気に入ったクルマが三菱だ ...
三菱 ランサーエボリューションVI マシン (三菱 ランサーエボリューションVI)
小学生のころ、WRCのビデオを見ながら大人になったらランエボ乗るんだ!って言ってたら乗れ ...
その他 その他 チャリ (その他 その他)
通勤用として復活
ダイハツ ミラアヴィ ババァパープル (ダイハツ ミラアヴィ)
エボを普段乗りするのがしんどくなり購入。 元お友達の整備工場の代車。 オバチャンがスーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation