• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさひなの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2015年10月11日

サイドシル静音化(するかな⁉)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
自宅の用途で購入しましたが、使わずじまいのシリコンシーラント🌀
カーオーディオ用のSoundシーラントと同じような物だろうと解釈して有効活用🎵
2
スカッフプレートをパキパキと外して、クリップ用の穴から注入❗
サイドシルの空洞が埋まって防音・制振、ひいては補強に繋がるかな⁉って感じで運転席側に全部注入🎵
けっこう入ります😅
少し前に流行ったウレタンと違い、固まると「ゴム」なので効果を期待🆙
3
固まった頃にコメントします😅
変化無くてもいいんです❗自己満足だから✨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6/11 洗車

難易度:

73回目洗車

難易度:

オートレベライザーリンク交換

難易度:

ボディにガラスコーティングを施工しました😚

難易度:

ボディ研磨をしました😙

難易度:

CVTオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月11日 19:25
はじめまして!もう固まりましたよね?

自分もやりたいメニューなんですが、実際どうてすか?体感出来ましたか??
コメントへの返答
2015年11月11日 21:51
はじめまして!
神しいずん9さんの投稿をいつも参考にさせていただいています。偶然にも拝見している最中に質問が来たのでびっくりしました。
正直申し上げますと、サイドシル注入は効果は?です。量が少なかったかも?
その後に行った「Bピラー静音化」でも、Bピラー内のサービスホールにシーラントを注入しましたが、こっちは内装へのデッドニング・吸音と相俟って効果的でした♪
味をしめて「シリコンシーラント」とコーキングガンを購入した始末です^^;
色んな所を静音してみようと思います。
今後とも、情報交換よろしくお願いいたします。
2015年11月12日 1:03
こちらこそ、どうもです(^o^)
適当にヨロシクです♪

僕はAピラーやパネルの接合部に流し込んでますよ♂♂♂

Bも耳に近いから有効ですよね!
コメントへの返答
2015年11月21日 8:54
ネ申しいずん9さんのような事もやりたいのですが、時間と知識がありません。^^;
ソアラ時代は「内装全バラシ」をして「アルミテープ」を全身に貼り込んだりしましたが、割と旧車の為、内装クリップの再調達に苦労していました。「破壊してるだけ」とも言われました。レクサスは「見えないところ」をいじろうと思います。今後も参考にさせてください\(^o^)/

プロフィール

「小さな高級車のお手本のような車 http://cvw.jp/b/475356/46834154/
何シテル?   03/24 22:45
平成9年3月に新車でソアラ2.5GT-T Lパッケージを購入し、大切にメンテナンスしつつ、ずっと乗っていました。走行距離も21万キロを越えていましたが、本当にい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) 中期用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 14:05:16
レクサス(純正) 中期EMV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 14:04:33
ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 09:15:56

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
中古ですが良いクルマです🎵 前愛車ソアラがご臨終した時には2015年10月に発売される ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
平成9年3月に当時「後期型」に憧れて新車で購入し、オドメーターも21万キロを超えていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation