• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CARBOYの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2015年9月12日

車磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ボディーの水垢などきちんと手入れをしようと思いポリッシャーを購入。
色々調べてみるとシングルアクションやダブルアクションだとかあり迷ったんですが、業者ではないしそこそこ磨けて他の作業にも使えそうだったのでリョービの物に決定!

パッドの部分はマジック式で市販の物なら大体付きそうです。

メーカー品は高いので、汎用品の安いものをあれこれと購入しました。

今回使用するのはこういったネルの物です。

2
使用するコンパウンドですが軽く磨ければと思い鏡面仕上げ用のものを購入。

粒径は0.5ミクロン。

パッドに数滴落とし、ボディーに馴染ませてからスイッチオン。

ポリッシャーは軽く握り自重だけをかける様な感じで縦横30~40センチ四方で磨きます。

磨いていくとコンパウンドが乾き、動きが鈍くなるので一旦スイッチを止め再度コンパウンドを追加します。(霧吹きで水を吹いてもいい様です)

この作業を繰り返しボディー全体を研磨します。

作業後、チェックしてみると粒子が細かすぎた様で、大きい傷は残ったままでした。
3
もう少し大きめの粒子で3ミクロンを購入し再施工を実施。

このあとワックスをかければツルッツルになりますので、3ミクロンでも十分な様です。
4
元々の塗装の仕上げが悪かったんですが、結構ピカピカになりました。
5
あっ、今回はポリッシャーの練習をする為に台車のS14を使用しました。

ここまでやると結構愛着が。

ボロですけど・・・
6
詳しい作業情報はこちらのQRコードからどうぞ・・・
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

20240525レガシィ洗車

難易度:

アルパインX-170S取り付け

難易度:

オイル交換とセーフティチェック

難易度:

洗車 24年5月

難易度:

(備忘録)オイル交換

難易度:

20240420レガシィ洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分の好みに合う様に、時間が有れば車をいじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
トルクの谷が気に入らなかったので、シングルに変更。 只、今度は低トルクが犠牲に…(^^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation