• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

富山で一番美味いと思った食べ物

富山で一番美味いと思った食べ物


そろそろ富山出張も終盤に入りましたが、

流行りものには目のない私・・・ すっかりインフルエンザに掛かってしまい

監督者として自己管理もままならない大変恥ずかしい事態になっております

深く反省しております・・・(~_~メ)


体調もだいぶん回復し、ろくなもん食って無かったので回転寿司食べに行きました

富山の回転寿司をなめてはいけません! めっちゃ美味いのです!

ボクも『どさんこ』を名乗る以上、魚介類に関しては 『まぁ、北海道ですからね~』と言う自負がありますが・・・

富山もしくは北陸のみでチェーン展開している回転寿司は、富山湾で水揚げされた地物の魚を職人が握ったシャリで食べさせてくれるのです



富山で一番有名な漁港『氷見産』として北海道では聞きなれない魚を食べる事ができます

おすすめメニューに載っているのは一部で、まだまだ氷見産のソーダ鰹、鰯、ヒラメ、のどぐろ、などなどたくさん種類があります

富山湾は立山連峰から流れ込む山からの養分と、深海湾と言われるほど深い海底の地形のおかげで、沢山の種類の魚が取れるらしいです

ボクは富山の回転寿司ではマグロにもサーモンにも目もくれず、ひたすら『氷見産』を食べ続けます

北海道の寿司はもちろん美味いですが、富山の地魚の寿司はぎょぎょぎょっ!っと言うくらい衝撃的でしたね~

北陸の来る予定のみなさん! 回転寿司です!
全国チェーン店じゃありませんよ、地元の店で『氷見産』を注文してみてください
ちょっとお高いですが、値段値あります!

ぜひ!

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/01/22 20:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

すいか一玉
パパンダさん

久しぶりに、バイクで職場まで➰
moto-z32さん

この記事へのコメント

2017年1月22日 20:53
いよいよ終盤ですか、お疲れ様です。
とはいえインフルとは…まぁ、薬飲んじゃえば症状は抑えられますからね、コッソリと復帰!?

氷見産とは…確かに美味そうですね。
回転寿司というと、がむしゃらに喰っちゃいますが…やはり味わって食すことも重要なんでしょうね!! いいなぁ、これ。
コメントへの返答
2017年1月23日 9:04
おはようございます!(* ̄∇ ̄)ノ

普段は社畜のように働いてますから、こんな時はしっかり会社に面倒みてもらいます!
(^o^ゞ

大変、美味でしたよ~
知らない魚🐟をスマホで調べながら食べるのも面白いですよ
2017年1月22日 21:11
インフルエンザ流行っているようですね。お体大事にしてください。
私も、以前インフルでタミフル飲みましたが、もう飲みたくありません...

富山の回転すしは、飛騨の友人も 富山に食べに行くようで、おすすめしてくれてますが、まだいったことないので次回行きたいです。
コメントへの返答
2017年1月23日 9:15
おはようございます!(* ̄∇ ̄)ノ

来年からはちゃんと予防接種をしたいと思います!(^o^ゞ

富山県は立山連峰に囲まれてるので、鮮魚の輸送とかが大変らしく、富山湾で取れた魚🐟は北陸3県で消費されるみないです。
富山に行くしかないっすね!(^○^)
2017年1月22日 23:19
寒ぶり美味しそうですね(^^)

北陸もこの時期はかなり寒そうなので御身体ご自愛くださいませ~
コメントへの返答
2017年1月23日 9:23
おはようございます!(* ̄∇ ̄)ノ

ありがとうございます、しっかり休養させてもらってます。(^o^ゞ

氷見の寒ぶり最高ですね!
アブラがのり過ぎてて、醤油が弾いてつかないんですよ~(^○^)
2017年1月23日 1:27
おー(@_@)
『きときと寿司』に行かれたのですねー(^^)!
ブログに書かれましたとおり、富山湾は天然の養殖場と言われるほどで、日本海の魚でも一味違います。
富山含め北陸の回転寿司は、いい意味で期待を裏切ってくれますねー。
(;^^)b

コメントへの返答
2017年1月23日 9:32
おはようございます!(* ̄∇ ̄)ノ

なるほど!天然の養殖場ですか!
驚きは、旨いのはもちろん種類の多さもすごいですね!
(^○^)回転寿司🍣のほかにも、『かぶら寿司』にもハマりましたね~ 正月は十字屋のかぶら寿司をミアゲに買って帰りました。
2017年1月23日 8:47
きときと、ホォ!
富山の言葉だったんですね、こちらの浜の方でけっこう耳にする言葉でした
コメントへの返答
2017年1月23日 9:45
おはようございます!

それは面白い!『きときと』を使うのですか~

たぶん、北陸は江戸から明治にかけて北前船で栄えた土地です、北前船は北海道の江差に生活用品とかを運び、帰りにニシンや昆布を北陸に運んでましたから、『きときと』とかの方言も伝わったのかもしれませんね!
2017年1月23日 10:47
富山の回転寿司は、100円のでも旨いですよ。まぁ、孫と一緒の時ですけどね。
砺波IC出たところにある「め組」って回転寿司もお勧めです。
コメントへの返答
2017年1月23日 11:51
おはようございます!(* ̄∇ ̄)ノ

お孫さんといっしょの回転寿司なら味は二の次ですね~(^○^)

砺波の『め組』ですね、北海道に帰る前に行ってみます
2017年1月23日 12:45
お身体の具合はいかがでしょうか。

かぶら寿司美味しいですよね。
高いものからスーパーなどで買えるリーズナブルなものまで色々ありますね。

富山に年に数回行ってながら回転寿司はいまだに行ったことがなかったので、お腹を空かして食べに行ってみます。
富山駅近くに薬膳カレー屋さんがあるらしく、そこも行ってみたいし胃袋がいくつあっても足りません。

あと少しの富山生活を満喫してください。
コメントへの返答
2017年1月23日 13:39
こんにちは!(* ̄∇ ̄)ノ

心配をお掛けしました、なんとか回復に向かっています。

かぶら寿司、旨いですね!
発酵した糀の甘さ、ぶりのしっとり感、かぶらの食感、素晴らしいです!

ホタルイカの沖漬けや黒作りなど、独特な食べ物がたくさんあって面白いです。

薬膳カレーのお店があるのですか、調べてみます。

プロフィール

「@AA63 toku さん、良くあるシステムのアップデートでバグってるパターンですかねぇ
困ります」
何シテル?   08/18 07:54
はじめまして、”どさんこ”と申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー≡3≡3≡3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:22:37
KP47 車高調整 作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:29:41
コンテナを片付けた訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 21:22:06

愛車一覧

トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
ツインカム大国!!  トヨタ万歳!! ψ(`∇´)ψ 2021年仕様です。 主な変更 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダーの画像を変更しました ホイールはTRD TF-4 17-7J +47 1 ...
カワサキ Z750GP 赤い彗星のブタ「走らないブタはただのブタだ!」 (カワサキ Z750GP)
あいつとララバイ世代として、川崎の空冷4気筒には、やはり集合ショート管を入れたくなります ...
スズキ GSX-R1100 ブランキー号 (スズキ GSX-R1100)
私の愛機です。 1100Lですが、ショートホイールベース化のため、1100Kスイングアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation