• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月23日

燃えつきたよ…

燃えつきたよ…








もう、真っ白さ…


遊び疲れて…




土曜日、久しぶりに数台でバイクに乗る




7台で京極町の『名水うどん野々傘』でうどんを食うツーリング!に行く





たまご、ちくわ、エビ、エノキなどなど、大量に乗った『羊蹄の恵みぶっかけ』を食す


柔らかくも、コシの強いうどんの喉越しが堪らんです!




バイクで行くと、チヂミや天ぷらをサービスしてくれる有り難いお店です!






野々傘から見た、北側の羊蹄山!
蝦夷富士とも呼ばれるほど山の稜線が美しいのです
 




壮瞥の道の駅でソフトクリームを食いながら腹を休める!








Kawasaki GPz1000RX改





僕のZ750GP





Kawasaki GTR1400





Suzuki イナズマ400





Kawasaki ZRX1200ダエグ





Suzuki GSX-400カタナ





Kawasaki ZX12R

久しぶりのバイクは疲れるわぁー






日曜日

80sトヨタ北海道の内、セリカカムリ部によるツーリングに参加する!



室蘭から140キロ離れた待ち合わせ場所の、余市町まで走る





途中、真狩で羊蹄山を南側からパシャリ!






余市の道の駅でセリカカムリ4台集結!










積丹半島の先端にある神威岬を目指す







神威岬にて背中を見せるオジサンたち
僕の楕円形なボディ!笑






積丹を南下して、岩内で海老天丼を食す






岩内からパノラマラインと言う走り屋さんが大好きな峠を越えて蘭越に向かう

クルマの後ろの白い塊は、全て雪ですよ!!笑
コレが北海道です!





喜茂別でみんなと別れて、帰り途中の洞爺湖

皆さん、忙しいから4台で走れる事は余りないのですが、今回はたっぷり走れましたね







ハイドラスタートするのが遅かったので、たぶん350キロぐらい走ってます
しかも、神威岬まで行ってるのにiPhoneのフリーズによりポイントを獲得出来ず!笑






バーフェンの付いたカムリに乗ってるTさん
板金塗装屋さんを営んでるので、クルマのボディのプロフェッショナルです


僕のソレックスが、当時キャブターボで名を馳せた三陽機器のキャブである事知ってくれていて








Tさん、
今はなき三陽機器工業所の社員だった方から頂いた当時モノの貴重なステッカーを僕に譲ってくれました




Tさんの持論は、

物は持つべき人が持っているのが良い!


自分もこんなカッコいい事が言えるようになりたいです!
Tさん、いつもありがとうございます!


月曜日
遊び疲れて、灰のように真っ白さ…
体があちこち痛い!


週末に一緒遊んでくれた皆さん
ありがとうございました


また、走りましょう!
じゃ!( ^ω^ )


ブログ一覧
Posted at 2022/05/23 22:37:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

三者会談
バーバンさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2022年5月23日 22:46
カッコイイ セリフですね。
しかしセリカカムリ4台❗❗凄い眺めですね。先週門司港ネオクラ2台でもびっくりでした。
コメントへの返答
2022年5月24日 0:20
僕もサラっとこんな事が言える男になりたいです

なぜか北海道にセリカカムリが多く現存しています
2022年5月24日 7:02
物は持つべき人が持っているのが良い・・・素晴らしい格言です。さすがはTさん、カッコよすぎる。

京極のうどん、これは全く知らなかったです。時々近くを通ってるのに。今月、京極のダムに行くので調査してきたいと存じます。

カムリ4台、ワタクシにとっては見慣れた光景なんですが(汗、実はとんでもないレア度なんですよね。北海道になぜカムリが多く現存しているのか、真に不思議でございます。
コメントへの返答
2022年5月24日 20:17
T氏、カッコよすぎます!

先生、ダムマニアでしたか、京極ダムと双葉ダムと並んでるんですね
野々傘のうどんはオススメですが、ちょっと早めに行かないと待ち時間が掛かります
あと、噴き出し公園の味噌ダレで食べるジンギスカンもオススメですよ

2022年5月24日 10:19
羨ましい~ホント羨ましいです!
4台も連なってツーリング♪♪
楽しいでしょうね~💗💗

今年は絶対行きたいですね~!
コメントへの返答
2022年5月24日 20:20
こんばんは!

本州のイベントでは殆ど見ないセリカカムリ
何故か北海道に多数生息してるんです
北海道の七不思議です
あと六個なんやねん!笑

まだまだいるんですよ、😅
2022年5月28日 17:10
黒金なZX-12Rの最終型ですね(°▽°)スゲー

ブログを拝見して、存在すら忘れてた?ウチの12Rもエンジンかけなくてはと思った…
次第でございます( ;∀;)
コメントへの返答
2022年5月28日 19:36
12Rの加速を見たら、やっぱりGSX-R1100引っ張り出して追い掛けたくなる衝動にかられますが、もう今の自分に手に余りますね

Z750GPだと付いて行ける訳ないので、気分的に楽です(^。^)

プロフィール

「@AA63 toku さん、良くあるシステムのアップデートでバグってるパターンですかねぇ
困ります」
何シテル?   08/18 07:54
はじめまして、”どさんこ”と申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー≡3≡3≡3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:22:37
KP47 車高調整 作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:29:41
コンテナを片付けた訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 21:22:06

愛車一覧

トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
ツインカム大国!!  トヨタ万歳!! ψ(`∇´)ψ 2021年仕様です。 主な変更 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダーの画像を変更しました ホイールはTRD TF-4 17-7J +47 1 ...
カワサキ Z750GP 赤い彗星のブタ「走らないブタはただのブタだ!」 (カワサキ Z750GP)
あいつとララバイ世代として、川崎の空冷4気筒には、やはり集合ショート管を入れたくなります ...
スズキ GSX-R1100 ブランキー号 (スズキ GSX-R1100)
私の愛機です。 1100Lですが、ショートホイールベース化のため、1100Kスイングアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation