• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月13日

祝、退院!自宅での夕食

祝、退院!自宅での夕食




入院中皆さんに、たくさんのコメントを頂き大変励みになりました!
ありがとうございます!

無事退院して、特急北斗のグリーン車で室蘭の自宅に帰って来ました

特に1週間前と変わりませんが、郵便物や手荷物を片付ける

部屋着のスエットに着替えようとしたけど、冷蔵庫には改造人間の私が食べれるモノが入ってないと気がつき、買い出しに行く




入院中は病院食じゃなくて、このような代替え食を食べていました

生きるのに必要な栄養素だけを詰め込んだ、代替え食は美味しいハズもなく、たぶん永平寺の精進料理の方が100倍美味しいとおもいます

北大病院だけのシステムですが、この代替え食は自分で調達して病院に持ち込みます

なので、私の治療明細書には病院食は含まれてないので、えらい安かった!
費用はまとめたら、また投稿します
とにかく日本の社会保障ハンパねぇーっす






そんな訳で、食欲モンスターが野に放たれたのです

この代替え食には、致命な事があるんです

クリームやらチーズやらバタ臭いリゾットや違和感たっぷりの果汁なんて全く入っていない甘ったるいドリンクなどがメインの味になります


そう!和食がない!!
やっぱり日本人だからね、侘び寂び利かせてくんないとダメだよ!!


食欲モンスターが買い出しに行く


さすがに私もバカではあるが、そこまでバカじゃない! 自分の胃袋が何でも受け入れてくれるとは思ってない
そこで消化の良い和食を考えたところ…




おでんだろ!

そう!ジャパニーズソールフード!
ODEN!


その中でも消化に良さそう食材だけを詰め込んだ


大根、豆腐、たまご、がんもどき、魚のつみれ
出汁は市販ものを使って、北海道の冬の定番でストーブの上で煮込む


ストーブで2時間煮込み、18:00おでん完成!


出汁の良い香りが漂う、刺激物なのでカラシはやめておく




18:25 夕食完了…
。゚(゚´Д`゚)゚。泣泪涙



大根半かけ、たまご半かけ、豆腐半かけ、つみれ2個ぐらい、がんもどき1個


コレが私のスペックです
たぶんこれ以上食べると、嘔吐したりダンピング症状がでたりする


ダンピング症状とはこう言う事らしい


やべぇな!おでん完全に作り過ぎた!
って言うか、全て小さい小分けの食材買ったのに、それすら食えない

このスペックじゃ1週間掛けても食える気がしない


まぁ少し寂しくも思えるけど、コレも健康のため
この胃袋の良いところは、ちょっとお腹が空いたなぁっと思ってもゼリー飲料を2口も飲めば食欲がおさまります


人間には、美味しいモノをたくさん食べたいと言う欲求がある
たくさん食べるのはもう無理だから、少量の美味を探求して行こうとおもいます


そんじゃ、また!
おでんどうしよう…
( ̄Д ̄)ノ






ブログ一覧
Posted at 2025/04/13 19:56:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SDGs
じゃがーくんさん

大根は体に良い野菜!😋
peko-max2さん

【秘密基地諫早ベース】 「おでん  ...
冗談屋さん

手作り簡単料理 75【手間無しおで ...
vinodasさん

これからの木曜日は主夫になって、買 ...
トホホのおじさん

手作り簡単料理 93【手羽元と大根 ...
vinodasさん

この記事へのコメント

2025年4月13日 20:07
退院おめでとうございます。
徐々に慣らして車弄りを楽しみましょう。
自分も6月位に左手の手術予定です。
コメントへの返答
2025年4月14日 7:06
ありがとうございます!

あら手を悪くしてるんですか? 自分も右手が尺骨神経麻痺で痺れてるので、手術したいと思ってます
ミッションおろしたり、メンバーおろしたり、重整備ばかりされてるので、お互い五体満足が大事ですよね
手術、頑張ってください
2025年4月13日 20:14
退院おめでとうございます。
ご無理はなさらず、どうぞボチボチと…
コメントへの返答
2025年4月14日 7:09
ありがとうございます!

食べたがる脳と受け入れない胃袋の不一致で、精神を病む人が多い治療ですので、脳を騙しながら胃袋を保護するって感じかなぁ
2025年4月13日 21:28
こんばんは(^^)

退院おめでとうございます㊗️
おでん🍢相当味が染み込みそうですね(^^;

ちょっと天気は崩れそうですがシャバの空気堪能して下さい(笑)
コメントへの返答
2025年4月14日 7:12
ありがとうございます!

おでんはめっちゃ美味しく出来ましたよ
残念ながら、食べきれないけど

今週は養生期間で休む予定なので、やりたい作業を体を庇いながら進めます
2025年4月13日 21:50
こんばんは。

退院おめでとうございます。

おでん美味そうですね!やわらかめからが胃がびっくりしないでいいですよね。

食欲脳は元のままだけど、体は受け付けないっていう事ですね。

でもそのダンピングの症状は怖いです。

無理せずに、ゆっくりとね。

昔退院した後、車に乗りました時に、長かったせいか動体視力が追い付かなかったです。あとはゆっくりとお散歩日課が良いかな。

頑張ってください!!!
コメントへの返答
2025年4月14日 7:18
ありがとうございます!

ダンピングは怖いですねぇ、腹6分目で食べるのやめてと言われてますが、そもそも現状の容量も理解してないので手探りです

あと、よく咀嚼して時間を掛けて食べると言うのが大事みたいです
なので、咀嚼をあまりしなくても煮込んで柔らかいおでん!っとなりました
2025年4月13日 22:09
そうですね、これからはぜひ…少量美食家を追求しましょうか?!
飽きるまで食べちゃうのはもったいないですもん、少しの量を時間を掛けてじっくり堪能する…大人な食べ方かもしれません???

とにかく…無理なさらないように。。。
コメントへの返答
2025年4月14日 7:30
ありがとうございます!

そうなんですよ、手術後おでんを食べてみて、胃袋の容量が明らかに低スペックである事が良くわかりました

このスペックの胃袋に無駄なモノを入れる余裕がない事を悟りました
なので普段の食事は、栄養表示された代替え食をメインにして行きます
ただ絶対に飽きるのでその時は超高級食材を食べて脳と胃袋を納得させたいと思います

あと、お米は栄養バランスが悪いのに、満腹になるし太るので、お米を卒業します
2025年4月14日 10:33
脳と胃袋のジレンマ、成る程納得しました。
コメントへの返答
2025年4月14日 13:43
こんにちは!

幻肢痛ってあるじゃないですか、腕や脚が欠損してもないハズの手足が痛むってやつ
たぶんアレと同じで、脳は胃を切除した事を理解出来ないんでしょうね

プロフィール

「@AA63 toku さん、良くあるシステムのアップデートでバグってるパターンですかねぇ
困ります」
何シテル?   08/18 07:54
はじめまして、”どさんこ”と申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー≡3≡3≡3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:22:37
KP47 車高調整 作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:29:41
コンテナを片付けた訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 21:22:06

愛車一覧

トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
ツインカム大国!!  トヨタ万歳!! ψ(`∇´)ψ 2021年仕様です。 主な変更 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダーの画像を変更しました ホイールはTRD TF-4 17-7J +47 1 ...
カワサキ Z750GP 赤い彗星のブタ「走らないブタはただのブタだ!」 (カワサキ Z750GP)
あいつとララバイ世代として、川崎の空冷4気筒には、やはり集合ショート管を入れたくなります ...
スズキ GSX-R1100 ブランキー号 (スズキ GSX-R1100)
私の愛機です。 1100Lですが、ショートホイールベース化のため、1100Kスイングアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation