• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月25日

チャージ!

チャージ!













Amazonにて購入したアクアドリームと言う名のバッテリー充電器




せっかくなので使ってみたくなり





カムリで試してみました
カムリのバッテリーは、維持充電しながら8年も使ったモノです

この充電器はバッテリーの劣化が激しい場合、エラー表示が出て充電できないのですが

以外にもこの8年も使い倒したバッテリー、すんなり充電がスタートした

パルスモードで1時間充電し、その後は通常の充電モードとなります

そもそも何故パルス充電なるモノが必要なのかと言うと


ネット引用
サルフェーションと言う鉛蓄電池・鉛バッテリーで起こってしまう劣化現象があり、カーバッテリーが寿命を迎える原因である。




鉛蓄電池・鉛バッテリーの特性として、バッテリーが放電する時、バッテリー内部の「“ー(マイナス)”電極板」の表面に「硫酸鉛(=電気を通さない絶縁体の鉛)」が付着し、年月をかけて固まります。
これをサルフェーション現象と言います。

“バッテリーが放電する時”が条件なので、次の状態でもサルフェーション現象は発生します。
・長期間、何もしていなくても発生する自己「放電」
・自動車やバイクを動かすために繰り返される「放電」と充電

サルフェーションが発生するとどうなるか

サルフェーション現象が続き、電極に付着する硫酸鉛が固まり、そして塊が大きくなることで、 バッテリーは以下の症状が現れ始め、期待通りの働きが出来なくなります。

・電極が電気を通さなくなります。
・「充電」と「放電」と「蓄電」の効率が悪くなります。
結果として、寿命という形で、バッテリーは使えなくなります。



まぁ、こう言う事らしいよ




一晩置いて朝見てみると、フルの表示が出てました
つい、まだ使えるのかも…?っと言う色気が出てしまいますが

充電が完了しても極板が劣化してるので明らかに始動性が悪く、セルが重々しいのです

このPanasonicの55B-24Lバッテリーは十分過ぎるほど、お役目を果たしたので交換します




そして、新しいバッテリーはコレだ!!




Panasonicの最高峰バッテリー カオス 80B-24L
カオスバッテリーで55Bのラインナップはないので容量アップします
頻繁に乗るクルマじゃないので容量アップは良いと思う

重量的には、55B-24Lが11.5Kg 80B-24Lは12.5Kg

前輪の車軸より前で1Kgほど重くなりますが、別にサーキットでタイムを競う訳でもないし、そんな事を気にする前に、お前が2キロ痩せたら解決だろ!っと言われてしまいそう

0と5の付く日は楽天市場のポイントが倍増するので、この日を狙い購入しました
ポイントは、1951ポイント!




あとコスモパルサーなる如何わしいモノも…




一見オカルト商品のように思えるが、日本製のサルフェーション除去装置です



っと言うものらしい
バッテリーが新品のうちから取り付け、サルフェーションを防止るるのが、バッテリーの寿命を伸ばすらしいです



ついでに、コレも…



Z750GPのバッテリーです
現在4年目ですが、バイクなのに開放型を付けているため、保管時バッテリー液が漏れてステップ辺りの塗装を傷めてました

今度のバッテリーは密閉型でバッテリー液がジェル状になっていて、サルフェーションの抑制も出来て高寿命らしい


あと、今まで使っていたメルテックの充電器SC-650で除雪機のバッテリーも充電!




すご〜い! バッテリー祭りじゃwwww
W(`0`)W ヒャッホー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/25 21:08:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2代目クロエコ号の納車から295週 ...
ブツドリさん

【 バッテリー 】
ステッチ♪さん

スマートキーとバッテリー消費
えのもっすさん

バッテリー充電器CTEK7.0導入~
zap1さん

☆ e-Power 調達
ホワイトツリーさん

この記事へのコメント

2025年5月26日 12:45
どさんこさん、こんにちは😄
バッテリー充電、お疲れ様でした!

私も嫁クルマと2台、気が向いたら充電するのですが、満充電を2台終えるとバッテリーだけでなく私の心までも満たされますね😁

バイクや除雪機まで充電したら、安心感は半端ないと思います(笑)
コメントへの返答
2025年5月26日 20:52
ぱんじーさん、こんばんは!

そうなんですよ!バッテリーのフル充電は心も満たされます

それでなくても、クルマが古いのでロングドライブは気が気じゃないのに、それに追い討ちをかけセルが元気に回らないと、もう無事に帰れる気がしません!笑

プロフィール

「@AA63 toku さん、良くあるシステムのアップデートでバグってるパターンですかねぇ
困ります」
何シテル?   08/18 07:54
はじめまして、”どさんこ”と申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー≡3≡3≡3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:22:37
KP47 車高調整 作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:29:41
コンテナを片付けた訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 21:22:06

愛車一覧

トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
ツインカム大国!!  トヨタ万歳!! ψ(`∇´)ψ 2021年仕様です。 主な変更 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダーの画像を変更しました ホイールはTRD TF-4 17-7J +47 1 ...
カワサキ Z750GP 赤い彗星のブタ「走らないブタはただのブタだ!」 (カワサキ Z750GP)
あいつとララバイ世代として、川崎の空冷4気筒には、やはり集合ショート管を入れたくなります ...
スズキ GSX-R1100 ブランキー号 (スズキ GSX-R1100)
私の愛機です。 1100Lですが、ショートホイールベース化のため、1100Kスイングアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation