• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どさんこのブログ一覧

2023年06月26日 イイね!

暑くなって来ましたねぇ〜

暑くなって来ましたねぇ〜
暑くなって来ました 庭先でクルマをイジっても、すぐにバテて家に戻りエアコンの冷気を浴びてます しばらく更新もサボってましたが、何も投稿するようなネタもなく、ダラダラと生きてました カムリが車検から帰ってきましたよ 書無しのGTR用スポーツ触媒でも、問題なく通りました 早々に車検用1 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/26 20:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月04日 イイね!

車検

車検
ただいまセリカカムリくん 車検でございます 毎回お世話になっているクルマ屋さんからLINEで車検は無事完了したと連絡がはいり一安心✌️ 今回は自作マフラーとGT-R用スポーツ触媒に交換したので、すんなり車検が通るかちょっとドキドキしておりました クルマ屋さんは、私の住む室 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/04 19:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月14日 イイね!

タコ足

タコ足
セリカカムリ乗りの大先輩であるNさん 当時トヨタのディーラーで働いていた時に、自分のクルマの販売伝票を自分で書いてセリカカムリを新車購入したと言う強者です そんなセリカカムリ乗りの大先輩から タコ足を譲って頂きました たぶんトラストのタコ足じゃないかと… エ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/14 18:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月08日 イイね!

マフラー製作

マフラー製作
マフラー製作の続きです 今までのアルミサイレンサーを再利用します 見た目的にお気に入りです 上の遮熱板とサイレンサーの間にコンパネを挟めてクリアランスを確保しつつ、下からジャッキーで支えます ここで位置をしっかり出さないと、走行中に振動などでガタゴトとぶつかってしまいます サ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/08 18:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月07日 イイね!

ワンオフマフラー

ワンオフマフラー
GWも終わってしまいましたねぇ 休みはなんぼ有っても足りない、ダメオジサンです 連休はいかがお過ごしでしたか? 私は、春だと言うのに手編みのマフラーを作ってましたよ! こんな毛糸(材料)でね❗️ 60.5φの曲がりパイプは知り合いから貰いまし ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 23:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

商業バン!

商業バン!
商業バンをディスってる訳ではありません! 荷物はたくさん載るし、便利極まりない! 仕事で乗る分には… 私のカローラフィールダー君 カラーはブルーメタリックでスポーティー ダウンサスを入れ、TRDの17インチを履かせ、あちこちメッキ(ヤフオクの安物)をあしらってま ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 21:49:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年04月17日 イイね!

溶接機‼️

溶接機‼️
アーク溶接機は持ってるんです 古っ〜る〜い、2ストの40年ぐらい前のヤツ ポンコツですが、作りがシンプルで全く壊れません 2年ぐらい使わなくても、プラグを掃除するぐらいでエンジンは掛かります しかしこのアーク溶接機、低い電流では使い難くて、1.6mmの溶接棒が使えるとかなり薄い鉄 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/17 13:34:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年04月11日 イイね!

本当に希少車❓

本当に希少車❓
2023年 4月9日 北海道の旧車乗りたちが、冬眠から目覚める季節がやってきた 恒例のセリカカムリミーティングに参加して来ました 今回は、過去最多7台のセリカカムリが集合! ここまで来るとホントに希少車なの?っと疑いたくなるほど、北海道には不思議とセリカカムリが多いのです ...
続きを読む
Posted at 2023/04/11 21:52:52 | コメント(9) | トラックバック(0)
2023年04月02日 イイね!

ヒカリ太刀魚

ヒカリ太刀魚
4月1日、カムリの任意保険の補償内容を冬眠仕様の最低ランクから活動仕様に変更しました やっと普通に乗ることができます… が!! カムリにはさまざまな問題が山積みなんです とりあえず簡単な事から解決する 以前、メーターの照明が暗くて見えないので、T10のLED球に交換し ...
続きを読む
Posted at 2023/04/02 23:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

マ◯タ互換のあれを買ってみた

マ◯タ互換のあれを買ってみた
会社でマキタのバッテリー工具を良く使っているのですが、マキタの工具を買う度に充電器が付いて来て、充電器なんて2〜3台あれば十分なのにいつの間にか充電器だらけに… なので余ってる充電器をもらって来ました ちょうどその時期に、ステック掃除機が欲しくてネットでいろいろ調べて ...
続きを読む
Posted at 2023/03/27 21:27:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@AA63 toku さん、良くあるシステムのアップデートでバグってるパターンですかねぇ
困ります」
何シテル?   08/18 07:54
はじめまして、”どさんこ”と申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー≡3≡3≡3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:22:37
KP47 車高調整 作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:29:41
コンテナを片付けた訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 21:22:06

愛車一覧

トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
ツインカム大国!!  トヨタ万歳!! ψ(`∇´)ψ 2021年仕様です。 主な変更 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダーの画像を変更しました ホイールはTRD TF-4 17-7J +47 1 ...
カワサキ Z750GP 赤い彗星のブタ「走らないブタはただのブタだ!」 (カワサキ Z750GP)
あいつとララバイ世代として、川崎の空冷4気筒には、やはり集合ショート管を入れたくなります ...
スズキ GSX-R1100 ブランキー号 (スズキ GSX-R1100)
私の愛機です。 1100Lですが、ショートホイールベース化のため、1100Kスイングアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation